マークIIのDIY・VVT-i不調・VVT-i不良に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
マークIIのDIY・VVT-i不調・VVT-i不良に関するカスタム事例

マークIIのDIY・VVT-i不調・VVT-i不良に関するカスタム事例

2021年02月21日 22時20分

マークⅡのプロフィール画像
マークⅡトヨタ マークII GX100

100系マークⅡツアラーV乗ってます ドリフトするようになりました^ ^ 自分の家の〔アパートね?w〕ガレージでまったりカスタムや壊したり、俗に言う素人DIYですね🥰そんでもって貧乏チューンっと言う恐ろしくやばい奴ですwww🤪最近は整備士免許持っておけばよかったなーっていつも思う。 ちょっとずつ外装ボロくなってきた😢 最近はいろんな車をやってまーすwそれにつき自分の車は全く何もできん!クソ後輩くんどもめ可愛かけん許すけど🥰

マークIIのDIY・VVT-i不調・VVT-i不良に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

はいこんばーんわー🥺
またまた過去投稿でございやーす!
とりあえず開けてみたーって感じですね^ ^
意外と綺麗でびっくり、、オイル管理が昔からちゃんとされていた証拠ですねw
今後もしっかり維持していこうとなおのこと思いました。
前置きが長くなりましたが、今回は原因不明の鉄を叩くようなヤバい音がして〔ガンガン、カンカン、とりあえずマジヤベェ音です〕アイドリング、吹け上がり不調になってしまいました。
とりあえず原因解明のために鉄棒でエンジンの色んなところに耳をあてて聞いてみたらどーも左側のバルクヘッド側からでなんだろかー、と思い、??ってかんじでしたね。圧縮は正常、バッテリーもまだまだ大丈夫、んー、、、、わかんねぇ!!、
結果はvvtiの不調でした。
どーも1j系の持病でもあるらしく、vvtiのカムプーリーが経年劣化でいらんことしてくれるらしいです。一時的な対処法は柔らかいオイルを入れると良くなるそうです^ ^理由は書くと長くなるので書きませんwあと半端な理解なのであまりいいたくない。
こうなる原因はオイル管理らしく、スラッジのつまりや水でさびて動きが渋くなるとかなんとか、

マークIIのDIY・VVT-i不調・VVT-i不良に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

↑これ、カムプーリーです。
とりあえずこれが原因が分かったのは治ってからなんですけどね^ ^
そんで自分場合はインタークーラーを壊して自走で帰ってきた時にエア量が大幅に変わったせいでコンピュータが変な学習をしたっぽいです。
そんで治った理由は単純でバッテリー外して15分放置して再学習させたら直りました。それでビビッときて調べたらなるほどとこんなかんじです。
結局原因はインタークーラー壊したせいで、どつぼにハマる前にわかってたやんって話なんですがね。
そんなこんなで今回は終わり!!
ついでなのでカバー綺麗綺麗にして組ました。本来ならパッキン使用不可なんですが劣化したり、オイル漏れを起こしてるわけでもなかったので再使用!貧乏麗心愚なので🎌🎌
規定トルクと順番あるのでやる方は気をつけてくださいね。あと割れやすいので手ルクレンチでも絶対強く閉めないこと!!
時間とお金が有ればエンジンフルオーバーホールしたいなー。。。出来るか出来ないかではなくやるかやらないかですからね😎😎←〔かっこつけてますが、嘘でーす車はおめもちゃだとおもってまーす🤪🤪〕

てなわけで良きカーライフをー🤤

トヨタ マークII GX1001,902件 のカスタム事例をチェックする

マークIIのカスタム事例

マークII GX71

マークII GX71

かなり久々に動かした💦

  • thumb_up 60
  • comment 0
2025/02/04 20:45
マークII JZX100

マークII JZX100

カーチューンの皆様❗️こんにちは😃今日は久しぶりのお休みで道の駅あしがくぼまで…😅寒いので…お昼に暖かい肉うどん!さすがに今日は寒いので…😱紅茶ソフト🍦や...

  • thumb_up 173
  • comment 27
2025/02/04 16:54
マークII JZX100

マークII JZX100

またまた使い回しでございます。バックシャンてよくわからないけどこういうことでしょうな〜ツアラーテール欲しいっすね〜このセットはストックあります🤪ではまた✋

  • thumb_up 55
  • comment 0
2025/02/04 13:34
マークII JZX110

マークII JZX110

積雪0cmだったのに昨晩からトチ狂ったような大雪が降り、愛車2台が完全に死にました。これが朝にはマークIIがランクル並みに成長した発掘しんどい😫道路除雪来...

  • thumb_up 71
  • comment 0
2025/02/04 06:46
マークII JZX110

マークII JZX110

なんと!本日2月3日で…マークII納車から1年経ちました!😆この1年間見た目はほぼ変わってないですが中身はちょこちょこ変わったかな?☺️これからもマークI...

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/02/03 12:33
マークII JZX81

マークII JZX81

あってます?(笑)

  • thumb_up 70
  • comment 7
2025/02/03 01:57
マークII JZX100

マークII JZX100

今日もまた軽くドライブへ🚗いやらしいおちり🍑フェンダーマーカーついてる車最近は見ないですね〜スタバを飲みながら、ポンタまで軽くドライブ〜!気づいたら0時に...

  • thumb_up 62
  • comment 3
2025/02/03 01:22
マークII JZX110

マークII JZX110

過去車画像保管として車高下げてエアロ付けるとある意味🧹化?除雪化!?します。HKSの車高調は乗り心地良かった😊ただ、フロント、リアにはタワーバーと言う棒を...

  • thumb_up 69
  • comment 2
2025/02/02 19:30

おすすめ記事