ピカのすけさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (6ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ピカのすけさんがオーナーの車一覧
ピカのすけのプロフィール画像

ピカのすけのマイガレージ

86後期です。
気軽にからんでください!
ドライブコースの紹介やツーリング・オフ会・MTのお誘いも大歓迎です!
コラボもお待ちしております!

無言フォロー失礼します。

ピカのすけさんのマイカー

ピカのすけさんの投稿事例

86 ZN6

86 ZN6

富良野リベンジ!前回くもりだったのでもっかい前回は車を撮ってばかりだったので、今回はちゃんと観光してきました。ファーム富田頂上からの眺めです。花言葉をそら...

  • thumb_up 123
  • comment 12
2020/08/24 20:33

とまチョップ先生いた!プリウスミサイル運転してる!なまらめんこいべや!むかわに行ってきたよ。むかわはししゃもと恐竜の町。こいつの中身はよくわかってないらし...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2020/08/20 21:01
86 ZN6

86 ZN6

洞爺湖です。いつも曇り☁️洞爺湖にある、ラムヤートってお店のエジプト塩パン。これは人気なんだけど買うか迷った。なんせこれ800円ですからね、でも確かにおい...

  • thumb_up 116
  • comment 12
2020/08/19 20:38
86 ZN6

86 ZN6

しばらく更新できていませんでした、というのも道東へ旅に出ておりまして、天国と地獄を同時に味わったような旅だったんだけど、それはまたの機会にして今回は札幌の...

  • thumb_up 131
  • comment 12
2020/08/17 19:35
86 ZN6

86 ZN6

先月下旬に内地へ行ってきました。新千歳空港での1枚。ダイヤモンドキーパーはまだ息してるようです。搭乗手続きを終え、一服。ここは空港内にある、雪印パーラー。...

  • thumb_up 95
  • comment 16
2020/08/09 18:25
86 ZN6

86 ZN6

富良野の夜です。さてここはどこでしょう??ここはニングルテラス。お昼もやってるけど、僕のオススメは夜だよん。それぞれのお家がひとつのお店。手作りの雑貨とか...

  • thumb_up 107
  • comment 8
2020/08/07 19:35
86 ZN6

86 ZN6

86の日ということで、、、十勝にて。

  • thumb_up 106
  • comment 5
2020/08/06 06:29
86 ZN6

86 ZN6

86でこんなとこまで来てしまったよ!すごく似合わない。目的はここ。僕のオススメの温泉。ここの温泉はお湯が真っ黄っ黄。白い手ぬぐいが黄色に染色されてしまった...

  • thumb_up 106
  • comment 11
2020/08/04 21:00
86 ZN6

86 ZN6

今回は美瑛の名もなき風景たち!これはマイルドセブンの丘。木が減ってしまった。とある場所。こんなふうに、美瑛には名前のついてない場所でも十分観光地だったりし...

  • thumb_up 86
  • comment 8
2020/08/03 20:31
86 ZN6

86 ZN6

今回も美瑛!ケンとメリーの木!ケンとメリーがケンメリで旅するCMね、憧れます、、、とにもかくにも田園風景がエモい美瑛!奥に見えるはセブンスターの木!これが...

  • thumb_up 108
  • comment 2
2020/07/28 20:00
86 ZN6

86 ZN6

富良野、美瑛の旅。ここからは美瑛エリアです!まずは北西の丘展望公園。のどかな公園ですね。ラベンダーもいます。そして美瑛といえば青い池!ついに来ることができ...

  • thumb_up 106
  • comment 12
2020/07/26 20:40
86 ZN6

86 ZN6

なんか前回と似た光景ですが別の場所です!上富良野町の、ジェットコースターの路です!反対側はこんなん。どこまでも真っ直ぐ。立派なカメラ持ったおじさん達に話し...

  • thumb_up 106
  • comment 9
2020/07/24 22:50
86 ZN6

86 ZN6

富良野はラベンダーだけじゃないよ!すんごい真っ直ぐな道。ご覧のとおり交通量ゼロなので撮れました。っていう道らしい。羊🐑がいっぱい!眠くなる~、、、

  • thumb_up 101
  • comment 12
2020/07/22 21:31
86 ZN6

86 ZN6

先日「音楽の日」で富良野から花火上げてた場所です。なかふらの北星山ラベンダー園。ラベンダー以外にもいろんな花があるね。写真では見えないけど、頂上付近には「...

  • thumb_up 105
  • comment 8
2020/07/20 17:20
86 ZN6

86 ZN6

ふらのワインハウスのラベンダー園です。この坂に86を持っていくのはかなり大変。下が小石で滑るし、エンストするし、、、「富良野」と付く自治体って複数あるの知...

  • thumb_up 114
  • comment 11
2020/07/18 22:13
86 ZN6

86 ZN6

今回は富良野・美瑛エリアです!北海道随一の人気エリアで、お花畑スポット。「北の国から」の舞台でもあります。2年ぶりに来た富良野、86で来たのは初めて。まず...

