人気な車種のカスタム事例
人柱担当
た☆まさんのマイカー
た☆まさんの投稿事例
フットレストを取り付けました、ABCペダルに合わせてAPIOの車体の穴開け不要なタイプです。思ったよりガッチリ装着できます、思いっきり体重かけても大丈夫で...
- thumb_up 75
- comment 0
アンテナ先端のゴムカバーが無くなりました。目に当たると危ないので発光玉を取り付けてみます。光りますwアンテナ3mm径でした、意外と太い。この発光玉には元々...
- thumb_up 15
- comment 0
オイル換えました。15万㌔いまさら便利グッズ導入、KTCのフィルターキャッチャーとアストロのドレンプラグキャッチャー。手が汚れなくて良いですねコレ、もっと...
- thumb_up 48
- comment 0
HCM1400km走行ホイール色とかローターの違いがあるけど、HC+よりはダスト少ない気がする。HC+300km走行純正そこら辺に落ちてる、実質タダ。EN...
- thumb_up 66
- comment 0
↑音がたくさん出ます↑車内・幌閉・窓開で録音しました。夏休みの工作が終わらないので、知り合いに頼んで加工してもらいました。HKS改/ONRYOMAXPre...
- thumb_up 68
- comment 0
起きたら台風一過で涼しかったのでブレーキ交換しました。ローター/DIXCELSDパッド/ProjectμHCM1148,000km外したローターは全然減っ...
- thumb_up 64
- comment 0
親の車レーシング卍ジムニィにバックカメラ付けました。carrozzeriaND-BC9をオートプロストAPK-JMY-BCで取り付けました。バンパー外すの...
- thumb_up 66
- comment 1
親の車レーシング卍ハイマウントストップランプとサイドマーカーを交換しました。ショウワガレージのヤツです。消灯点灯消灯点灯クリアレンズ/インナーブラックスモ...
- thumb_up 66
- comment 0
5年ぶり?にマフラー変えました。もう直管でヒャッハーする歳じゃないので、𝙃𝙆𝙎/𝙇𝙀𝙂𝘼𝙈𝘼𝙓𝙋𝙧𝙚𝙢𝙞𝙪𝙢にしました。音がたくさん出る画像。この子は栄養...
- thumb_up 68
- comment 0
たまパパがコンプレッサー買いました。なのでサンドブラストキャビネット買いました。例の茶卵とスピンターンノブを、サンドブラストしてクリア吹いたら塩ビ管になり...
- thumb_up 64
- comment 0
RAYS貫通ナット(ショート)に交換しました。真っ黒ではなくて青みがかったダークグレーって感じの色でした。RAYS25㍉R4044㍉←RAYSR40→こん...
- thumb_up 74
- comment 0
内装パーツ買いました。𝙹𝙰𝚂𝚂𝙿𝙴𝚁𝙵𝙾𝚁𝙼𝙰𝙽𝙲𝙴/𝙶𝚎𝚊𝚛𝙺𝚗𝚘𝚋𝚃𝚢𝚙𝚎𝚁𝙲𝚄𝚂𝙲𝙾/𝚂𝚙𝚒𝚗𝚝𝚞𝚛𝚗𝙺𝚗𝚘𝚋𝙾𝙿𝙴𝙽𝙲𝙰𝙵𝙴𝙶𝙰𝚁𝙰𝙶𝙴/𝙳𝚘𝚘𝚛...
- thumb_up 75
- comment 1
MerryXmas🎄三田さん仕様にしました🧑🎄100均の帽子です、シートバックベゼルにえぇ感じに被せてテープかホッチキスで固定です。
- thumb_up 68
- comment 0
ブレーキランプもLEDにしました。サイドマーカー以外はLED化完了です。レンズごと社外品に交換するか、純正を殻割りする感じですね。そういう所はNDと同じじ...
- thumb_up 79
- comment 0
ジムニィのウインカーをLEDに交換しました、ガレージに転がってたPIAAのバルブを使用。ロードヌターと比べて簡単に交換できるので良いですねwチカチカデッキ...
- thumb_up 81
- comment 0
ジムニィのエアクリが汚れているので予備と交換しました。←1年8ヶ月使用洗浄&オイル塗り済→アポロチョコ運転席のパネルにUSB付けました。ちょっと便利に。
- thumb_up 84
- comment 1
色々作業しました。車内がビリビリ異音モールなので制振材とかぶっ込みました。バンパーとリアピごと引っ張り上げました。8mmくらいは上がったのでたぶん大丈夫で...
- thumb_up 58
- comment 1