マーチ YK12
そういえば最近は内職もしてます。こんなとことかこんなのとかこんなのとか実はダッシュボードのやつはノリが足りなくて浮いてきたので剥がしました。捨てるにゃもっ...
重い腰を上げて作業バンパーの裏側、マジきったね😨コイツをつけたわけです。つけた後の写真は撮り忘れましたわー上の方に鉛シート貼ってあるのは、余ってたのとこの...
ホイール着せ替えツラ調整黒ポイントアルカンターラ風味
一回はやってみたかった中出…センター出しにしてみました。純マフと同じ数の吊り位置なのは良いですが、センターまで振った部分はステーが無いのでどうしても向かっ...
積載物が濡れてた…前に怪しいとこはブチルテープで予防したんだけどね。で、積載物撤去で検証ラゲッジ周辺にはもれた感じはなくて、でも敷板のはじが濡れてるし。で...
先日の続き緑の丸の中、車体側の3ピンカプラに、端子を差し込んでテープで巻いてましたが、なんかやっつけな感じがしてやり直しこんな奴らを仕入れ3ピン←→6ピン...
向かって左が交換前、右が交換後途中ですが。で、装着完了マイクラグリルほすぃなぁ一部に青入れたけど微妙だったかなぁ。
剥離前の写真ですがこの玉ねぎみたいなレンズも取って…これは溶着というか2箇所で接着されてたので、カッターで接着剤部分を削ると取れます。小細工しました。あと...
取り敢えず剥離完了しました。ライトなどに施されている蒸着めっちゃは、ハイターやカビキラーで落ちる事が確認出来ました。ちなみに以前投稿しましたが、エンブレム...
から割りからの…レンズを外して片側の蒸着メッキは比較的簡単に落ちたけど、もう片方がかなり強い?ハイター×ラップ巻きvsハイター×紙浸しどっちが強いか
から割りのセッティングは完了したんだけど、なんかこんな節電フィーバーになってると、ヒートガンを使うの憚れるわぃ。。
やっとリアワイパーのとこちゃんとしたやつで。明日、仕事初めめんどくせぇ
今日はフェンダーいじりついでにドラムも綺麗にビフォー反対側だけどアフターまぁ、たたくとこうなるよねあと、ヘッドライトリムーバーもやってみたビフォーアフター...
GW初日は嫁ちゃんを放っておいて車高上げ上あげた後下これまでしかしトーションビームって変な動きしますなぁ。スロープを右巻きで下る時のリアタイヤとフェンダー...
仕様変更。かわいす。てか、ツラがツラ過ぎて辛いのでもうちょっと触らねば
ライトとボディを磨きたいこの頃。しかし冬の雨は寒いですな。セクシーボディ選手権なんてタグがあったから、マーチのセクい部分を。目玉ばっかや(笑)でもこの辺の...
写真撮り忘れたけど、、、どうやらエアコンの吹き出しが調子悪くて、上の吹き出し口から風が出ない。グローブボックスとナビ周辺をバラしてみると、配線が機構の動き...
取り敢えず下げました。やっぱマーチは可愛い
赤目埋め込みスキャナーね。光源がわからないようにしたけど、若干漏れてるのでそこは今度黒塗りします。意外と苦労したな、、、
久々に洗車後、良い天気なので近場を一周グリルも既に目に馴染んできましたwww
もはや飾りになってるツイーター…使わないのももったいないので…3wayのネットワークを入手してピラーはミッドレンジとツイーターに割り振り、ウーハーはとりあ...
出歩くことも出来ないので、久々にグリル作りなど…右側はサフェーサーまで終了!左側はまだ、貼り合わせたところで…右側とラインや角度が合ってるかの確認…一応、...
外出自粛な定休日。メーターフードの塗装でもすっかなぁ?と。これからメーターフードを外す人のために、爪の在り処をあげておきます。5箇所ですね。