人気な車種のカスタム事例
ユーロナンバーカスタム事例271件
ユーロナンバーの取付け方で質問が来ていたので簡単に流れを書きます。ゴルフ7.5は7の時のレーダー位置の名残で7と同じ位置にフロントナンバー用のロケート穴が...
- thumb_up 69
- comment 0
ナンバーがちょっと上向いてたのが気になってはいたものの面倒なのでほっといたが、やはり気になって再加工。出っ張ってバンパーに干渉していた部分を切り取り、プラ...
- thumb_up 85
- comment 2
湘南は毎日暑いです🥵何となく空が高くなってきた様な気がするけど洗車してると暑すぎて倒れそう💦秋が待ち遠しい…🍂でも暫く暑い日が続くらしい…☀️
- thumb_up 95
- comment 2
ゴルフ7.5のユーロナンバー取付け、フロントは日本のナンバーベースの取付け穴がバンパー上部にかかってる為にスムージングしてから位置決めして取付け。フロント...
- thumb_up 102
- comment 0
ついに重い腰を上げてやりました。ユーロナンバー取り付け。ずっとリアだけでしたが、やっとフロントも。なかなかの車種不明感✨横とか下とか形が合わなかったので、...
- thumb_up 79
- comment 4
進捗状況です。リア5面プライバシーガラスにナイトゴーストII施工ユーロナンバー取付ロワリングキットでローダウンアルミは注文中。届いたら履き替え後は低ダスト...
- thumb_up 56
- comment 0
maniacsにて車検完了🚗今回の車検で11年目…最後の車検かな…🚗エアコンコンプレッサーに不具合があるので近々入庫予定です🛠️
- thumb_up 90
- comment 4
11年目のUPさん…🚗もう一度車検取って入れ替えかな…13年を超えると重課税になるし初期型UPのASGは5万キロ前後で逝くらしい…🫢うちのUPさんがちょう...
- thumb_up 88
- comment 8
11年目のUPは昨年7月にボディコーティングに出してるので艶はまだいけてるね✨🚗✨6月の車検はどこに出そうかな…🚗とりあえずディーラーで延長サービスプラス...
- thumb_up 83
- comment 8
車検対応。必殺マスキングテープ。ダイソーの黒いやつ。アテンザのときに、これは反射板だと注意を受けたので。しかしこんなあからさまな方法でいいのだろうか(笑)...
- thumb_up 73
- comment 2
もう1台のワーゲン車のUPは今年で10年ですが運転席側の窓落ちが1回あっただけで元気です🚗狭い道が多い地元湘南ではこのサイズが使いやすいので重宝しています...
- thumb_up 71
- comment 4
皆さんこんにちは😆一昨日くらいから子供の風邪もらい1日半ほど寝込んでました🤣🤣あ、🧚ではなかったです🤣寝込んでる時にブツ着弾😎赤バッチと色が真逆なのでどう...
- thumb_up 143
- comment 15
やっと来た😅オーダーメードのユーロナンバードイツのモースバッハって街のナンバーをチョイス理由は。。。分かりますよね🤣通常1ヶ月の所およそ3ヶ月かかって届き...
- thumb_up 162
- comment 21
スパイショットが続々撮られている三代目シエンタですが、自分が弄ったらやはりこうなるでしょう😅ユーロナンバーは外せませんよ😁しかし見れば見るほど可愛いな➰白...
- thumb_up 84
- comment 19
希望の文字で作ってもらえるユーロナンバー!145のお下がり。145を知人に売却した後に登録し直したらユーロナンバーはずして送ってくれと頼んで10年後の開封...
- thumb_up 75
- comment 4
どこの車か分からなくする方向性の一環で、ドイツのナンバープレートを付けてみました。アテンザの時も付けていたので同じ方法で。ナンバーが下部バンパーではなくリ...
- thumb_up 69
- comment 5
ユーロナンバー位置を下に移動しました🤔文字の配列的に、日本ナンバーの下だと隠れてしまうので🫣まあーこれはこれでええかな(^。^)
- thumb_up 56
- comment 0