人気な車種のカスタム事例
リアディフューザーカスタム事例1,188件
ポン付けお手軽カスタム第7弾リアディフューザー穴空けたくなかったので5フィンサイズちょっと可愛らしい感じになりました!7フィンサイズにしたかったけど穴空け...
- thumb_up 112
- comment 13
ポン付けお手軽カスタム第7弾大定番のペダルカバーつけました。今まで踏まれるだけの興味ない部分でしたが自粛中の暇つぶしに。オシャレは足元からってこういう事か...
- thumb_up 112
- comment 2
アクセスエボリューション用賀PITIN!!結局、こうなりました(笑)少し様子見で装着は先延ばしで考えておりましたが、アクセスさんと電話打ち合わせした結果、...
- thumb_up 103
- comment 28
一応ディフューザー加工画像(笑)裏面で見えないところだが、表面の仕上げ具合が気に入らず、地獄のペーパー掛け。。。一昨日はペタペタ楽しかったなぁw形状変更箇...
- thumb_up 92
- comment 5
久しぶりの投稿になります。諸事情により約半年近くカーチューン触れませんでした(T.T)フォロワーの皆様如何お過ごしでしょうか。GW最終日の今日。洗車しまし...
- thumb_up 95
- comment 14
今日で、連休最終日です。早朝から買い物に出掛けた帰り、稲佐山の駐車場に寄ってみました。さすがに、自粛中の朝6時、散歩以外の人はいなかったと思います。僕も、...
- thumb_up 88
- comment 3
アクセスレボリューションのリップに続き、リアディフューザー装着しました。但し、中古のジャンク品😅私の車の師匠の達也君が蘇らせてくれました。🙇♂️素地の割...
- thumb_up 111
- comment 22
こんにちは〜😃GWはどうお過ごしですか😸リアディフューザーを取り付けました🛠少し小振りですが主張しすぎない絶妙なバランス感がいいかなぁと勝手に思い込んでお...
- thumb_up 103
- comment 47
汎用のリアディフューザーをとりあえず付けてみた😄汎用品だけあってフィッティングはイマイチ😅子供からは『ない方がいい💢』と言われる始末。言われないと気付かな...
- thumb_up 50
- comment 4
洗車しました!洗車したら、トランクリッドのテールつかなくなりました!が、バラしたら、接触不良でした!無事に付きました!左マフラーカッター付近にある負圧で作...
- thumb_up 98
- comment 42
案の定、ディフューザーの中に砂や小石がびっしり!排水用の穴も空いてはいるのですが、直径5ミリない大きさ。小石がつまり砂が残り僅かな穴を塞ぐと、もう逃げ場は...
- thumb_up 74
- comment 2
両端のカナードがお気に入りのカーボンフロントリップしゃくれ顎が矯正されていい感じです!4本出しマフラーカッターに対応するカーボンディフューザー汎用のイーグ...
- thumb_up 37
- comment 3
雨で外行けないので…とりあえず付いてるものを。昨日夜な夜な作業した内容は後日😌今日はお尻のほうを。こちらはスモール点灯状態。カスタムテールに、カスタムリア...
- thumb_up 174
- comment 6
こんばんは!愛知にもようやく緊急事態宣言が出されそうで、少しずつ職務内容も変わってきてあたふた🙇♂️このままいけば在宅勤務になるのかなあ。。みなさんの仕...
- thumb_up 113
- comment 8
おはようございます(`・ω・´)ゞビシッ!!生憎のお天気ですね☔いつも、イイねやコメントありがとうございます🙇🏻気分も下がり気味ですが、こちらはお天気の...
- thumb_up 148
- comment 35
isweepのリアディフューザーを取り付けました。作業はイシカワエンジニアリングさんにて💡写真で見ていたより収まりが良いというか全然派手な感じしないので丁...
- thumb_up 99
- comment 7
cartuneの皆様こんばんは🌙コロナ疲れしてませんか?…オイラは少し疲れてきました…さて今回は空力フェチのわたくしティミー☆マックの長期使用レビュー第二...
- thumb_up 110
- comment 4
おはよう御座います😃Zのリアが寂しいので、前から付けようと思ってた、リアのディフューザー❗️新品で4〜5万円するのでちゅうちょしていましたが、中古で割引き...
- thumb_up 244
- comment 9
ノブレッセのリアディフューザーカッコいいんだけど高いんだよなぁ。。。汎用品でいい感じのやつ無いかなぁ…付けられている方いらっしゃいましたら教えてください!!
- thumb_up 81
- comment 25
先日プチオフした際に、鮎吉さんのRav4に触発されリアにディフューザーを取り付けました!!カーボン仕様で。ついでにアクラのマフラーカッターを装着し、ホイー...
- thumb_up 119
- comment 20
来ました⤴️TOM'Sのリアディフューザー🤩このパーツ達を取り付けていきます。あっという間に、装着完了✨これはいい👍✨🥰迫力出ました🤩早速コーティングして...
- thumb_up 57
- comment 15
月曜日のドライブの様子。リアディフューザー。リアハッチのダンパーの赤が見え隠れ。パーキングパーミットステッカー。めっちゃ足が長く見えるww
- thumb_up 66
- comment 0
MFRengineeringリアディフューザーフロントスプリッター同様ガチガチのシャシーマウントです結構ガリッてるwマフラー剥げてるし
- thumb_up 102
- comment 9
リアディフューザー(シャークフィンタイプ)をDIYで加工して、リニューアル!バンパー外して、汎用品を加工したので結構時間が掛かりました・・・(週末のみの作...
- thumb_up 73
- comment 0
リアディフューザーを購入。800番のペーパー掛けて、黒にスプレー。脱脂した後にクリア吹きました。全く意味はないけれど、パンクの革ジャンの意味のないポケット...
- thumb_up 47
- comment 0
ようやくディフューザーとスポイラー完成しましたSTIスポイラーをイメージして一部メッキ塗装しましたが、普通にシルバーですねスポイラーが若干湾曲してるので、...
- thumb_up 52
- comment 6