人気な車種のカスタム事例
車検対策カスタム事例444件
遂に念願のコレを買いました\(^^)/時間ができたら自分で取り付け頑張ります(^^;車検対策に半年前に取り付けたアリーナホーンの切り替えスイッチの横のメク...
- thumb_up 46
- comment 13
仕事終わりに組み付け_φ(・_・前回の50から45にしてハミタイ対策もバッチリ!しかし、スカスカやな(´-`).。oO前後デザイン違いやからドリ車みたいなった笑
- thumb_up 143
- comment 0
今日は今年一発目のDIYをしました😄…と言っても車検対策チューンです💦既にLEDリフレクターはカプラー抜いて非点灯にしてますが反射板が無いのでこのままでは...
- thumb_up 286
- comment 12
ついでにテールをイジイジ😀ウィンカーの配線だけ外してスモールとブレーキのみ連動にしました🤣赤ウィンカーは間違いなく車検アウトなんで😑
- thumb_up 82
- comment 0
本日までアンダーネオンの配線むき出しだったのをバラバラに外してシート外してIN🤣車検対策でみえないようにまとめましたとさ(笑)
- thumb_up 87
- comment 0
2020.12.26(土)の金エクさん初めてSTiホイール(17inc)の冬タイヤを装着。昨年まで青エクさんで使っていたモノですが、来年は年明けに金エクさ...
- thumb_up 550
- comment 22
2回に渡った車検が完了した🤣で、今後の事もあるので総括を1.AVESTドアミラー➡️シーケンシャルはSWで切替、点滅ならOKポジランプ➡️配線処理で不点灯...
- thumb_up 146
- comment 6
来週車検なんで、ヘッドライトの光り関係取っ払いました😊まゆ毛のLEDはポジションです!検査員さん!大丈夫ですよね〜😂リフレクターは社外の為、リフレクター無...
- thumb_up 87
- comment 2
運転席側のヘッドライトウォッシャーのフタが吹っ飛んで無くなったので、交換です。なんで?フタは本体側の爪から折れてた…高くつきました💦音色が変わるからダメな...
- thumb_up 46
- comment 0
横浜に居る時は洗車機帰省しての自宅では手洗🙌久し振りにBBSもフキフキ😊車検対策でリアフォグ交換コレが原因か全灯火が駄目!リフレクターだけど納車時に付けて...
- thumb_up 158
- comment 12
もうすぐ車検なので車検対策を始めました(*´∀`*)ホイール交換と外してたリアシートの取り付けです(๑´ω`๑)シートカバーがボロボロになって来たので外し...
- thumb_up 83
- comment 9
またまた着弾っ!!今日は2つブツが着弾、そのひとつが…おもいっきし中国のやん(ノД`)笑CCのオブジェ…ぢゃなく、車検対策のラバースペーサー(´・ω・`)...
- thumb_up 52
- comment 0
火曜日休み1日目😀仲良い後輩が車検が近いということで車検準備を手伝いました😃軽バン仲間😁あっ!乗り心地重視という事で嫁ちゃんデイズ君スプリングノーマルに戻...
- thumb_up 159
- comment 0
おはようございます!昨日は、ラパンの車検対策を施しました😗全く使うことのないリアワイパーのゴム交換😗(ネットで調べると劣化してても車検には通るみたいですが...
- thumb_up 113
- comment 0
納車後1年5ヶ月走行距離20000キロ達成しました😉とくに不具合もなく絶好調です😆フリップダウンの取付は明日の予定です!昨日はオートバックスへラパンの車検...
- thumb_up 135
- comment 2
こりゃだめだね。ローダウンしてあるから、少し長めの他車用のスタビリンクに。それとテールランプの高さが、35cmなきゃだめなのに34cm!後ほんのちょっとの...
- thumb_up 24
- comment 0
試運転天気も良くなったので、試運転がてら、Ash-raさんの所へ遊びに行ってきました。カマボコハウスおしゃれでカッコ良かった😆お忙しいところお相手していた...
- thumb_up 182
- comment 24
マフラー製作車検対策用に、せっかくなのでRRCサイレンサーを取り付ける為に作り直しました。有り合わせの材料と、最初の頃に作ったマフラーを加工しながらやった...
- thumb_up 168
- comment 18
いよいよ、来週に車検に出します😣今日は、1日かけて、リアのスプリングが、良いのがGET出来なかったので、今回はリアは純正😔フロントの車高調は、リアの純正に...
- thumb_up 158
- comment 4
車検なので秘密の倉庫に置いてある部品を片道2時間かけて下道で取りに行ったときに、久々に珍標識?珍アオカン?を撮ってきました真っ直ぐ行っても県道7号、右折し...
- thumb_up 78
- comment 4
このー、僕には宝の持ち腐れ感満載のEVC6-IR2.4たぶん全く使いこなせてないんだよねー(笑)10割の機能のウチ、3割くらいしか使えてないんじゃ?って個...
- thumb_up 145
- comment 5