チェイサーのミーティング・道の駅・ローマン橋・チーメンに感謝・バンパー交換に関するカスタム事例
2021年11月29日 21時55分
ご覧いただきありがとうございます。 諸事情により断腸の思いでチェイサーを手放し、ヤリスに乗り換えました😂チェイサー同様これからはヤリスを大切にしていきたいと思います。 気に入った投稿にはいいね!させていただいております。フォロー大歓迎ですが、ひとこといただけると嬉しいです😌なお、大変申し訳ありませんが、無言フォローは基本的にこちらからのフォロー対応はしておりません。また、一定期間交流のない方を定期的に整理させていただくことをお許し下さい。
ご覧いただき、ありがとうございます。
フォロワーの皆さん、新たにフォローして下さった皆さん、いつもいいね❗下さる皆さん、ありがとうございます❗
28日(日)はイツメンの今年最後?の集まりでした💡
お仕事とかの都合で来られないチーメンもいましたが、合計8台が集まりました😄
さすがにこの時期になると、昼間でも寒いっすね💦
久しぶりのメンバーもいたので、近況報告がてら駄弁りタイム😅
今回は、セダンはオイラだけ~😂
駄弁りタイム終了で、ちょっと離れた道の駅へ移動します🚗💨💨💨
道の駅でお昼を食べた後は恒例の撮影タイム📷✨
前日けっこう雪が降ったのですが、当日はなんとか晴れました😅それにしても寒いっす😣
安定の出席率のシルくん😄
不調から脱出できてよかったね❗
マフラー交換したyagiくん💡
ドルフィンテールからのサウンド🎵は、けっこうな爆音💥でしたね~😁
チーメンでしたが以外にもお初🔰のハチけんくん💡
鮮やかなブルーにホワイトホイールがとても爽やかなBRZ☝️本人もとても爽やかな好青年でした❗
前日にロータリーミーティングに参加してたYutoくん💡若いから疲れ知らずだね❗😁
これから色々やってくそうなので楽しみ😄まずは爆音マフラーに交換しよう🤣
ハイ💡
もはや説明不要のクールな86ツムジさん😁
見る度になんかなんかパーツつけ足してる気が😁
今回お初🔰のmasaくん86💡
ステッカーといいラッピング塗装といい自作ってのがスゲーっす😆
エアロもバッチリキマッてます❗
言わずもがなのひろさん34Z💡
相変わらずの低さで、移動途中の踏切でまさかのUターンは内緒🙊です😁
最後はオイラ😅
代わり映えしません🤣
何やらいっぱい乗っけられて…😂
総長には敵いません🤣
道の駅を出て次に向かったのは、地元でも有名な🐢活スポット📷の『ローマン橋』です。
ご存知の方も多いと思いますが、この上は上信越道が通ってます💡
並べて📸
あ💦オイラの影が…😓
有名な場所なので、ここでの🐢活写真をカーチュンへ投稿している方も多くおられます☝️
ちな、オイラはこの場所初見参でした😅
地面が砂利なのがちょっと残念で…😓
逆光がまたいい感じ😆
何とか天候にも恵まれ、シーズンオフ前の貴重なミーティングになりました❗
当日参加された皆さん、ありがとうございました😄
これから長野は雪の季節になります。オフ会やミーティングも来春まではあまりできません😥雪が降らない地域の方が羨ましいです😣
オマケ
ちょっとわかりにくいですが、実はバンパーが新品になりました❗しかもタダ😆(ワケありで😁)
ついでにインタークーラも新品です❗こちらもタダ~🤣メチャ嬉しいです❗
以上、最後までご覧いただき、ありがとうございました🙇