人気な車種のカスタム事例
Verus engineeringカスタム事例87件
注文から1年、ついにご対面😭そもそも注文から半年で納車しましたが、雪が降る季節だったので、乗らずにショップへ直で入庫。そのままパーツを揃えつつ春を待とう・...
- thumb_up 103
- comment 0
VERUSのフロントスプリッター、エンドプレートを装着。後期用スプリッターですが、前期バンパーに穴あけ加工して取り付け!ガチガチにつけられたのでほぼ取れな...
- thumb_up 69
- comment 0
GRスープラ乗りの方に質問です!verusのウィンドディフレクターって付けられてますか?また、付けてる方は効果を実感できますか!?スープラ特有の風切り音が...
- thumb_up 38
- comment 4
VERUSENGINEERINGの汎用ルーバーをフェンダーに取り付け。空気の通りを良くして少しでも加速を良くしたい。体感は無いかもしれませんが、やる気スイ...
- thumb_up 64
- comment 0
今回VERUSENGINEERINGのディフューザー取り付けました!開封時📷アグレッシブタイプはデザインも良く見た目もカッコいいので満足です😊存在感ありつ...
- thumb_up 112
- comment 2
Verus製のGRSUPRA用のパーツを発売中です。現在はこちらの車両のパーツに加えて、サイドスプリッターもご用意しております。
- thumb_up 72
- comment 0
サーキット走ってるとこ撮ってもらいました😍かっこいい🥺後輩達に追っかけられてる図タイムはそこそこだったけど車が優秀なだけで、まだまだ乗りこなせてないなーと実感🥲
- thumb_up 62
- comment 0
皆様こんばんはお疲れ様です。2021仕様!早々と完成です(•̀∀︎•́)✧︎STIフロントアンダースポイラーからヴェルスフロントスプリッターに!のらりくら...
- thumb_up 132
- comment 17
青WRXでチョビウイングって珍しい?🤔全然見掛けない😂リヤ周りはUSパーツでセットアップ🗽🍔🍟🇺🇸👑PERRINperformanceガーニーフラップ👑i...
- thumb_up 81
- comment 2
ディフューザーの写真を撮りに行ったけど、スマホにデータを移す時に間違えて削除してしまった…(´;Д;`)唯一残ったのは新しく貼ったステッカーをスマホで撮影...
- thumb_up 45
- comment 0
連投すみません!先ほどインスタの方で自分の愛車がVERUSの公式ページに載っているの発見しました!やっぱり嬉しい😊公式ページに自分のインスタの車アカ🚗載っ...
- thumb_up 120
- comment 6
青に飽きたのでラッピング!何気にウォーターマークも入れてみました嘘です。すみませんあまり投稿しない角度から。VERUSのリアディフューザー、ノンアグレッシ...
- thumb_up 102
- comment 7
久しぶりに86の部品購入!VERUSengineeringさんの部品♪カムセンサーカバー!ZN6のエンジンルームのワンポイントに😊これでfa20のよく見え...
- thumb_up 63
- comment 0
タイヤ交換の為に車をリフトで上げていただいたので、普段は撮れない角度から写真を撮ってみました。うーん、このリアディフューザー、めっちゃカッコいい!流石に7...
- thumb_up 53
- comment 2
サイオンエンブレム(マッドブラック×レッド)取付VERUSのアクセルペダルスペーサー取付ヒールアンドトゥースがやり易くなったw箱USフィン
- thumb_up 218
- comment 2
APRPerformanceとVERUSENGINEERINGのカナード取り付けました!詳細はYouTubeチャンネルの方で!登録お願いします。URLはホ...
- thumb_up 132
- comment 13
RFにスーパーチャージャーで70馬力アップ。更にVERUSのフルエアロで高速も安定巡行。最高です!#NDロードスター#NDERC
- thumb_up 78
- comment 0
VERUSENGINEERINGハイエフィエンシーウイングをデモカーに取り付けしました。試走をしたら挙動に変化があり過ぎて、ちょっと遠くまで来てしまいまし...
- thumb_up 158
- comment 0
ホイールは見る角度によって違う表情となりますが、WORKT5R2Pは他のメーカーの5本スポークよりもそれが顕著に現れる気がきます。9.5J+38Adisk...
- thumb_up 111
- comment 2
照明のテストで軽く写真を撮ったつもりだったのですが、家の前でまさかの撮影スポット感が出てしまいました…。ディフューザーの形状も良くわかる感じで撮れたので、...
- thumb_up 112
- comment 8
BRZ後期オーナーに是非ともやってもらいたい理想の形です。VERUSのスプリッターとエンドプレート、STIのサイド、SARDタイプのリアウイング。画像では...
- thumb_up 115
- comment 2
VERUSENGINEERING(VELOX)のアルミ製ディフューザーです。もともと86&BRZの下回りはカバーパーツが多く、空力に優れた(らしい)構造で...
- thumb_up 83
- comment 15
T7R2Pに変更をしたので、ガソリンスタンドで盛ってみました。ムチムチ感を出し過ぎましたが、無骨な感じでそれはそれで良いかと。
- thumb_up 112
- comment 4
VERUSENGINEERING2017+SPLITTER!純正のデザインを壊さず、確かな効果と品質のフロントスプリッター。後期用タイプは1ピースのみで取...
- thumb_up 100
- comment 0
何かと話題のアンドリューのFR-Sですが、この車にもVERUS製のフロントスプリッター、サイドスプリッター、リアディフューザーが取り付けられています。海外...
- thumb_up 136
- comment 8