人気な車種のカスタム事例
スプリングカスタム事例265件
7000円で買い取ってもらったやつが25900円🤣誰か買う人おるんかな?🤔IMPULの足回りが欲しい方、興味のある方はアップガレージ住之江店まで💨
- thumb_up 47
- comment 0
JAOSマッドガード取り付けました。皆さんのを取り付け方を参考にしてスプリングも入れてみました。ガナドールのマフラー付けているので、干渉するか心配でしたが...
- thumb_up 119
- comment 11
昨日、今日とリアのスプリング交換と調整を行ないました😉6kH190mm→8kH200mm(樽型)に交換し、リヤ全下げで画像の車高です!馴染んでくるともう少...
- thumb_up 111
- comment 20
冬も終わり車検も終わったので夏仕様に車高落としました。始めてヘルパースプリング買ってつけました。サスカットして遊ばずよりも乗り心地は良いですね〜
- thumb_up 191
- comment 5
バネのみ社外品にしています。見た目も良くなり段差とか気にしなくても良い点は自分の希望に合っています。ただ、サーキットの事を考えると、車高調買っとけば良かっ...
- thumb_up 51
- comment 0
ようやく、リアスプリング交換で車高落とせた!大人しめのいじりで丁度いい感じ😎走ると低く見えてナチュラルキャンバーも🙆♂️次はホイール交換とキャンバーボル...
- thumb_up 84
- comment 0
ダウンサスを入れ替えました。フォクトランドからH&Rに変更です。今回は、あえてセダン用を入れてみました。読み通り、リアがさらに下がってくれて大満足です。乗...
- thumb_up 67
- comment 4
70ヴォクシーの方にお聞きしたいのですが、リアバネを交換してらっしゃる方いらっしゃいますか?ヴォクシーのリアバネは樽型だと思うのですが、直巻きは入れられな...
- thumb_up 67
- comment 2
洗車しました😊早く春仕様ににしたい‼️‼️あとはID65の150mmくらいで10から15キロくらいのスプリング900mmくらいのフェアリング(スーリー)3...
- thumb_up 48
- comment 3
車高調の右リアが抜けて異音発生。車高調はファイナルコネクションのマイルドダンパーを購入。ただ、バネレートが低くリアがバンプするとタイヤハウスに擦る為、バネ...
- thumb_up 124
- comment 18
説明読んでない人多そうなのでもう一度ここで質問する!ビルシュタインとノーマルのスプリングって同じ物なのか!イイねも嬉しいけど!分かる人いないのかも知れない...
- thumb_up 50
- comment 0
自宅の駐車場前、傾斜になっている為、ノーマルでもヤバイ3Dのフロントリップ装着後、車高調は無理だと判断、H&Rのスプリングしかないかな?
- thumb_up 91
- comment 2
OHLINSアブソーバハイパコの14kgバネレートラジアルタイヤ鈴鹿サーキットこの条件でK-oneさんオリジナルセッティング仕様
- thumb_up 45
- comment 0