人気な車種のカスタム事例
ダウンサスカスタム事例6,197件
ダウンサス買いました!!beforeafter購入した中古がリアが合わずに買いなおしました( ̄◇ ̄;)上がミスって買ったのです💦
- thumb_up 77
- comment 0
本日はお日柄もよくサスペンションなどを組み直すにはちょうど良い春のこの頃これはオクで手に入れたマシダスピードのバネとダンパーのセットをバラした様子まずウチ...
- thumb_up 43
- comment 0
今月ディーラーに保証で修理に出すのですが、やっぱり全て純正に戻さないと入庫できないもんなんですかね。。車高とマフラーは念のため純正にしますが、ウィンカーレ...
- thumb_up 64
- comment 6
パーフェクトダンパー5G、最高どす。家族・同乗者が、大満足!純正品以上、ほんまにその通りです!経年劣化のサスが、生まれ変わりました。
- thumb_up 203
- comment 8
久しぶりの投稿です🙇♂️この前の休み天気良かったから久しぶりにカメ活したけど風が強すぎて短時間で終了😇週末にタイヤ交換の予定だからスタッドレスでの撮影は...
- thumb_up 72
- comment 0
ダウンサス交換その後横からの写真です。フェンダーとタイヤの隙間がちょうど良い。乗り心地は、やっぱ硬くなってます。今まで気にならなかった段差が感じるようにな...
- thumb_up 62
- comment 2
ダウンサス取り付け!ちょうどいいくらいに下がりました😆SUVのローダウンカッコ良すぎる、、、指5本→2本くらいについでにスタッドレスから新しく買ったホイー...
- thumb_up 52
- comment 0
見れば見る程にケツ上がりなポンコツZoomダウンサスRS-Rはこんなことなかったのになだんだん腹立って来たけどまたRS-Rダウンサス買うのもバカだしで…我...
- thumb_up 96
- comment 9
モンスタースポーツダウンサス交換ダウンサスにしました。フェンダーとタイヤの隙間が自然になりました。ノーマルはちょっとカッコ悪い。作業は家から車で40分位の...
- thumb_up 49
- comment 3
少し車高を下げたくて購入😁ひとまずダウンサスでカスタム🚗ネットレビューを頼りに選びました。before写真が無いことに気が付きコンビニでパシャリ📷afte...
- thumb_up 73
- comment 4
ダウンサス仕込み完了。。。だけど長さが足りなかったorzビニテでも巻いておこう😃線鳴き対策。あと親不知切開手術しました。麻酔効いてても感覚は残ってるわけで...
- thumb_up 36
- comment 0
初のwork初の1ピースええ感じやキャリパー黒に塗って無くそうかな🤔純正アンダーガーニッシュつけたいな…全体のバランス良くなりそう🤔でも高いんだよなぁ…😨
- thumb_up 88
- comment 1
みなさん、こんにちは、待望のローダウン\(^o^)/車検対応の中でも、もっとも下りそうだったので、サスペリアにしました。フェンダーの隙間が指3本強から一本...
- thumb_up 110
- comment 7
来月納車になる人生初のハイブリッド😲前期の顔が好きです。仕事で使うので、汚れが目立たないシルバー。納車時に車高は落としたいのでRSRのTI2000で下げと...
- thumb_up 89
- comment 6
work21インチ装着しました😎5ミリぐらい出てますが…好みです😂大人仕様で乗りたいのでキャリパー塗装はとりあえず辞めておきました😅差し色無い方が渋いかも...
- thumb_up 70
- comment 8
ダウンサス取り付けました!!純正サスより乗り心地は悪くなく、結構好きです笑(若干硬くなりますが)また、サスが硬くなったことにより、コーナリングの際にロール...
- thumb_up 60
- comment 0
先日念願のspoonのN1マフラーとプログレッシブスプリングを導入しました。純正音も好きでしたが、さらに重低音になりました。タイヤハウスは指1本分ぐらいの...
- thumb_up 55
- comment 0
モンスタースポーツのダウンサスこれを…LSD待っている間にダウンサス入れちゃいます。中古で安く購入できちゃいました。本当はダウンサスなんて全然視野に無かっ...
- thumb_up 50
- comment 0
やっと車帰ってきました!ノーマルタイヤに交換とダウンサスいれたのでまた後日ちゃんとした写真撮ってアップします😆おすすめのワイトレ教えてください月曜日から手...
- thumb_up 134
- comment 7
雪も溶けて夏仕様にそろそろ変えようかと…。ここで問題発生。車高をどうしようか。自分だけしか運転しないなら車高調一択。だがしかし、相方も運転するときたもんだ...
- thumb_up 41
- comment 0
納車から約2年ならないくらいで30,000㎞突破しました!写真撮り忘れてた笑来週の土曜日は、タナベサステックNF210ダウンサスを取付の予定です!
- thumb_up 60
- comment 7