  • thumb_up 121
  • comment 24
2020/07/17 20:02
86 ZN6

86 ZN6

北広島にある旧島松駅逓所です。恵庭と思っていましたが、紙一重で北広島でした。千歳~北広島ラインの、俗に言う弾丸道路沿いに車と撮れるとこをリサーチしたのです...

  • thumb_up 113
  • comment 19
2020/07/14 22:01
86 ZN6

86 ZN6

またまたトップ画は関係無いですが、一応車のアプリなので、、、最北端の旅から帰路についてなお行きたい場所はたくさんあります。稚内から南下すると、牛乳の町、豊...

  • thumb_up 105
  • comment 9
2020/07/12 20:10
86 ZN6

86 ZN6

86のGRスポーツがついにラインナップから消えてしまったようですね。2年足らずの短命でした。人気のGRエンブレムやブレンボが最初から付いてくるので、下位グ...

  • thumb_up 121
  • comment 16
2020/07/10 21:11
86 ZN6

86 ZN6

トップ画は今回の話題と関係なくてただの羊蹄山なんだけど、今回ついに道北へ行ってしまいました!横乗りレーシングですけど。まずは蕎麦でできた町、幌加内です。さ...

  • thumb_up 116
  • comment 11
2020/07/08 22:16
86 ZN6

86 ZN6

4月にオープンしたばかりのポロトミンタラです。白老の新しい名所です。アイヌをテーマにしたお土産が買えます!横乗りレーシングで長万部まで行きました!86子ち...

  • thumb_up 124
  • comment 8
2020/07/06 22:34
86 ZN6

86 ZN6

メロン熊から逃げる86子ちゃんの図。ということでやって来たのは夕張市街地です!やはりメロンを食べたかったのですが、時間が遅かったので売り切れ。メロンソフト...

  • thumb_up 110
  • comment 17
2020/07/04 23:08
86 ZN6

86 ZN6

桂沢湖から夕張方面へ抜けると見えてくるのがここ、シューパロ湖。以前なにも知らずにここを通ったとき、なんだこの湖は!と驚いたのを憶えています。というのも、、...

  • thumb_up 113
  • comment 6
2020/07/02 20:04
86 ZN6

86 ZN6

過去を現在に伝える街、三笠市です。以前の投稿でも紹介しましたが、別の炭鉱跡地にてパシャリ。立ち入り禁止区域になっています。三笠から富良野方面へ向かうと桂沢...

  • thumb_up 111
  • comment 19
2020/07/01 19:43
86 ZN6

86 ZN6

86にタイムマシン機能を付けて30年前へタイムトラベル!!バック・トゥ・ザ・フューチャー!!そしてアルシオーネとコラボだ~。エモい、、、岩見沢に来ました。...

  • thumb_up 115
  • comment 7
2020/06/29 22:01
86 ZN6

86 ZN6

今回は北海道の海の玄関口、苫小牧港のご紹介!太平洋側からフェリーで入港するときお世話になる港です。出会いと別れの街です、、、燃料でお馴染み、出光の施設が多...

  • thumb_up 110
  • comment 6
2020/06/27 03:09
86 ZN6

86 ZN6

KeePerのダイヤモンドキーパーの1ヶ月点検です。コーティングヨシ!!洗車のときはこんなん。う~ん、わからん。ケルヒャーの水圧が強すぎて一人で撮影するの...

  • thumb_up 130
  • comment 15
2020/06/25 20:25
86 ZN6

86 ZN6

オロフレ峠展望台は一年の半分しか訪れることができません。土砂崩れがあったような急転直下です。ボールを転がしたくなります。この日もオロフレ峠で誰か来ないかな...

  • thumb_up 119
  • comment 9
2020/06/23 15:50
86 ZN6

86 ZN6

今日は会員制の86BRZオーナーの集会にこっそり行ってました、、、ソーシャルディスタンスには万全を期しております。いわゆるオフ会ですね。スポーツカーには過...

  • thumb_up 104
  • comment 17
2020/06/21 21:59
86 ZN6

86 ZN6

羊蹄山ネタのラストを飾るのは、双子のさくらんぼの木!この場所はそこそこ有名、かな?これで羊蹄山を眺める定番スポットはほぼほぼ行けたと思います。これは神仙沼...

  • thumb_up 97
  • comment 10
2020/06/21 06:06
86 ZN6

86 ZN6

北の軽井沢こと、ニセコです、、、と思いきや倶知安でした。この辺りは外国みたいです。リゾート地です。昨日投稿した神仙沼からさらに山を登ると、、、雪に道を阻ま...

  • thumb_up 116
  • comment 13
2020/06/19 22:35
86 ZN6

86 ZN6

またまた羊蹄山!ここは車と羊蹄山が上手く入って、なぜか他の車は全然いない穴場スポットです!ぽつんと。案の定去年も来てる。いい加減羊蹄山ネタやめろと怒られそ...

  • thumb_up 139
  • comment 16
2020/06/18 20:15
86のカスタム事例を探す

おすすめ記事