エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例

2019年12月27日 21時42分

TABAKOSUKI/ほぼノーマルのプロフィール画像
TABAKOSUKI/ほぼノーマルダイハツ エッセ L235S

DIYとサーキット走行、どちらも永遠の初心者です。 ログイン頻度は低いので、フォロー返しが出来ませんが、よろしくお願いします。

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

更新型の投稿。
安いタイヤを貼り付けていきます。
よさげなタイヤがあったら追記して行きます。

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

クムホのマーシャルMH12
エッセの純正指定は
155/65R13
145/80R12
今回は13inchで!

ロードインデックスや速度記号はダンロップへ
https://tyre.dunlop.co.jp/tyre/products/base/size.html#ex_speed
73T
73:負荷能力365kg
T:最高速度190km/h

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

新品タイヤは気持ちいい

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

今までタイヤ手組みする時は、ビードクリームのかわりに粉洗剤を水で溶かして使用してましたが、なんとなく購入してみた!

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

暑い日は溶けるそうです

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

もうちょいヌルヌルしてても個人的には扱いやすいかも!(ビードはよく切ってしまいます😇

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

タイヤをホイールへ挿入。ここまでは手でいけました

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ここから、ビードクリームの威力確認!
タイヤレバーでグイグイしていきます!

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

タイヤの下側のみ、ホイールに入りました

様子。最後の方は入らなかったので、タイヤを確認

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

手組みのスタート地点にウッカリしてた事が判明。
ビードがホイールのリムにいます。下に押し込みます。

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

よく見落とします😅

ビード下げましたが、今度は上げます(空気充填できないので)
しかし、失敗。
またタイヤを観察

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

なんと、ビードを切ってしまい破片がタイヤとホイールの間に挟まってました😅
除去したら、ビードが簡単に上がりました。
ビード切ってはいけないのですが、、、
とりま、このタイヤは使います!

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

ふぅ🥱
疲れた

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

今回もスチールホイールを磨きました。
錆が空気漏れの原因になるそうです。
除去♫

2024/07/14日   追記
タイヤの変形を確認。
クラッチ交換から帰ってきたら、何故か凸な箇所が出来て、60キロでとてもまともに走れない程に車体が振動。交換となります。

激安なのに、約5年間(7万キロ)も転がってくれました。
空気圧300kpaが悪かったのかな〜💦

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像17枚目

2024/07/14(日)追記
約32万kmにて。
物価高。新たに安いタイヤが出た。多少値は上がったけど、1万円を切る満足な値段。

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像18枚目

https://www.autobacs.co.jp/ja/news/news-202003261530.html

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像19枚目

台湾製。バッテリーやバイクの部品で有名なので信頼あるかも!

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像20枚目
エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像21枚目

ビードヘルパー。
今回も手組みで、膝でビードを押し込むと、痛みが激しいので、こちらのアイテムを使用。
膝が自由になるし、痛みもないので作業が楽になりました。
もっと早く購入していれば!

使ってる時の写真は無し。

今回はやりやすさのおかげか、ビードは切っておりません✌️

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像22枚目

https://www.astro-p.co.jp/i/4515451017393

エッセのクムホ・MARQUIS・手組みに関するカスタム事例の投稿画像23枚目

https://www.astro-p.co.jp/i/2007000001929

ダイハツ エッセ L235S20,834件 のカスタム事例をチェックする

エッセのカスタム事例

エッセ L235S

エッセ L235S

ダイハツ横着DXほ3月中に移転抹消しました。腰を据えて箱作りをじっくりとやっていくとしましょう。ストラットタワーの補強とリアフェンダーのツメ切りに向けた補...

  • thumb_up 13
  • comment 0
2025/04/12 22:58
エッセ L235S

エッセ L235S

ダイソーのUSB七色グラデーションファンが主張し過ぎ。凄くいいんだけど取り付け部の3本のビスがかなり無理してるのでそのうち割れるだろう。。

  • thumb_up 14
  • comment 0
2025/04/12 22:42
エッセ L235S

エッセ L235S

良い天気☀️ですねー♪そろそろ夏タイヤに交換皆さんは夏タイヤに交換は終わりましたか?今回はアルトに履いてたホイールを使って٩('ω')وタイヤⅡ⭐️がポン...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/12 18:01
エッセ L235S

エッセ L235S

ドライブとラジコンを満喫🤭ラジコンですw

  • thumb_up 48
  • comment 0
2025/04/12 17:28
エッセ L235S

エッセ L235S

YouTubeで谷口さんの動画を見てたらPVCドリフトの特集をやってまして中々面白そうだなぁと思っちゃいました😁初期投資もそこまで掛からないのでお手軽に始...

  • thumb_up 113
  • comment 2
2025/04/12 17:22
エッセ L235S

エッセ L235S

この間車検だったのですが。エンジンからオイルが滲み出しているとかで諸々交換してもらったのです。その中でエンジンガスケット交換てのがあったので色めき立ってし...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2025/04/12 16:01
エッセ L235S

エッセ L235S

4月12日春らしいポカポカ陽気の日になりました😊早朝桜パトロール🚨当地のソメイヨシノ🌸も散り始めています😢どうかもう少しだけ楽しませて下さい🙏久しぶりにエ...

  • thumb_up 219
  • comment 8
2025/04/12 13:02
エッセ L235S

エッセ L235S

お題がグリル大百科と言う事で和バルトのグリル、いや、バンパー?はエンブレム下にある横長のダクトになります。キモオタブルーの方はこれまたグリルと言うよりバン...

  • thumb_up 138
  • comment 2
2025/04/12 12:43
エッセ L235S

エッセ L235S

ヨーソロー。写真はスパルコのホイールの真ん中のヤーツー。おしゃれポイントなのですが色が褪せてきたので自分で塗ってみることにする。これは初めてのミッション。...

  • thumb_up 36
  • comment 0
2025/04/12 12:24

おすすめ記事