人気な車種のカスタム事例
#日産カスタム事例990件
今日と昨日はzに乗れたので、ドライブしてきました。昨日はスタバまで、軽いドライブ、今日は日産祭に行ってきました本気の人たちの旧車はもう、うちから出る迫力が...
- thumb_up 143
- comment 13
これが買う前の写真。外見は当時から今も何も変わってはいません。まだ、届かないパーツがあるため、ほぼ一年停滞中笑外から見えるものは、唯一マフラーを変えました...
- thumb_up 154
- comment 13
本日チョイ悪さんにオーバーホールして頂いたsolexが届いたので、早速取り付けました!取り付けて、リターンホース取り付けて、素人ながら頑張って同調取ろうと...
- thumb_up 131
- comment 21
3月10日メタセの杜まで行ってきました写真ほとんど撮ってません😇z33が唯一正面向いてる写真は逆光でした😇😇すごい車に並んでます😅かっこいい車ばっかりでした
- thumb_up 116
- comment 0
どなたか、左のタイプのソレックス44のジェットブロックホルダーと、チョークカバーを持っている方いませんか?今、手元にそちらのパーツがなく、どなたかお力添え...
- thumb_up 100
- comment 7
いつもお世話になっている社長さんのとこに行ったら、zが形になってきてました。レストアではないのですが、塗装剥がしたり、下地処理したり、パーツ外したり手伝わ...
- thumb_up 147
- comment 8
現場に駆り出される事が増えて、汚れまくってるk13🫠🫠🫠(過去イチ汚れてるのでご勘弁を💦)ランチタイムに車高が低く見える、良い感じの傾斜駐車場だったので、...
- thumb_up 85
- comment 0
昨日の日産の日を忘れていました。一日遅れでごめんなさい🙏息子が海外出張のためBNR32を1ヶ月預かります🫡車庫内の3台は90年代車テラノRL50だけもう少...
- thumb_up 52
- comment 0
タイミングベルト、ウォーターポンプ、ファンベルト等の交換整備から帰ってきました。ファンベルトは初期伸びによる鳴きが出たら調整してもらいます。100,086...
- thumb_up 59
- comment 0
キャブを交換していたら、アクセルが戻らないという現象が起こりました。丸をつけた場所を緩めたら、アクセルが戻ったのですが、どうも、ここの円のところがキツイよ...
- thumb_up 96
- comment 7
今日はコラボの約束をしていた同車種の方とツーリングをしました✨ノートニスモやミニカーの話ができてとても楽しかったです☺️また機会がありましたらよろしくお願...
- thumb_up 80
- comment 6
2023年もあと数時間で終わりですね✨今年1番嬉しかった事は5年前から欲しかったノートニスモを納車した事です‼️人生初めての車で憧れていた車に乗れて幸せで...
- thumb_up 67
- comment 0
1998年(平成10年)式日産VY30グロバンあと100m----ついに100,000.0km達成👍初期登録から25年経ちました💦
- thumb_up 41
- comment 0