車高上げに関するカスタム・ドレスアップ情報[452]件 (8ページ目)
車高上げに関するカスタム・ドレスアップ情報[452]件

車高上げカスタム事例452

車高上げに関する写真や動画を表示しています。愛車のカスタム・ドレスアップの参考にしよう!
スカイライン HCR32

スカイライン HCR32

フロント車高上げた🚗目には見えないくらいかなー、気持ちけつさがりにして後ろにトラクションかかるようにした😏んー、わかりづらいかなー😭

  • thumb_up 63
  • comment 2
2019/03/31 15:37
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

みなさんこんばんは😃今日は久しぶりの休みと天気も良かったのでプチ弄りしました。車高調のバネ交換とスタビリンク交換とついでに夏仕様に😄ラルグス車高調標準バネ...

  • thumb_up 96
  • comment 1
2019/03/09 20:39
エブリイワゴン DA62W

エブリイワゴン DA62W

14インチが心地よくてそのままにしてましたがさすがに恥ずかしくなってきました(笑)エエ加減ホイル替えたい💦復刻ロンシャンの100の4穴欲しーい!!!ついで...

  • thumb_up 89
  • comment 6
2019/03/09 16:42
アルトラパン HE21S

アルトラパン HE21S

ラパンの車高上げました!というか純正に戻してるだけ(^^)鉄チンもインチダウンして車高少しダウンしたい…

  • thumb_up 79
  • comment 4
2019/03/04 20:23
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

マフラー取り付け完了したけどたいこがスリッパなしだからリアだけ車高2センチ上げた笑まじ馬買っといて良かったわー笑

  • thumb_up 63
  • comment 1
2019/02/14 00:21
ノート E11

ノート E11

仕事から帰宅後、嫁さんの車をスタッドレスタイヤに交換後、自分のノートも夏タイヤからスタッドレスタイヤに交換❗車高を少し上げたりなんやかんややっていたら時間...

  • thumb_up 163
  • comment 5
2019/02/09 01:29
スイフト ZC31S

スイフト ZC31S

雨が降るくらい温かな日になりました。必要に迫られてるのに、気持ちが全く乗らず出来なかった作業です。固着してる車庫調をようやく取り外し、友人から借りた別の車...

  • thumb_up 59
  • comment 0
2018/12/16 20:04
bB NCP31

bB NCP31

車庫調で全上げしても低かったので、もっと車高を上げるためにサスを純正に交換しました。車庫調入れる前このクルマ乗り始めたとき元々ダウンサスだったので純正もっ...

  • thumb_up 61
  • comment 0
2018/12/11 20:00
86 ZN6

86 ZN6

車高上げましたー車検のためとはいえこの車高は嫌だなぁ(*´ω`*)上げる前の写真こっちの方がしっくりくる!86とバイバイしてきた!止まってる車が魅力的過ぎ...

  • thumb_up 221
  • comment 2
2018/12/10 19:21
ミラココア

ミラココア

息子ジェッタ&ココアの雪に向けての車高上げ。いつもこの時期になると雪積もらない地域が羨ましく思う作業。。。タイヤはもう少ししたら変えます。ティグアンは全下...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2018/12/02 15:08
500

500

明日からの車検に備えて、フロントだけ更に車高上げてます。ナンバーステーも外しました。イケてなくて泣けてきます😢午前中臨時出勤だったのと、自宅前はもう日陰な...

  • thumb_up 95
  • comment 5
2018/12/01 13:48
プレオ RA2

プレオ RA2

今度は鬼嫁プレちゃんですが、先週すでにタイヤとバンパーは交換済みで当分走れるでしょ?って余裕カマしてたのですが、下廻りに雪が当たって煩いと鬼嫁からご指摘あ...

  • thumb_up 64
  • comment 14
2018/11/25 16:12
500

500

車検&冬に向けて上げる前です15ミリ上げてみました。ホイールも夏用のテクマグ207から冬用のテクマグ206に。ホイール幅とオフセットの違いからかなり内側に...

