人気な車種のカスタム事例
ちょいアゲSTYLEカスタム事例95件
リフトアップキット取り付けて500km程走行フロント約40mm、リア35mmアップで落ち着きました。交換前の真横の写真これしか無かった🙃フロントリアama...
- thumb_up 45
- comment 8
前後40mmのスペーサーを取り付けましたフロント約40mmリア約50mm上がりました!フロントストラットをバラして、ボルトをハンマーで叩いて外しました。こ...
- thumb_up 45
- comment 2
完成😊ちょいアゲ風笑笑次回はリフトアップします🤤ホイールは友人からタダで頂いたスタッドレスをリムをシルバーを残しつつ艶消しブラックを吹いてクリア吹いて完成...
- thumb_up 70
- comment 0
スタッドレスに交換❗️欲張って155/80r14に❗️リアは余裕だかフロントは泥除けに干渉したので取り外し❗️バネとタイヤ合わせて6cm位車高が上がって満...
- thumb_up 39
- comment 14
ちょっとした土山を見つけたので突入!当然ですがどこか1輪が浮くと直ぐに動かなくなる…。なんちゃって4WDだから仕方がないね(笑)
- thumb_up 86
- comment 4
案外荷物載りますねwプリウス買う前は荷物載らないと完全にナメてました😰💦リアシート倒したらまだまだ載るし‼️車高もアゲてて良かった🙌ヒッチつけたい…🤤
- thumb_up 38
- comment 5
ついにマッドガード装着〜‼️社外品(ENZANていうメーカー)やけど思ったよりフィットしてるし満足👍これで5000円きってるからビックリ🥶🥶🥶次は足周り〜‼️
- thumb_up 56
- comment 4
久しぶりに林道ドライブしてきました!先日の豪雨で土砂崩れや落石が結構あったりしてなんとか走れて楽しかったけど通り抜ける予定の林道が土砂崩れでジムニーなら通...
- thumb_up 120
- comment 15
買ってから6か月でここまで変わりました❗️もう少し車高を上げたい今日この頃です❗️安くて車高が上がる方法皆さん知りませんか❓バネとコイル併用でジムニーのシ...
- thumb_up 39
- comment 2
何度か林道に行ったので感想を。まず車高を上げた事により深い轍や丈の長い草、多少の落石はそのまま進めます。これはバンパーをショートにしてある事も大きいと思い...
- thumb_up 78
- comment 1
今日は、娘と、ドライブでした。150キロ?もっとかな?(笑)宛無しドライブでした。四倉潮干狩りを見て、人入る隙間無い⤵って諦め、四倉~小川~川内村~児玉ダ...
- thumb_up 59
- comment 4
フォレストオートファクトリーさんのリフトアップスプリングです。ノーマルより乗り心地が良くなりました!チラッと見えるシルバーのスプリングが良い感じです😃リヤ...
- thumb_up 98
- comment 4
GW中暇だったので届いてたパーツ全部付けました❗この角度カッコいいかも😆サイドも外したのでたっぷりクリアランスあります。強風の為綺麗に写り込まなかった…マ...
- thumb_up 96
- comment 11
別荘のリフォームの打ち合わせがあったので打ち合わせ前に近くの林道を走ってきました適当に分岐を走っていくと土砂崩れで行き止まりバイクの通った跡がありました他...
- thumb_up 107
- comment 4
お出かけ出来ないのでイレクターパイプとワイヤーネットで収納を作って夏に向けて扇風機も取り付け!イレクターパイプはサイドの穴にすっぽり入るので良かった!
- thumb_up 104
- comment 6
ライドテックのフロントバンパーを塗装前に仮合わせしてみました。つくりが良く少しの調整でOKでした!何だか短過ぎて恥ずかしい…。だって色々見えちゃうから。ス...
- thumb_up 85
- comment 4
リフォーム工事の打ち合わせがあったのでお仕事2号車のエブリイワゴンで出撃!せっかくなんで気分転換に家族も乗せて!お客さんの家の近くには沢の中を走る道がある...
- thumb_up 116
- comment 10
リフォーム工事の打ち合わせに神奈川県の足柄までエブリイワゴンで行ってきましためっちゃ天気いいので富士山ポイントで撮影しながら運転も楽しみながら走ってきました!
- thumb_up 94
- comment 6
深リムワタナベラジドリにハマっていた時の遺産です😊チョイ上げステッカーを貼ってみました😀アゲスタイルなので、ワイパーのホイールはブロックタイヤをハメました😘
- thumb_up 58
- comment 2