人気な車種のカスタム事例
m666ipsのマイガレージ
3年前に13年乗った95プラドを手放し、プラドを忘れる事ができず150系前期を購入しました。無言フォロー失礼します。
m666ipsさんのマイカー
m666ipsさんの投稿事例
お久しぶりの投稿です。3連休は家族体調不良だったので車洗いました。なんかリンレイのコーティング買って試行したのですが、歌い文句が拭き上げ不用ですが、下手く...
- thumb_up 58
- comment 0
久しぶりの投稿はフォグランプへの浸水を約半年ほど放置してたので糞暑いですがら修理します、グリル外してから初めてのバンパー外し!!後戻り出来ないとこまできま...
- thumb_up 62
- comment 2
GWは那須へお出かけしました。パン香房ベルフルールでチョコパン、クリームパン、アンパン、バケットを購入。美味しいがバケットは顎が鍛えられるほど硬い。トレジ...
- thumb_up 71
- comment 0
ウインカーポジションをつけました。安いキット購入!!タイヤハウスを外して配線処理しようとしてめちゃくちゃめんどくさく断念!!ウインカー配線あるじゃないです...
- thumb_up 81
- comment 1
久しぶりの投稿です。以前に買ったドアミラー格納キットを思い腰あげて取り付けます。用意する物はニッパー、ハンダコテ、結束バンド(短いやつ)さえあればとりつけ...
- thumb_up 55
- comment 2
ドアベルトモールの経年劣化でウィンドの開け閉めでびろーんてなり「なんじゃこりゃ」とともに気になり交換を決意。ネット情報で自分で購入を検討したが型番わからず...
- thumb_up 77
- comment 4
久しぶりの投稿です。今回はグリルマーカーをDIYで取り付けてみました。配線等は色々YouTubeなどで上がっているので割愛します。またグリル等塗装剥げが、...
- thumb_up 76
- comment 6
車検ついでにクリスタルキーパー施行しました。思った以上に綺麗になってビックリ!コーティングしたら剥がれるとは思ってたがやっぱり剥がれた。担当者がきまづそう...
- thumb_up 89
- comment 0
150プラド用の後付クルーズコントロールを衝動買いしてしまいました。とりあえず付けてみよう。バッテリーのマイナス端子外します。絶縁テープないから養生テープ...
- thumb_up 57
- comment 0
憧れのトヨタエンブレムグリルを探せど探せど見つからないので自分で作成するに至りました。ネットで1700円で購入。安い理由はメッキ腐食等でした。梱包は簡易す...
- thumb_up 86
- comment 10
2757017をノーマル車高で履きハンドル切った状態で干渉していたから皆さんが対処しているヒートガンであぶり曲げて逃げました。板を挟んで型作り。写真ではわ...
- thumb_up 88
- comment 0
ノーマルタイヤの寿命がきたから純正から変更ジオランダーmt2757017をノーマル車高でいれました。あたっとるのかな?ハンドル切ってバックする時にあたっと...
- thumb_up 70
- comment 0
眠ってたipodをなびに接続しようと思う。トヨタ純正のケーブルとエーモンのUSBケーブルをAmazonで購入。USBケーブルは入力と出力の二股にして入力は...
- thumb_up 67
- comment 2
SUPAREEのLEDをH11とHB3ともにとりつけ。HB3(ハイビーム)は中々はまらなくて試行錯誤して最終的にはゴムパッキン取り外して対応。他にやり方あ...
- thumb_up 54
- comment 4
ドライブレコーダーを初めてのDIYで取り付けます。追加でシガーソケットを追加して電源とり。アース取りが面倒くさかった。配線処理がマジで大変。リアドアの配線...
- thumb_up 55
- comment 4
フォグランプ交換完了。ビス外れ無くて仕方なく下側から強行!ついでにAmazonで購入したプレミアムホーンに交換。ビスが劣化の影響かやり方なのか割れた。
- thumb_up 77
- comment 2