ピカのすけさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (9ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ピカのすけさんがオーナーの車一覧
ピカのすけのプロフィール画像

ピカのすけのマイガレージ

86後期です。
気軽にからんでください!
ドライブコースの紹介やツーリング・オフ会・MTのお誘いも大歓迎です!
コラボもお待ちしております!

無言フォロー失礼します。

ピカのすけさんのマイカー

ピカのすけさんの投稿事例

86

86

再掲なんですが、季節感溢れる1枚を1月にエントリーです。今の時期にのみできるカスタム!?苫小牧の藤さんにて今年最後のそばをいただき、内地に帰省しました。愛...

  • thumb_up 93
  • comment 8
2019/12/30 21:13
86

86

3月にエントリーします。霊峰(?)樽前山を祀る樽前神社にて!神のご加護があらんことを。今回のスキーはルスツです!雪質が内地とは全然違います!寒いのはつらい...

  • thumb_up 101
  • comment 4
2019/12/24 22:29
86

86

10000kmで100km/hで10℃!キリ番揃いまくりで奇跡の1枚となりました!先日同僚からあることを聞きました。それは、北海道のガソリンには凍結防止の...

  • thumb_up 72
  • comment 2
2019/12/22 17:18
86

86

雪国の86はこんなかんじその3当たり屋推参あやうく86子ちゃんを事故車にするとこでした。これはあまりにもあんまりじゃない!?路面凍ってんだよ!?滑って止ま...

  • thumb_up 71
  • comment 4
2019/12/20 19:53
86

86

9000kmと90km/h最近あった話。とある飲食店で店員のお姉さんに「赤のGRでお越しのお客様ですか?」って呼ばれた。私の86をGRと見抜き、わざわざそ...

  • thumb_up 88
  • comment 4
2019/12/18 21:39
86

86

8だらけ。未投稿写真。まぁ写真はどうでもよくて、疑問を投げかけてみます。雪国にお住まいのみなさん、寒い日サイドブレーキ引いてますか?ある人は言います、サイ...

  • thumb_up 90
  • comment 12
2019/12/16 20:40
86

86

雪国の86はこんなかんじその2道の真ん中に雪の塊が置いてあるそのまま進むとリップが割れる。止まると後続車に追突される。対向車がいなかったのが幸いです。まぁ...

  • thumb_up 85
  • comment 11
2019/12/15 19:59
86

86

雪国の86はこんなかんじその1曲がらない普通に曲がろうとしても滑ります。滑らせようとしてやってるわけではありません。こんなにお尻を振るのはFRだからかな?...

  • thumb_up 88
  • comment 6
2019/12/12 21:47
86

86

寒くなってきましたねー。内地だと一桁台の気温の日も珍しくなくなってきたかな?意外かもしれませんが、北海道の気温は二桁台ですよー!氷点下だけどな!はーっはっ...

  • thumb_up 107
  • comment 10
2019/12/10 19:25
86

86

イースター島に行ったときのがたまたま低く撮ってたな~。ここいらで地元のいいとこ紹介しとこうかな!去年撮ったマルトマ食堂のマルトマ丼!当時1300円。んでこ...

  • thumb_up 101
  • comment 8
2019/12/08 00:04
86

86

函館紀行⑮~総集編~長く投稿続けてきた函館旅行記もこれで最後!今回の旅の総走行距離はトップ画のとおり、746kmとなりました!一回の旅でこの距離を長いと見...

  • thumb_up 96
  • comment 2
2019/12/03 23:40
86

86

函館紀行⑭城岱牧場展望台。以前投稿した牧場から車で10秒くらいのとこにあります。近ッ!見逃しそうでした。ミクもいるよん。やはり一人で撮ると背景かミクかのど...

  • thumb_up 97
  • comment 8
2019/11/30 09:23
86

86

月曜に洗車しました。日曜は久々に10℃を超える暖かさだったのに翌月曜は雪もぱらつく寒さ!う~む、ままならぬものよな~。冬は水かけたとこからしばれてしまい洗...

  • thumb_up 112
  • comment 15
2019/11/27 21:34
86

86

函館紀行⑬牛たちとコラボ。城岱スカイラインにある城岱牧場です。牛と車を1枚に収めることができるのも北海道の魅力!?近寄っても平気そうにしてます。函館の街を...

  • thumb_up 99
  • comment 6
2019/11/25 16:01
86

86

函館紀行⑫函館3日目も緑の島からスタート。この日は即位礼正殿の儀でした。だからなのかはわかりませんが、港の船にも装飾が。ここはどうしても行きたかったクレー...

