人気な車種のカスタム事例
ハイエース好きな人と繋がりたいカスタム事例3,652件
今回はハイエースネタではないのですがこの度免許更新のため免許センターに行きましたが。講習後にSDカードを発行してみたら、もう20年も無事故無違反だったので...
- thumb_up 143
- comment 6
お疲れ様です🙇♂️保育園に子供迎えに行こうとライトつけたらフォグ片方死にかけ💧モルターレですが1年3ヶ月でコレ。。。明るいので気に入ってたんですがちと短...
- thumb_up 93
- comment 10
12月某日とりあえず寒かったのでホイールだけ戦車👍そして今年最後のDオフに行って参りました🤗(写真を一枚も撮ってなかったっす😓)一時間ほどで撤収しましたが...
- thumb_up 129
- comment 4
夜勤ウィーク😃12月に入った途端に寒くなりましたね〜😅先週末に洗車していて良かった😱自作のセンターコンソールからビリビリ音がして不快だったんで補強しました...
- thumb_up 222
- comment 2
内装?この程度ですが😅助手席側から😅セカンドシート部分😉リア部分😊詳しくはこちらで!https://www.youtube.com/channel/UCP...
- thumb_up 79
- comment 6
リアエンブレム変更。TOYOTAは、USのガチもんより大きめサイズで、アピール強めに。FDclassicは勝手に貼らせて頂きました。
- thumb_up 72
- comment 2
エアコンパネル、シフトパネル、ハンドルパネル、エンブレムをブラックに。エアコンとシフトはただのシール。改めて感じた、シール張りのセンスの無さ。全てマットブ...
- thumb_up 57
- comment 2
釣りが好きなので、世界で一つだけのロッドホルダーを作成。(同じ流木はないので)wリア側は流木にゴムを巻いて、ロッドをある程度好きな位置で固定できるように。...
- thumb_up 65
- comment 0
ガッツミラーとサイドミラーをチッピング塗装。ガッツミラーは取り外して直で、サイドミラーはカバーを使用して。共にミッチャクロン→イチネンケミカルズラバーチッ...
- thumb_up 55
- comment 0
こんにちは😃SBMまでに色々仕様変更を企んでるチイチです笑笑妄想は膨らむばかりです笑笑加工チンスポスタイルこのままだとみんなと同じなんで、これからちょこち...
- thumb_up 330
- comment 2
お疲れ様です🙇♂️弄りネタじゃないですが寒くなって青物シーズンインなので夜中から空気圧3.7にして、120Lクーラーx2と60Lクーラーx2、ドカット4...
- thumb_up 100
- comment 0
こんにちは久々の投稿のチイチです^^昨日はトップスタイルに初参戦してきました。オールジャンル2回目の参加です。フェンダーと、サイドと、色の塗り替えをやって...
- thumb_up 328
- comment 4
久々に泥ベッタリだったマイエースをキレイキレイ✨いつも通りのプレウォッシュから始まり鉄粉除去剤をかけてからの泡泡🎶コレが個人的に一番鉄粉を取る良い方法だと...
- thumb_up 67
- comment 2
夜勤明けに熊本まで移動中にキリ番ゲットしました👍2018年4月納車からの4年半で50,000キロ😊途中、山鹿のマック🍔🍟に寄ろうとしたらメンバーの仁王さん...
- thumb_up 170
- comment 0
昨日は市原SAオフ参加された方ありがとうございました😊総台数36台でした!昨夜も楽しいオフ会でしたね😍ステッカーも好評でした!制作してくれたyagi111...
- thumb_up 155
- comment 28
カーチューンとマイエースの相性悪いのでしょうね😊カーチューン見てたらフリーズしたり反応が、まんで遅かったりするんで最近放置気味です🫡お題のワンオフパーツで...
- thumb_up 121
- comment 1
今週のお題に乗っかります♪ワンオフパーツと言うか自作パーツ😃先ずはシフトノブ👍アシストグリップもチョイと自作パーツ✋最近忙しくて洗車出来てない😩
- thumb_up 196
- comment 0
今週は良い天気が続きますね〜👍リアスピーカーを増設しましたけど、配線から分岐させてましたが、増設と言う事はスピーカー抵抗が4Ωから2Ωになってアンプをやっ...
- thumb_up 214
- comment 0
セカンドデッキテーブルドリンクホルダーは、後々物置やテーブルとして使いたかった付けてません時間もなかったので、簡単な方法で作りました。L字ステーとマジック...
- thumb_up 54
- comment 0
ハイエースでの初めてのキャンプ準備。ライノラックの広さに感動。ホントに契約時につけて良かった。値段的にも後付けじゃ完全に嫁の決裁通らなかったであろう。ラダ...
- thumb_up 57
- comment 4
サンバイザー自作全ての材料定規等一切使ってませんあえてのフリーハンドカットあえての古木感精密設計にはない、フリーの良さ何の決まりもなく、波に揺られ、浜に流...
- thumb_up 73
- comment 2