人気な車種のカスタム事例
2JZ-GTEカスタム事例880件
2016年FormulaDの大問題なぜかれが2017年にさんかしなかたりゅです。2018年ファンの為にも戻ってきました。ForrestWangvsChri...
- thumb_up 55
- comment 0
ガレージの内装を友人と貼りました(まだ途中です)久しぶりのエンジン始動なので当然バッテリー上がり💦始動後も1発ミス😓プラグ交換で治ればいいなぁコイルはお金...
- thumb_up 87
- comment 0
ことしはLongBeach,CaliforniaのFormulaDイベントはなしで。コロナのせいでここのばしょことしつかわないみたい。ちょとざんねんですね...
- thumb_up 54
- comment 0
もう手放してから10年以上経ちます。初めてのマイカー、仕事から帰り、アパートのドアを開ける訳でもなく、コイツのドアを開けドライブばかりしてたなぁ。当時のガ...
- thumb_up 58
- comment 0
九州に越して来たばかりの頃の話です…ヤフオクドームて開催されてた福岡カスタムカーショーを観に行きました。展示車を見回った後に沢山出店されてる物販店を散策し...
- thumb_up 72
- comment 10
車検ついでにARSキャンセラーやっと導入致しました☺感想は鈍感な私でも高速コーナーでの違いは分かりました。まあ17年落ちですから出先で走行不能の回避の為に...
- thumb_up 53
- comment 6
車検取得1年経つがまだ未走行wここ4年で170キロしか走れてません。定期的にエンジンはかけてますが、そろそろガソリンがやばいかも😓
- thumb_up 51
- comment 6
先日すこーし部品交換。画像では伝わりにくいですがタイベルカバーの上側をプラグカバーと同じ209に塗装して(プロにとそうしていただきました)取り付け。ん~。...
- thumb_up 62
- comment 0
気付いたら、1月6日でスープラ乗り始めて12年目に突入しました最初は、フルノーマルRZ2万9千kmで購入外装一度目の完成しかし、通勤途中に不注意でバンパー...
- thumb_up 113
- comment 2
オルガン式のアクセルペダルからアリスト寒冷地仕様の吊り下げ式に変更序でにヴェロッサ純正アルミペダルセットに交換しました。純正品だけあり特別に加工の必要も無...
- thumb_up 55
- comment 6
車屋さんに水没したアリストに乗ってる荷物を取りに行ってきました最終走行距離125662km次の子も見てきました!グレッディの前置きインタークーラーでした!...
- thumb_up 47
- comment 3
ツーリングの動画編集をiMacでしていたら、前のマシンの80スープラRZの動画で出てきた。こいつのエギゾーストも載せみます。暇がありましたら聴いてみてくだ...
- thumb_up 97
- comment 11
JZミーティングのドレコンに参加しました特にやる事もなくなんとか時間潰してたらいつの間にか閉会式に…まさかの、スープラ賞とエクステリア賞の2つを頂きました...
- thumb_up 89
- comment 0