人気な車種のカスタム事例
レガシィツーリングワゴンカスタム事例4,578件
本日無事にレガシィツーリングワゴン納車することが出来ました。やっとレガシィライフの始まりですこれから沢山投稿するので、よろしくお願い致します。
- thumb_up 78
- comment 4
リアスポ有り派ですがチョビ羽が好きです😉レガシィはリアスポ付いてません😑エスティマは付いてたし…GSも付いてたし…アリストにもついてました😂
- thumb_up 90
- comment 0
ルーフボックスを付けて車中泊号🤔整備についてお聞きしたいことがあります。今度クーラントホースを交換しようと思ってるのですが、アッパーホースとロアホース同時...
- thumb_up 42
- comment 11
スポイラーはアリ派ですね。ヒッポスリークの跳ね上がってるスポイラーに一目惚れしました。ステラのカスタム系のスポイラーはゴツくてよい♬
- thumb_up 90
- comment 0
Bh5の助手席のシートベルトバックルにもシートベルト警告灯の配線が付いてますが、あれって必要ですか?運転席のバックルが壊れたので、助手席のと交換したのです...
- thumb_up 61
- comment 2
あけましておめでとうございます!今年も対して投稿する予定ないですがよろしくお願いします笑年末年始と言えば初売り!私は仕事でしたけども、仕事のストレスが謎の...
- thumb_up 66
- comment 0
先日、メーターフードをカーボン調に水面転写された物に交換しました❗️なんかレガシィっていろんなパネルがガチッと組み合わされて固定されてるから外すの苦労しま...
- thumb_up 72
- comment 0
Kusayanagiさんと週末水平対向和権倶楽部🙌天気も良く最高の時間でした♨️これも去年の事ですが。笑また宜しくお願いしまーす🙏
- thumb_up 83
- comment 4
いつも良いね、コメントありがとうございます。今年もよろしくお願い致します。新年元旦早朝ロードで近くの山へヒルクライム。初日の出を拝み、母親を乗せ親戚の挨拶...
- thumb_up 80
- comment 0
体調もだんだん回復してきたのでドラレコ取り付け🥹本当は納車直後に付けたかったんですがなんかバタバタしてるうちに後回しになっちゃうって言う😂ずーっとトヨタば...
- thumb_up 61
- comment 4
宮ヶ瀬でレガシィ仲間のforemounさんと偶然遭遇。お互いのレガシィの試乗とかしてみた。同じ車でもいじり方違うとこんなにドライブフィール違うのかとちょっ...
- thumb_up 83
- comment 2
実は現在流行病により自宅療養中なんですが、ほんの少し回復してきたのでリハビリがてらホーンを交換。なんで純正ホーン一つはこんなとこにつけちゃったんだよー😑し...
- thumb_up 61
- comment 2
ヘッドライトユニット交換(インナーブラック)久しぶりのDIYと思いもよらぬトラブルがありましたがなんとか2時間以内で完了。顔つきも引き締まった感じ。
- thumb_up 68
- comment 0
ファクトガレージさん、早速キャリパー外してリコイルキットでフロント左右のキャリパーのネジ山復活させてくれました😀タップ切るとネジサイズが大きくなってしまう...
- thumb_up 103
- comment 0
CTの皆さん、こんばんは🌉フロントの仕様が変わったので、アイコンの写真を変えてみました😋なにげに、4年半前に撮影したのと、同じ立駐だったりします🤣↑これが...
- thumb_up 73
- comment 8
道の駅藤岡ガトーフェスタハラダで名物ラスクを買い漁り満足(o´∀`)ノ出来ずに…COSTCO前橋で色々買い漁り…今夜の晩御飯はピザである。ああ…来月のカー...
- thumb_up 50
- comment 0
年末に、プラグ交換。整備士泣かせのEJ20左バンクのプラグ交換もバッテリーとウォッシャータンク外して無難に交換。大好きな北陸、石川県の氣多大社へ初詣⛩能登...
- thumb_up 248
- comment 0
あけましておめでとうございます😀新年早々LFのブレンボキャリパーのボルトが外れました_| ̄|○il||li昨年の車検時にネジ山が無くなりかけていたのでロッ...
- thumb_up 98
- comment 0
🐰明けました🐰最近サボり気味だけど、今年もよろしくお願いします🤲この度の年越しは県内のキャンプ場で🏕FCさんはお留守番です😆年末、洗車もしなかったな〜😶年...
- thumb_up 377
- comment 51
CTの皆さん、こんばんは🌉昨年は色々とお世話になりました🙌🙌今年も仲良くしていただいたら、嬉しいです🙏🙏さて、今年は元旦から車弄りスタートです❕【今日のメ...
- thumb_up 68
- comment 4
元旦DIY初めです😁某オークションにて格安で落札し、子供後部座席に設置致しました。メインユニットのストラーダからHDMIケーブル¥980を繋げ、ヒューズB...
- thumb_up 109
- comment 1
今年は本当に、公私共に色々ありました。無事こうして年を越せるのがとても有難く思います。来年は今まで以上に健康に気をつけて、日々送っていこうと考えています。...
- thumb_up 81
- comment 0
今年は本当に色々あった年でした。車が壊れまくる年で、これを機にずっと乗りたかったレガシィの購入を決め、購入。年内納車は出来ませんでしたが、これもまた良かっ...
- thumb_up 58
- comment 0
夏はGDB-Aのホイールが着いているのでスタッドレスのホイールはレガシィ純正あえてA〜C型のものではなくD型のホイールに。A型の見た目でこのホイールはどう...
- thumb_up 52
- comment 0
2台やっと洗車できました😅一ヶ月ぶりくらい?忙しかった😅冬用ホイールに少し萎えますが(笑)綺麗に👍荷台の奥はゴミが溜まってしたが綺麗になってスッキリ😊ここ...
- thumb_up 129
- comment 36
お題に乗っかって過去写真を。レガシィの方はあまり装着車を見かけないシャイニングスピードのルーフスポイラーとリアバンパーのお陰で他と被らないお尻かと。ちょっ...
- thumb_up 68
- comment 0