人気な車種のカスタム事例
インプレッサWRXカスタム事例2,350件
昨日は幕張SAでLINEオプチャのプチオフしてきました!納車した車体色々見てもらって北海道の個体で22年も経ってるのに走行距離4万しか走ってないし錆もかな...
- thumb_up 55
- comment 0
妙義山に寄ったときの写真📸インプパイセンと…🥺あれだぁ、まだ車高調組む前のだわ🔧ここまでのヒルクライム🏎️散々だったわ〜🤮つぅかインプと次元が違うしー💥し...
- thumb_up 92
- comment 0
この間ローレルに装着するタコ足とインマニをショップの方に持って行った時、ツレが買ったインプが入ってた。相変わらずこのインプはカッコエエわ👍内外装、エンジン...
- thumb_up 82
- comment 2
草津での写真!晴れて良かった☀ヘッドライトとテールランプも変えてスモーク!ブレーキキャリパーも車内の青と同じ色に!(写真全く見えない笑)統一感がでてきた!...
- thumb_up 97
- comment 2
以前仲良くなったインプレッサ乗りの肩がなんでも自分で出来る方で自分も自分でカスタムできるようになりたいということでまずタワーバーの取り付け方から教えていた...
- thumb_up 66
- comment 0
おはようございます。月初めの5/4にインプ乗ってからの初サーキットに行ってきました。車と会話してるみたいで良い経験になりました。それからその2日後にギアオ...
- thumb_up 89
- comment 3
GW明けから仕事が暇なのと、免許更新の時期だったので有給で免許更新行きました。ゴールド免許維持です。朝8時30分になる前から免許センターに行ったので案外早...
- thumb_up 54
- comment 0
タイヤ変えました。今回はアドバンフレバ前回はVITUORのハイグリップ?だったのでロードノイズの静かさにびっくりです。ストレス少ないし、ハンドリングも良く...
- thumb_up 53
- comment 0
連休の前から工場に預けていたインプを引き取りに行ってきました。どこが変わったか分かりますか?サイドミラー、バイザー、ウインドウモール、ピラーをラプター塗装...
- thumb_up 71
- comment 0
今日は友達とりんくうビーチまでドライブ!インプの音最高にカッコよかった!マーチも音カッコよくしたい…笑途中からチェイサー乗ってる友人と合流しりんくうビーチ...
- thumb_up 67
- comment 0
急遽、GW実家に帰ることになり家族で帰ろうとしましたが次男が風邪をひいてしまったため長男と二人で帰省。ふと点検簿を見たら6000km走ってしまっていて近く...
- thumb_up 63
- comment 0
最近思う事・・・飼い猫が何となく・・・インプレッサに似ている⁈もっと言えば・・・ブガッティEB110に似ている‼︎可愛いのも使ってあげましょう。
- thumb_up 116
- comment 4
こんにちは車もメンタルもやられてるきじりんです笑今回は修理中の画像をアップしようと思います。修理箇所は当初パワステポンプラジエーターあとサイドブレーキの効...
- thumb_up 91
- comment 4
一週間前ですが、泉ヶ岳に行ってきましたよ。色んな車が集まってて、とても賑わってました。ヤンマガ豚🐖無理やり接着オーナメントマウント
- thumb_up 85
- comment 0
久し振りに大黒PAへ行きましたクラッチ交換してから初で、数ヶ月滑ってたのもあり久しぶりにブースト全開で流すことができましたGC8、やっぱりいい車ですね数ヶ...
- thumb_up 95
- comment 0
ご無沙汰してます暖かくなったので夏タイヤに戻しました。やはり純正ホイールしっくり来ますね笑先月参加した関西舞子ちゃんと写っていました笑ようやく連休が取れた...
- thumb_up 90
- comment 0
おはようございます☀昨日は都内にて2年ぶりにお会いしたJF3乗りのてぽどーんさんとカメ活してきました^^普段夜で撮影してる所を昼で行くのは新鮮でした😂てぽ...
