登山に関するカスタム・ドレスアップ情報[828]件 (11ページ目)
登山に関するカスタム・ドレスアップ情報[828]件

登山カスタム事例828

登山に関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
CX-5 KF2P

CX-5 KF2P

2つの山頂を持つ、太平洋と日本海の中央分水嶺の谷川岳に登ってきました!ロープウェイを使った一番簡単なコースとは言え、久しぶりの登山なので登りはグロッキーで...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2020/07/19 20:41
ヴェゼル RU1

ヴェゼル RU1

山登りしてきました!

  • thumb_up 147
  • comment 4
2020/07/13 19:21
ジムニー JA11C

ジムニー JA11C

愛知県岡崎市桑谷山麓にて。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2020/07/11 20:27
ミライース LA360S

ミライース LA360S

【車で登山】ご無沙汰しております。cartuneを開くことが久しぶりです。この4ヶ月でいろいろありました(笑)2月から異動したと思えば、4月には別の勤務地...

  • thumb_up 69
  • comment 7
2020/07/03 17:47
ジムニー JA11C

ジムニー JA11C

奥三河・四ツ谷千枚田を越えたとこのスズガタ林道はまずまずの走りごたえでした。

  • thumb_up 65
  • comment 0
2020/07/02 22:25
マークX GRX135

マークX GRX135

今日は山登りですが、天気はぐずついてます。まだ雪がかなり残ってて、登りにくい。縦走するはずが、天気が悪すぎて富良野岳だけ登って下山!死にたくないので、無茶...

  • thumb_up 31
  • comment 0
2020/06/28 18:39
マークX GRX135

マークX GRX135

今日は駐車場で車中泊!駐車場で既に雲海が見える!明日は晴れると良いな。🤔

  • thumb_up 34
  • comment 0
2020/06/27 18:29
マークX GRX135

マークX GRX135

塩谷丸山登山口駐車場にて。かなり分かりづらい場所にあります。薄曇りでしたが、なんとか海が見えました。帰りは柿崎商店でいとこ丼(シャケとイクラ)を食べました...

  • thumb_up 45
  • comment 0
2020/06/22 15:16
993 カレラ

993 カレラ

県外移動も解除されましたので、昨日は鳥取大山まで行ってまいりました。大山初登頂の嫁さん連れて10年振りの大山登山🥾朝5時過ぎに自宅を出発登山開始7:50登...

  • thumb_up 143
  • comment 2
2020/06/22 06:52
1シリーズ ハッチバック

1シリーズ ハッチバック

今日はクルマとは全く関係ない内容です!福島県にあります磐梯山へ登山してきました👍温泉宿跡地ここは硫黄の匂いがすごくします!水を触ると熱い😅入るには熱すぎる...

  • thumb_up 139
  • comment 4
2020/06/20 17:47
RX-8 SE3P

RX-8 SE3P

先週はそこそこの標高ある山へ行ってきましたが、今週は低い山へ。震災以降、初の山頂アタックです。登山口にはバス停があります…が、来たとしても縮尺的に乗車は厳...

  • thumb_up 68
  • comment 0
2020/06/15 12:59
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

山登りが気持ち季節ですね!😊セカンドカーでせっかくジムニー乗ってるので、アウトドアを楽しまないと!!!

  • thumb_up 55
  • comment 0
2020/06/09 20:40
ハリアー ACU30W

ハリアー ACU30W

梅雨前に登山☺️景色も綺麗😊天気が良くて最高でした😄

  • thumb_up 54
  • comment 0
2020/06/09 14:36
フェアレディZ Z33

フェアレディZ Z33

皆様おはよう御座います☀今日は筑波山に登山に来ました🚶登る前に朝日へ久々です😏よい天気☀一応立ち寄る。コレが若さか・・トルクが違うわ😒人体重量はやっぱ大事...

  • thumb_up 89
  • comment 16
2020/06/05 10:41
335i Cabriolet

335i Cabriolet

ご無沙汰です!少し解禁?なので都内をドライブ✨奥多摩でキープディスタンスしながら山登り🚗雨降ってきてるけど、いい感じの雰囲気😍花なんかと撮っちゃったりして...

