ハイエースバンのCRS横浜店・CRS ESSEX・HKS・トラヴォイマフラーに関するカスタム事例
2020年07月03日 16時48分
『寿』と書いて、『トシ』です。 数年前に織戸学のドリフトハイエースを見てビビッときて、2018年5月にCRS横浜にて200系4型ガソリン車DXの5速マニュアル車を契約!! 今はTHRASH BOX GTにハマってます。 走れるハイエースにしていきます。
昨日の作業になりますが、マフラーの中間タイコからのビビり音の為、保証で交換修理行ってきました。
自分のマフラー、トラヴォイ×HKSのマフラーですが、前にTakayukiさんからビビりの原因はタイコの割れだと教えて頂きましたが。。。
やはり同じように割れてました😅
どうりで、ウルサいし、燃費悪いわけです。どんだけ排気漏れしてたんだって話💧
交換後はビビり音解消され、トルクも戻りました😊
保証期間内で助かりました!
どうやら溶接が排気熱、圧に耐えきれなかったようで。。。
トラヴォイマフラーの方で中間タイコからビビり音する方は見た方がいいです。
本日はCRSで作業予定していたHI-booさんとお会いしてきました😄
色々お話し出来て良かったです!
また宜しくです🙌✨