- thumb_up 78
- comment 5
4月もよろしくお願いします🙇近所にてスパチュンさんとお久しぶりの桜コラボ🌸色々お話出来て楽しい時間はすぐ終わってしまう🤦♂️
- thumb_up 76
- comment 2
クーラント交換🚿そんな汚れてなかったんで1回だけ真水で洗ってから新クーラント入れました🆕ちなみにHKSのスーパークーラント入れてみました。抜いた不凍液ですね。
- thumb_up 87
- comment 0
何となくCartuneに戻ってきました。Xの方では散々言っていたのですが2022年11月にこのGC8は埼玉県越谷市で盗難されました。4年ほど乗り続けて大幅...
- thumb_up 80
- comment 0
こんばんは🌆以前購入していたNEWホイール予定よりかなり早いが装着となりました!だが、、、リアの車高を調整しないで入れた為多少なりとも干渉する...装着し...
- thumb_up 65
- comment 0
GC8を修理に預けてきました。音の出ていたハブベアリング、切れていたドラシャブーツ、15万キロ超えたので燃料ポンプ、油漏れし始めたパワステポンプの修理。あ...
- thumb_up 69
- comment 0
皆さんお久しぶり北海道は雪解けしてきたので、そろそろ本格的に活動していきます。去年はシビックタイプRをてばないしてインプレッサwrxに乗り換えました!その...
- thumb_up 84
- comment 2
最近、雨も降っていないのにテールランプに水滴が付いていて一向に無くならないため外してみたら、大量に水が入っていてびっくり笑笑取り外し、中の水を抜き少しドラ...
- thumb_up 58
- comment 0
お題に遅れて乗ってみます🫡sti純リムを捨て、冬季間はP1レーシングを履いております!車高は上げてません笑2月のドカ雪☃️救出後💁🏽♂️今シーズンの冬は...
- thumb_up 96
- comment 4
トチ狂って夏タイヤに替えました。やっぱりADVANRCがお気に入りです。あとぶった斬ったオーナメントをまた生やしました。サイドビュー。👍
- thumb_up 102
- comment 0
パワステポンプ付近がベットリ。パワステオイルタンクのガスケット交換で様子見していたけどダメですね。月末にリアのドラシャブーツ、ハブベアリング、燃料ポンプ交...
- thumb_up 60
- comment 0
インプヌルテ化計画その2ガラスコーティング編年式経っているだけあり、相当な洗車傷が見受けられました。前オーナーさんが大事に小まめに洗車していた証拠ですが、...
- thumb_up 59
- comment 7
ないる屋さんのWRC97タイプウィング注文しちゃいました。ついでに裏ブタ君も。納期は長いので気長に待ちます。ノーマルスタイルも好きですが、WRタイプのボリ...
- thumb_up 87
- comment 2
一応ちゃんとした紹介的な投稿父親が当時新車で購入しガキンチョの時は現役でした。父親から譲り受けました。約10年青空放置だった為、フルレストアする事に㈲佐藤...
- thumb_up 115
- comment 6
インプヌルテ化計画その13時間かかった、、、、ようやく、・ポリッシャーでの研磨・縁の手磨き・コーティングまでの一通りがおわりました。。。引くほど時間がかか...
- thumb_up 48
- comment 2
インダクションホースと燃料ホース交換した際にいつ触れたかわからないけどパワステがエア噛んだのでindyさんの作業工程を見ながらエア抜きついでにパワステフル...
- thumb_up 79
- comment 3
3月もゆるーくお願いします🤲こないだの雪のおかげでかなーり汚れた😡放置車両っぽくなってた🤣先月新調したニューホイールprodriveGC-010E17イン...
- thumb_up 78
- comment 1
トミカプレミアムで出ていたので買っちゃった。あえてWRXをプレミアムで出すあたり流石!メーターフード上に駐車。乗っていても愛車が眺められます(笑)
- thumb_up 56
- comment 0