人気な車種のカスタム事例
安定化電源カスタム事例39件
安定化電源を入手してみました。自分の車はハイブリッド車なので補機バッテリーへの充電はDC-DCコンバータから行っており電圧は12v〜14.5vあたりを彷徨...
- thumb_up 73
- comment 3
おはようございます。ACCレギュレーターのエージングついでに性能測定してみました。青色が12Vスイッチング電源のノイズでオレンジがレギュレーターの出力です...
- thumb_up 63
- comment 0
ACC用の超ローノイズレギュレーター(安定化電源)を作ってみました。来週の築西カーオディオイベントで初心者向けの音質アップパーツとして作ってみたけど…どう...
- thumb_up 54
- comment 5
弄り第2弾引き取りに行ってきました♪今回の弄りはコレになりますショップにお客さんの使ってないウルトラレギュレーターがありましてそれを導入Braim'sウル...
- thumb_up 122
- comment 14
重たい腰を上げてようやく取付。が、しかし。配線足りなくなる→バックス駆け込みクワ端子なくなる→バックス駆け込み2回駆け込んだwww挙げ句の果てにサブウーフ...
- thumb_up 52
- comment 1
レギュレーター買うならRexatにするかBEWITHにするか…これの中古が1番安いけど置き場所がもう自分の車にはないからな…なしかな…どれがいいのか分かり...
- thumb_up 72
- comment 32
暇なので便利アイテムでも紹介しましょうか。コイツは直流安定化電源。何が便利かというと、12Vに設定することでカーアクセサリーをここに繋いで電源を入れること...
- thumb_up 53
- comment 0
こんばんはぷしゅんです👍️あ、あ、あ、あ、超身近に~ご縁がありまして~☺️アンプラックに入るかな(笑)キャパシタは外そう😁キャパシタの所に置けるか、DSP...
- thumb_up 69
- comment 20
車内イルミネーションと化しているうちのアンダーネオンですがフォローワーのSERUKAさんの投稿見てるとやっぱり気になります。白点灯時の最大電流は2A程。青...
- thumb_up 87
- comment 0
雨降りそうやから水で汚れだけながすーフロントガラスハイブリッドストロングボディーはスパシャンが、、、雨やんだ。笑洗う気力ない。笑初めて、ジャンクションプロ...
- thumb_up 75
- comment 2
この車両でオーディオ組む時には、なるべく短いケーブル距離で組み上げようと思い、リアの足元にアンプ類組んでいます。通常であれば、トランクになるのですが、スピ...
- thumb_up 21
- comment 0