  • thumb_up 84
  • comment 2
2019/11/23 21:59
86

86

雨にも負けず風にも負けず雪にもブラックアイスバーンにも負けぬ丈夫な86ですどうも。北海道でカッコいい車をめっきり見なくなって退屈なピカのすけです。スタッド...

  • thumb_up 105
  • comment 12
2019/11/21 22:32
86

86

函館紀行⑫ここは緑の島です。元町散策の拠点にふさわしい場所です。別にコインパーキングへの支払いが惜しいわけじゃなく、狭い駐車場だとぶつけられるのが心配でね...

  • thumb_up 101
  • comment 2
2019/11/19 20:39
86

86

皆様いつもコメント、いいね!ありがとうございます!この投稿で100回目の投稿となりました!パチパチパチー。このアプリを通してユーザーさんと交流でき、リア友...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2019/11/17 17:27
86

86

函館紀行⑪トラピスト修道院。なが~い坂を登っていくと、、、残念、関係者以外立ち入り禁止!予約すれば中も見学できるようですが、男性のみだそうです。男子修道院...

  • thumb_up 91
  • comment 2
2019/11/16 12:17
86

86

函館紀行⑩トラピスト修道院へ向かう直線にて。トラピスト修道院から奥へ行くと紅葉が綺麗でした!ここで犬と遊びたい。怪しい道を歩いていくと、、、?そこには絶景...

  • thumb_up 101
  • comment 4
2019/11/14 21:36
86

86

函館紀行⑨函館から西に走っていると、なんじゃこりゃ。海へと続く謎の建造物が!実はこの先に海底へと続くエレベーターがあり、海底水族館やバイオ研究施設があって...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2019/11/11 21:38
86

86

函館紀行⑧朝の八幡坂。86のいない朝ラブライブ!サンシャイン!!でゲリラライブやったとこです。86のいない昼ちなみにこの坂の上にSaintSnowの二人が...

  • thumb_up 79
  • comment 4
2019/11/09 22:35
86

86

函館紀行⑦ようやく2日目です。朝イチで前日の夜にも撮影した、金森赤レンガ倉庫へGO!こんな風にも撮ってみたり。人通りが少なく自由に撮れました。こっちをトッ...

  • thumb_up 89
  • comment 7
2019/11/08 21:23
86

86

函館紀行⑥「死ぬときは函館で死にたい」石川啄木が遺した言葉です。とても共感できる街でしたね!さてここは八幡坂と人気を二分する坂、基坂です。こちらは暖色系の...

  • thumb_up 109
  • comment 6
2019/11/06 22:43
86

86

函館紀行⑤函館で最も有名な場所の一つである八幡坂です!数々のドラマの舞台にもなってる場所ですね。そしてここはラブライブ!サンシャイン!!でルビィとなんとか...

  • thumb_up 108
  • comment 4
2019/11/05 23:03
86

86

またまた展示会ネタです。こ、これは!LEXUSLC500h!レクサスの中でも最高級の部類のマシンじゃねーか!!こんなの拝める機会はなかなかねぇぜ、、、あ、...

  • thumb_up 81
  • comment 0
2019/11/03 23:36
86

86

今日は展示会に行ってきました。こ、これは!90スープラ、しかも最上級グレードのRZじゃねーか!!3リッター直6ターボ、340馬力というロマン溢れるマシン!...

  • thumb_up 100
  • comment 0
2019/11/03 22:34
86

86

ドライブスポットは支笏湖を推しておきます。早朝は人も少なく、晴れていれば樽前山が見えます。

  • thumb_up 101
  • comment 6
2019/11/03 13:16
86

86

函館紀行④🎵は~るばる~来たぜ函館~まさか函館を南に感じる日が来るとは、、、さて、函館は夜景もキレイ!函館山が有名だけど、86子ちゃんを撮るのが目的の私は...

  • thumb_up 108
  • comment 4
2019/10/31 22:43
86

86

函館紀行③きじひき高原近くの牧場です。斜面が牧場、、、確かにお馬さんがいます、、、

  • thumb_up 115
  • comment 2
2019/10/29 21:13
86

86

函館紀行②オハハコの後はきじひき高原に行きました!これは展望台です。眼下に見える湖周辺は大沼国定公園。手前が小沼、奥が大沼、その先に駒ヶ岳が見えます。大沼...

  • thumb_up 83
  • comment 6
2019/10/27 22:20
86

86

函館紀行①連休なので函館に行ってきました!ちょうどオハハコの日だったので覗いてきました。この規模の集まりがシーズン中毎月やってるなんて函館すごい!オハハコ...

  • thumb_up 43
  • comment 9
2019/10/21 22:24
86のカスタム事例を探す

おすすめ記事