人気な車種のカスタム事例
プレスカブ50FIカスタム事例23件
今日は暖かいので買ってあったカブの部品を交換していきます。まずはプラグ。最近アイドリングが少し安定しない。これはかぶりぎみなのかなぁ?よくわかりません。エ...
- thumb_up 38
- comment 0
デミヲは一段落ということで、カブ号の冬支度をしました。東京風防の前垂れが手に入ったので装着しました!プレスカブ用は中々無かったので嬉しいです。試走の結果、...
- thumb_up 46
- comment 0
風防と垂れ幕つけました✨ナックルガードがどうしてもミラーと一緒に回るので一時的に外しました🥲垂れ幕の劣化がすごいですが、風防とのコンビで風は完全にシャット...
- thumb_up 67
- comment 3
配達開始!🏍³₃新聞配達仕様から食べ物配達仕様に!!仕様ってゆってるけど付いてたもん外して、後ろにキャンプ用の折り畳みトランク付けただけ🤣本当はUSBも付...
- thumb_up 32
- comment 0
ずっと欲しかった、スーパーカブ買いました✨プレスカブ50の修理前提を激安でゲットしました🤣タイヤが死んでます😅さすが、働くカブ、すごいことになってます😳フ...
- thumb_up 71
- comment 2
慣らし100km完了しましたので1回目のオイル交換です。100kmでこんなに汚れるものなのでしょうか???エンジン開ける前のような白濁はないです。大きな金...
- thumb_up 46
- comment 2
さてお恥ずかしいですが、今回乗りだしまでにかかった費用です。全て税込送料込みです。車体(自賠責約3年付)¥15000工具類ピストンリングコンプレッサー¥5...
- thumb_up 30
- comment 1
ジェネレーター届きましたので、早速(今度は慎重に)取り付けて、ついに慣らし運転スタートです!バッテリーも充電してるし灯火類もオッケー!エンジンもとりあえず...
- thumb_up 23
- comment 0
仕事が忙しくてなかなか進んでいませんでしたが!ナンバー取得してきました!88ccです。試運転いってきました。純正スプロケでは回転上がりすぎて慣らしになりま...
- thumb_up 38
- comment 4
グリップつけてたら、いやな感触がして・・、スロットルコーン壊しました(汗)でも破片が合わないので元々削れてたものにとどめを刺したのかなぁ?走り出す前で良か...
- thumb_up 32
- comment 0
エンジン完成!FIコン取り付け。ハイオク入れた。オイル入れた。プラグ変えた。真剣に祈りました。かかったー!ちょっと感動して泣きそうでした(笑)
- thumb_up 34
- comment 2
本日の収穫!県内の隣の隣町の方がまとめてヤフオクで出品されていたので大量ゲットです。直接引き取りにいってきました。送料かからないので助かります。出品者の方...
- thumb_up 37
- comment 0
ついにピストンに取りかかります。緊張します。リングの向きと合口の位置は、何度も何度も確認しました(汗)ピストンピンのサークリップは片側は恐る恐るで苦戦しま...
- thumb_up 36
- comment 2
ハイカム装着。左がノーマル。オイルシール3点セットも交換しました。キックペダル。メインシャフト部分シフトペダル部分。ここは大変苦戦しました。
- thumb_up 26
- comment 0
強化オイルポンプつけました。SP武川製ちょっと厚い。強化クラッチも。こっちも武川諸説あるようですが、オリフィス拡大はしました。メーカーのマニュアルに従いま...
- thumb_up 31
- comment 0
いよいよヘッドばらしていきます。ピストン登場!シリンダー外れた。すんなり外れて良かったー。灯油張ってバルブチェック。漏れてないと判断します。ほんとは擦り合...
- thumb_up 40
- comment 2
急に仕事が忙しくなってなかなか作業が進みません(泣)。寝る間も惜しんでとはいかないので(体力的に)、帰宅後の短い時間で少しずつ。やっとエンジン降りました。...
- thumb_up 25
- comment 0
プレスカブ号、少しずつ分解始めてます。まずはニュートラルランプの不具合の原因を探索。電球側は異常無しでした。スプロケのカバーを外すとニュートラルスイッチと...
- thumb_up 39
- comment 2
とりあえず現状把握です。走行21000kmニュートラルランプが点きません。グリップは要交換シートは張り替えるか交換するか。ミラー片側だけさびさび(笑)ステ...
- thumb_up 37
- comment 0