  • thumb_up 109
  • comment 37
2020/06/03 19:45
インプレッサ ハッチバック

インプレッサ ハッチバック

志賀高原ドライブしてきましたー!ついでに登山して大沼池ってゆーところに行ってカメラじゃ伝わらない綺麗さぜひみなさんも行ってみてください👍

  • thumb_up 54
  • comment 9
2020/06/02 19:30
フォレスター

フォレスター

久々の登山。最近このアプリの広告のせいで嫌悪感が少ししてたけど、マイカーのログは残しておきたいので頻度少なめで続ようと思う。下山後はうどん。このマカロニサ...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2020/05/31 20:48
マークX GRX135

マークX GRX135

ポロピナイ展望駐車場にて天気は快晴☀️風不死岳登山口にて風もそんなになく、ロケーションは最高でした。下山中にタケノコを取りながら下山!しかし喜んだのも束の...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2020/05/29 12:23
シルビア CS14 後期

シルビア CS14 後期

山登りの途中で撮ってみました、虫みたいな小ささ笑

  • thumb_up 72
  • comment 0
2020/05/28 17:57
C-HR ZYX10

C-HR ZYX10

緊急事態宣言解除したので久々に登山へ(^^)やっぱり外は気持ちイイ‹‹\(´ω`)/››~♪

  • thumb_up 59
  • comment 2
2020/05/24 18:16
マークX GRX135

マークX GRX135

黄金山登山道入り口にてここから先は、砂利道の林道です。登山道到着。砂利道で土埃が凄い。明日は洗車決定!

  • thumb_up 36
  • comment 0
2020/05/16 14:28
アルテッツァ SXE10

アルテッツァ SXE10

ここにクルマを停めて…いざ行かん!こんな所なので、ローダウン車は無理です(>.<)※下段に注目!(@_@)到着♪駐車場は有るけど…どうなんだ?灯台の案内板...

  • thumb_up 144
  • comment 8
2020/05/14 20:08
セブン 1700BDR

セブン 1700BDR

昨日、整備に出す前に登山した。(๑・̑◡・̑๑)朝のコーヒー☕️は一段と美味い。(๑˃̵ᴗ˂̵)なんて黄昏ていたら…。(〃ω〃)ボルト欠落しているのを確認...

  • thumb_up 88
  • comment 8
2020/05/10 18:02
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

登山家が春にトレーニングがてら登る「中山」昔、登山の真似事してチャレンジしましたが、初登山を単独でやったので、ペース配分失敗で途中で断念!(^^;二度と登...

  • thumb_up 57
  • comment 0
2020/05/05 19:24
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ここから登山口へ⛰登山の安全を願って祈る、観音様高山植物登山口剣岳の説明入り口からの急勾配!(^^;

  • thumb_up 45
  • comment 0
2020/05/05 19:12
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

ほぼ年中無休で働いてますので、今日ぐらいは昼間の散歩に出掛けてきました^_^上市町(かみいちまち)馬場島(ばんばじま)の剣岳(つるぎだけ)登山口です。その...

  • thumb_up 60
  • comment 0
2020/05/05 19:07
マークX GRX135

マークX GRX135

ポロピナイ展望駐車場が閉鎖中なので、路肩に駐車。天気もよく絶景でした。朝早いので、誰もいませんでした。貸し切り状態!朝早く峠を走っていたからか、ランエボ2...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2020/05/05 12:57
マークX GRX135

マークX GRX135

銭函天狗山の登山口駐車場にて。下山後は厚田の駐車場で昼食。もちろんコンビニに行くことなく、弁当持参。食後のコーヒー飲んで、帰宅。カントリーサイン(当別)

  • thumb_up 45
  • comment 0
2020/04/30 20:53
マークX GRX135

マークX GRX135

観音寺駐車場にて。熊出没注意!三密を避け、山へ。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2020/04/20 08:58

おはようございます。鎮魂大山です。可愛がってた鳥取出身のツレが34歳で癌で先月死にました。死ぬ前に大山の雪食わしてやりたかったなソイツの地元の山登り午前1...

