ハイエースバンの食堂spoon・肉匠かどやに関するカスタム事例
2023年10月04日 14時36分
静岡西部で、なにか作ってたりします。 基本フォロバしますので、気軽にフォローしてって下さいませ。 当方身体障害者で大きい施設では車椅子でないと移動出来ません。車椅子マークの駐車場を利用している画像も出てきますがご理解いただけたらと思います。
今日は朝から雨・・・
奥さんと2人で前々から気になっていたこちらのお店へ。
「奥三河鳳来 肉匠かどや」さん。
道の駅 鳳来三河三石 の近く、
家から車で20分ほど。
すごく田舎な感じです。
自分はよくグーグルマップ眺めてまして、家の周りや目的地の周りなんかをチェックしてて発見。
「え?こんなど田舎にレストラン?!」
とか思いましたが、内容にも驚き。
肉メインです。これは気になります。
お店まではこの坂を登らないといけません。
車椅子では無理。
自分の場合、杖でギリギリくらい?
ボケててすみません。
店に来て初めて知りましたが、
レストランは
「食堂spoon」
11:30~14:30
お弁当は
「かどや鳳来店」
10:30~18:00
と、別扱いなんだそうな。
そんなの知らずに10:30に来てしまいました。
待つのもあれなので、弁当を・・・
弁当種類多すぎ・・・
レストランとは食材も違ってたりして、お手頃価格にしてるそうな。
おすすめとかききながら・・・
あとお惣菜なんかも売ってましたので・・・
ああ、先にこちら。
古民家改のお店でして、店内はこんな感じです。
唐揚げ。
竜田揚げな感じ。
普通に美味しいのですが・・・
食べた全てのものに言えるのですが、変な味がしません。
「虎屋のういろみたい」
と書くと解る人には解るかな?
変な余分な嫌な味が無いので、表現悪いですが普通に美味しいんです。
自分は「自分は好き」とは書きますが「美味しい」とはあまり書きません。
好みで差が大きく出ますので。
しかし、こちらのお店は変な味がないのもあって多くの人が美味しいと感じそうに思いましたので美味しいと書いてます。
それでも合わなかったらごめんなさい。
お惣菜の肉団子。
手作りのようですごく肉肉しいです。
黒酢のタレもいい感じ。
6個入りで250円ですが、食べてみたら素晴らしくコスパ良い印象です。
これ1パックで十分晩飯のおかずになります。
角煮。
やはり普通に美味しい。
ハンバーグ弁当。
今日は特別らしく手作りハンバーグだったそうで、すごく肉肉しいく、普通に美味しいです。
ただ肉団子の肉肉しさに似ていてインパクトとコスパがいい分肉団子の方が好みかも。
店員さんおすすめハラミ焼き肉弁当。
これまた普通に美味しいです。
あと、オマケ?の切り干し大根も美味しいです。いい味してます。
こちらも店員さんおすすめ
チキンカツ弁当。
チキンカツでか!
そして柔らかくてこれまた普通に美味しいです。
そしてやはり試さずにはいられませんでした。
黒毛和牛ステーキSP弁当!
もう弁当のクオリティではありません。
普通に美味しいミディアムレアの和牛ステーキです。
自分が食べた弁当の中では過去最高に美味しいです。
この黒毛和牛ステーキ以外の弁当も、過去最上級です。
このお店、リピート確定かも。