人気な車種のカスタム事例
DA62Wカスタム事例337件
先日ラバー塗装したホイールにタイヤ履かせて装着しました。タイヤ入れた時少し剥がれた所があるけど気にしない。フロントちょっと出てる。キャンバーつけたらいい感...
- thumb_up 87
- comment 0
発掘したADVANRCというホイール15インチ6Jそのまま履こうと思ったら一本ガリ傷だらけでした…ということで補修補修中今更感ありますが剥がせるラバースプ...
- thumb_up 83
- comment 3
久しぶりの投稿です。カーチューンの存在を忘れていました。最近の2台の愛機です。ワインのほうは現在ノーマル車高ですが近々車高調入ります。黒はファイコネとテク...
- thumb_up 66
- comment 0
エアコンガス補充!2本入れたら入れ過ぎた。圧力スイッチが働いてしまったので少し抜いた!最近はホームセンターでも、こんなに安く売っているちょうど入れていたら...
- thumb_up 122
- comment 2
完全放置車両、倉庫と化しており、車検やら税金やらもったいなかったので売却しました。今までお世話になりました。保険掛けっぱなしだったのクソもったいねぇ😂
- thumb_up 55
- comment 0
息子のスクラム、少しずつ弄っていますY31に着けていたドラレコ装着。GPS付前後カメラ前オーナー施工サイドモールと給油口にあったステッカーも剥がしスッキリ...
- thumb_up 55
- comment 5
水垢だらけになってた車をやっと洗車出来ました。近くで見たら酷い状態なんですけど、パッと見て綺麗ならとりあえずOKかな😓ごめんよエブちゃん仕事忙しくて車をい...
- thumb_up 64
- comment 3
スクラムに装着していたハスラー純正鉄チン&スタッドレスが車高調入れて少し落としているせいもあるけど、ハンドル全切りするとタイヤハウス内でタイヤが干渉するの...
- thumb_up 68
- comment 0
ルームミラー短足化の続きです。やっと休みになったので塗装を始めました。プラサフ吹いてみます。表と裏側、接着面は大丈夫そう👌プラサフ乾いたら元の色とほぼ同じ...
- thumb_up 61
- comment 2
名変してきました~。保険もちゃんと入れましたよ😃こっちは普段乗り&息子用。車高調とランディブレーキ入っていますが、これ以上はいじらないで乗ります。他インチ...
- thumb_up 40
- comment 0
ルームミラー短足化の続きです。いろいろ調べてクイック30って接着剤を使いました。これの5分で硬化するクイック5を使ってる人がいて本来金属、ガラス、陶磁器用...
- thumb_up 60
- comment 9
前にヤクオフで購入したミラーの余ったパーツ。軸を短くカットしました。再接着の方法に悩みσ(∵`)?差し込み式にしてみたけど、手作業の削り出しなのでユルユル...
- thumb_up 55
- comment 2
ブレーキパッド交換と一緒にスタットレスタイヤに交換してもらったのだけれど、その日のうちに右後ろ1本バーストさせてしまいました😭家に入る為の細道。前にもバー...
- thumb_up 56
- comment 3
冬の大敵!バッテリーの突然死を調べるためCCAマルチテスターを大陸から2000円で購入パルス充電もしてたせいか去年買ったバッテリーはさほど劣化していなかっ...
- thumb_up 44
- comment 0
インタークーラーパイプに穴が開いているのを見つけたので交換しました!そんな難しい事じゃないからパパっと交換ブーストの立ち上がりが早くなったし何よりブースト...
- thumb_up 42
- comment 6
12Vポンプに細口のノズルを付けてどこでも洗車ホースにしました!もちろん前回の作業灯と同じくモバイルバッテリーをtypecから12Vに変換して使うのでエン...
- thumb_up 47
- comment 0
エキマニの遮熱カバーがメンテナンス時に邪魔過ぎるので撤去する為にエキマニ周辺の配管、ホース類を熱害から守るビリオンさんのサーモプロテクトチューブを購入し巻...
- thumb_up 57
- comment 0
紙ヤスリで磨きました。前回スチーマーとガラスコーティング(素人)やって2年位かな?パリパリしてきたので一旦コーティングを剥がしてリセット前乗ってたマーク2...
- thumb_up 45
- comment 5