  • thumb_up 161
  • comment 18
2020/04/17 04:08
C-HR NGX10

C-HR NGX10

梅田までドライブ~人が全然いない😓走りやすいけど閑散として梅田とは思えない静かさ‥映える写真ないので富士山の写真でも

  • thumb_up 74
  • comment 2
2020/04/17 00:19
フィットアリア GD8

フィットアリア GD8

おはようございますdeath一枚目はシーズンオフの奥大山スキー場駐車場で車スキーを楽しみました蒜山高原にB級臭しかしないテーマパークありましたひるぜんは避...

  • thumb_up 159
  • comment 23
2020/04/16 08:42
SAI AZK10

SAI AZK10

突然頭のおかしい写真ごめんなさい。山にハイキングに行きました。道がすごく悪くて落石だらけでバンパーが外れてしまい、タイラップが急遽必要になりカインズホーム...

  • thumb_up 52
  • comment 7
2020/04/12 15:49
レガシィ アウトバック

レガシィ アウトバック

今日は全塗装なんかでお世話になっている先輩と多良岳に登山に行きましたちなみに登山は昨晩突然決まったので、全く登山グッズとか持っておらずとりあえず動きやすい...

  • thumb_up 55
  • comment 0
2020/03/20 23:48
シロッコR

シロッコR

今年に入ってから一度も洗車してない汚車(おくるま)です😅泥道走って汚車レベルが上がりました😅登山道駐車場は雨降るとベチョベチョ。山頂の自販機。コーンポター...

  • thumb_up 67
  • comment 2
2020/03/01 20:52
シビック FK7

シビック FK7

またまた筑波山へ来てしまった✨連チャンし過ぎかな😃という事で展望台まで登山してみることに✨いやぁ~飛び立つ寸前に来れた❔・・・いつ飛ぶの❔と待つことの15...

  • thumb_up 990
  • comment 14
2020/02/25 16:56
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

何とか無事に下山しました。初っぱなから道を間違えたり、転んだりしましたが大丈夫です。ロープがあったり、崖っぷちもあり思ったよりも大変でした大沼見えます何人...

  • thumb_up 44
  • comment 2
2020/02/15 16:54
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

登山の前にちと散策。来たときはおじさん1人とロードバイク2人がいました。久しぶりに来ましたが良いとこですねやはり今年は雪が少ないそうですこっから登るルート...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2020/02/15 12:17
ジムニー JB23W

ジムニー JB23W

おはようございます。今日はソロ登山&ソロキャンプをしに行きます。場所は桐生にある利平茶屋森林公園です。登ると赤城山の赤城公園に着くそうです。夜下山の報告が...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2020/02/15 10:59
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

今日は硫黄岳と横岳に登山⛰鹿にも会いました🦌これは赤岳。横岳と硫黄岳は強風でほとんど写真はとれませんでした。😞

  • thumb_up 70
  • comment 8
2020/02/09 19:04
ジムニー JA11V

ジムニー JA11V

明日、八ヶ岳へ登山に行くので、スタッドレスに替えました。なんか足元寂しげ(笑)

  • thumb_up 80
  • comment 2
2020/02/08 07:42
3シリーズ カブリオレ

3シリーズ カブリオレ

琵琶湖で日の出写真撮りたかったけど、曇ってます😅電線微妙😳滋賀来たのは山登りでした😁雪山楽しい!

  • thumb_up 228
  • comment 12
2020/02/02 23:35
フォレスター

フォレスター

夜明け前の道の駅すごう。昨晩はここで車中泊し、本日の登山に備える。日本百名山の祖母山。山頂付近は樹氷祭り。

  • thumb_up 58
  • comment 0
2020/02/02 20:39
シロッコR

シロッコR

本日は本宮山登山⛰車だけでなく徒歩でも登りました😅徒歩はけっこうヤバイとこ登っていきます😱転けたらけっこうな怪我します😱登り1時間ちょい、降り1時間無いぐ...

  • thumb_up 65
  • comment 2
2020/02/02 20:37
フォレスター

フォレスター

寒波到来!ってことで雪の久住へ。山頂付近は真っ白け。少し登山し白銀のくじゅう連山樹氷トンネル。

  • thumb_up 56
  • comment 0
2020/02/01 18:12

おすすめ記事