  • thumb_up 107
  • comment 5
2018/11/25 12:39
bB NCP35

bB NCP35

冬仕様にエアロ変えました車高全上げてタイヤ交換しました

  • thumb_up 130
  • comment 10
2018/11/25 10:44
ヴォクシー ZRR70W

ヴォクシー ZRR70W

リアは、車高調を外して純正ショックに交換です(^-^;フロントの車高上げです(^-^;スタッドレスに履き替えました!フロントは、純正車高より高くセッティン...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2018/11/21 11:54
プリウス 50系

プリウス 50系

冬になる前に車高上げて。手掛けワックスと窓の撥水加工✨スタッドレスに替えてキャンバーゼロ化😳艶ハンパない。ワイパーも冬用にしなきゃ。

  • thumb_up 181
  • comment 25
2018/11/20 04:41
デリカD:5 CV5W

デリカD:5 CV5W

ギリギリセーーーフ!wこの時は、さすがにヤッたか?!と思いましたが、車高上げてて良かた〜♪高速サービスエリアの駐車場(タイヤ止めなしにビックリ!?)足回り...

  • thumb_up 92
  • comment 14
2018/11/15 14:11
ミニ1.3i

ミニ1.3i

【車検前自己対策-1】ミニはフロントガラスが小さいから、ダッシュ上の補助メーターは取外します😊簡単に外せるようにしてありますので、すぐに終わります✌️【車...

  • thumb_up 228
  • comment 2
2018/11/11 16:06
アクア NHP10

アクア NHP10

今日は車高調整で長岡まで来ました。今日でタイヤも替え早めに冬仕様にチェンジ😅また車高下げて走れるのは来年の4月ぐらいかな(笑)待ちきれません!

  • thumb_up 37
  • comment 0
2018/11/11 13:39
マークII JZX100

マークII JZX100

びほ〜あじゃぱ〜冬仕様にしました(^^)前上げすぎた(╹◡╹)

  • thumb_up 58
  • comment 6
2018/11/11 10:53
アルテッツァジータ GXE15W

アルテッツァジータ GXE15W

先日、冬の訪れをジータが教えてくれたので、今日は絶好の車高上げ日和だった為、ちょっと早いですが、冬の備えとして車高を上げました。前後3~4センチくらい上げ...

  • thumb_up 32
  • comment 2
2018/11/03 18:01
タントカスタム LA610S

タントカスタム LA610S

冬タイヤに交換+車高上げました!!!

  • thumb_up 69
  • comment 2
2018/11/03 15:05
CX-3 DK5AW

CX-3 DK5AW

下げ下げ、上げ上げ上げ上げ、下げ下げ

  • thumb_up 86
  • comment 4
2018/10/09 11:44
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

もー少しでベビちゃんが産まれてくるためオデッセイの車高を上げました😊オデのおかげで本当に楽しい思い出がいっぱいです✨これからオデにはファミリーカーとして頑...

  • thumb_up 91
  • comment 6
2018/09/17 20:37
マークIIブリット

マークIIブリット

もうすぐ峠巡りするから車高上げました😃アライメントも再調整感覚的にはフロントトー0mmキャンバー4°リアトー-1mmキャンバー7°にしたつもりやけどなんせ...

  • thumb_up 75
  • comment 4
2018/09/09 16:51
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

車高前後2センチ上げてダサダサ仕様変更(>_<)タイヤは明後日交換💦ホイール買った時についてたタイヤなんでちょっとひび割れもあったので4本全部交換する事に...

  • thumb_up 220
  • comment 18
2018/08/08 11:03
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

ワイトレ入れたけど出過ぎました(>_<)ホイール側のネジの逃げの穴が少ないので20ミリのワイトレでギリギリいける感じなのでそれより下は無理😅おまけに走って...

  • thumb_up 176
  • comment 32
2018/08/04 21:02
オデッセイ RB1

オデッセイ RB1

ひどいくらいダサくなりましたwフロントのアッパー変えてないから7度くらい付いててスタッドレスごりごりに削れる😑

  • thumb_up 73
  • comment 11
2018/06/09 17:28
S660

S660

RAのホイール車高ベタベタからちょっとだけ車高上げ

  • thumb_up 56
  • comment 2
2018/05/04 22:58

おすすめ記事