人気な車種のカスタム事例
カナード取り付けカスタム事例476件
こんばんは😄バンパーの穴あけはピアスとかタトゥーと一緒ですね、、、一つ開けたら二つ三つとどんどん穴を開けてしまいます😅笑少しトラブルもありましたがカナード...
- thumb_up 95
- comment 6
皆さんこんにちは😃今日はTRDから出してる86用のカナードを取り付けしました‼️1年以上前の仕様この頃は汎用のカナードを取り付けていましたが、走る草刈り機...
- thumb_up 59
- comment 2
本日洗車して久しぶりワックスかけて塗るテカになりました!そしてやっとフロントカナード取り付けました🎵あと運転席側からサイトカナード!助手席側から!斜め後ろ...
- thumb_up 90
- comment 2
ども、おしーんです(=゚ω゚)ノ生憎の雨模様ですがフロントバンパーに追加工してもらいました。ま、所謂カナードです。前から見るとこんな感じ。実は翼端板に隠れ...
- thumb_up 100
- comment 22
連投NFSやってて何かしたくなったので合わせて実車のマークXも外装メインでちょっとだけ改修今回は人と相談しながら自分でやりましたゲームもリアルも大騒ぎその...
- thumb_up 55
- comment 0
こんにちは。サイドカナードに続き、リアも装着!どちらもカーボン調なのですが、メーカー次第で色合いが全然違います。(T-T)次はリアデュフューザーを行きまーす。
- thumb_up 42
- comment 7
みなさんこんにちは😊自分のNちゃんに短い短い羽が生えてきました😂金のラインと同じデカールを付けているのですがてきとーに貼ったので近くで見るととても見れたも...
- thumb_up 70
- comment 8
かなりお久しぶりな投稿です!猛暑の中、作業する気もおきずとりあえずハイパーカナード取り付けフロント15mm落としたけどバリスのバンパーはアンダーが厚いため...
- thumb_up 123
- comment 4
昨日から前作ったアンパネの短縮加工とコネクションロットの取り付け自作カナードの作成をしてました最初は白でした今日は友達がシビックのホイール交換とエンジンオ...
- thumb_up 80
- comment 0
リア用のカナード取り付け完了~✌艶無しタイプブラック塗って艶々にした方がよさそうだねー😃これも高さ5センチ斜め後ろ上から見たら全体が一回りワイルドになった...
- thumb_up 153
- comment 4
サイドカナード取り付け終わりました😃ネジ5本で後ろだけ長いネジ水平狙ってゴムブロックを三角形にして挟めたら良い感じ❔😃高さ5センチで小ぶりですがさりげなー...
- thumb_up 154
- comment 6
ダンディーなお髭、生えました。オークションでだいぶ前に購入したのですが実際にあてがってサイズが微妙でがっかりし、ほったらかしてました😅が、それでは邪魔な(...
- thumb_up 76
- comment 0
カナード加工して取り付け後ー😃この位置だしが微妙でしたわ😅小さいけど存在感アリアリ👍先端部も良い感じです👌今回100ミリのステーで吊りましたが丁度良かった...
- thumb_up 165
- comment 10
昼からサンダーおじさんやってました😁カットラインに悩んで、この形に😃切って余った部分をリベット結合に使い✨遠い目で見るんですよ😁って事でリベットおじさんに...
- thumb_up 137
- comment 13
カナード仮あわせしてみたが……なんか嫌な予感が😁💨💨💨思いっきり出過ぎだしーーー横からだけ見れば収まってるけど、先端部張り出しはヤバイよねー実は……取り付...
- thumb_up 136
- comment 8
まだ取り付けてないパーツがFRP補修&パテ盛りしなきゃならなかったんで今日まずはFRP裏貼りしてパテ盛りしてました(=^^=)パテが固まるまでヒマだったん...
- thumb_up 95
- comment 10
WRXにVERUSのカナード付けました!この前はオートバックスでたまたま見つけた、何ちゃってカナードでしたがw今回取り付けたカナードですが、これは完全に凶...
- thumb_up 178
- comment 7
カナード付けました〜、VARISのFRPカナードが廃盤のため、コピー品ですが見た目的には十分です(•ω-)☆、ダウンフォースもしっかり発生してましたε-(...
- thumb_up 90
- comment 7
やる気スイッチがはいってサイドカナード完成🤣ドアに干渉するかもと思って控えめにしたけどもうちょっと大きくできたかなま🤔次はリア😇頼んだバイナル早く来ないか...
- thumb_up 143
- comment 6
年が明けて最初のお手入れはフロントカナードになりました!リアに比べて逃げ気味のフロント廻りを少しでもどうにかなればなあ、とまあこのサイズではプラシーボでし...
- thumb_up 80
- comment 0
カナードがボロボロになって来たのでカーボンデュフューザーを取付けましたが幅が足りなくてマウント位置が超絶ダサい(製品はカッコいい)ので半日で取り外しました...
- thumb_up 289
- comment 0