セリカ ST202
シフトブーツ穴だらけだったので変えました٩(ᐖ)و車の中で取り付け1時間ほどかかったのでご近所さんの目が気になって中々気まずかったですハサミで切って強力両...
シフトノブ上透けてる奴にしたくてamazonでいい感じの見つけてつけてみました固定するビス穴は3つあるうち1つは息してませんでした(›´-`‹)割と固定は...
15万キロいきましたふぃー٩(ᐖ)و脳みそ年齢はだいぶお年寄りなのでピラー細くて視認性良かったりメーターとかエアコンとかシンプルで助かってますありがてイン...
今度は助手席のミラーが畳めなくなりましたモーターが動く音がするので劣化とか暑さとかなのかなんなのかとりあえずは手で手伝えば畳めるので畳みました修理調べたら...
お盆休みに山へドライブ行きました以前の足回りの異音は減衰ちょっと触ってタイヤの空気入れたら消えて無くなりましたなぞですショックはカヤバの4段階減衰ついてる...
切れてたウィンカーバルブ交換しましたバルブ届いた頃には何故か普通にウィンカー動いてました(‘ᾥ’)前の電球は茶色くなってたウィンカーの中はなぜが汗臭かった
エアフィルターとボンネットステークランプを交換クランプは取り方分かんなくてねじったりとかで気合いで(‘ᾥ’)ここ2年ステーを添えることしかできなかったので...
朝から右ウィンカーが速すぎるので確認したところフロントの右が息をしていませんでした朝一で電球注文しましたくそぉ(‘ᾥ’)
フロント右の異音をディーラーで診てもらったらショックが少しヘタってるのとキャンバーコントロールアームでした|ε:)_キャンバーコントロールアームは廃盤みた...
最近足回りの色んなとこの異音に悩まされる日々9万キロで買って4年と7ヶ月で15万キロお金かかるけどこれからも一緒に走りたい
冬に向けてタイヤとホイール交換してきました16から15に戻したらハンドル操作が軽すぎて不安になるのですが大丈夫ですかね?詳しい方意見求む🙋♂️
念願の社外マフラーFUJITSUBOレガリスRを先日つけてきました!受注生産2ヶ月待ちでしたそれと冬タイヤにしたのでホイールが微妙になりました音の大きさは...