人気な車種のカスタム事例
アキオのマイガレージ
昭和44年生まれのニスモオタクで スカGは極力DIYで弄ってます スカイラインオーナーズ(1998) GT Racing Beatで活動中 GT,RS,GTS系のスカGグループです メンバーの協力でメンテ、チューニング ツーリングをワイワイ言いながら楽しんでます もう33見なくなりました 弄るといい車なんだけどね 嫁からはスカG大きいおもちゃと 言われてます😒 同年代の奥様方には若い車にお乗りですね〜とも言われてます😅
アキオさんのマイカー
アキオさんの投稿事例
寒くなってきたのでとりあえず充電(o^^o)♪これも序にフューエル1があったので普段乗りの車に入れました入れると良くなるんですよね(^▽^)
- thumb_up 113
- comment 0
以前のニスモのツインプレートクラッチ当時のN1に使われてるとのことでspecⅡにしましたもう10数年前に付けたので写真ありません(^_^;)踏んだ時の重さ...
- thumb_up 91
- comment 0
純正キャップに被せるタイプです一時期棒オークションで高価格が付いてましたねフューエルキャップ、自己満足です見るのスタンド店員か自分しか見ませんからね(^^...
- thumb_up 113
- comment 0
NISMOグリルに変更来年はこのNISMOグリルで行きます(^^)以前から持ってたラジエータークーリングパネル付けたら社外のグリルが付かなくなった為なんで...
- thumb_up 136
- comment 0
朝から洗車この時期は日が当たってても気温が低いので外で洗えるんだが今年は暑く外では無理!ですね昨日帰ってから風呂入り爆睡してました渋滞疲れる( ̄▽ ̄;)コ...
- thumb_up 117
- comment 0
なかなか会えないメンバーの為に個別で集まりしてました何とか年内に全てのメンバーに会えました来年は全員で集まりたいと思いますが?(^^;)なかなか日が合わな...
- thumb_up 126
- comment 2
ニスモのホイールナットセットには長さ34ミリと50ミリが有ります私は50ミリを使ってますニスモのナットはホイールは軽くって良いのですがホイールに当たるテー...
- thumb_up 91
- comment 0
ペスターさん主催のオールジャンルMTに参加して来ました当初の場所から変更になり移動して行ってみるとペスターさん含めて5人の方達が集まってました白のER34...
- thumb_up 99
- comment 6
今日は今年最後の定例会でしたこのグループも結成して3年です雨は延期にするんでしが年内最後なので開催です今回は台数が多いですねグループは商業車以外のオンロー...
- thumb_up 96
- comment 2
2018年モデル商品自体フロント用でリヤには付けれませんステを作って付けれる様に加工しました此方は旧型です取り付けが六角の頭のボルト用で盗難ナット等付けて...
- thumb_up 107
- comment 0
以前シルビア乗りの方から私がニスモオタクだと知っていて初めてお会いした時に新品で頂いた物です12月のイベント用に加工して付けて見ました(^^)
- thumb_up 120
- comment 3
四日市港C3今回はメンバー中心での写真寒かった(^^)JSS仕様やっぱレーシングカーはカッコいい!ニスモ仕様とトミーカイラ仕様
- thumb_up 158
- comment 4
スカイラインオフ(2)四日市港C3にスカイライン11台集まりました集まって頂いた皆さんありがとうございます流石に34、四枚多いですね33、二枚最近価格が上...
- thumb_up 107
- comment 5
GTRacingBeatスカイラインオフC310月27日四日市港でスカイライン限定オフをします時間は20時30分からの予定ですお近くのスカイラインオタクの...
- thumb_up 129
- comment 3
DR30RS-TURBOガンメタツートンがまたカッコいいですねFJ20TURBOがまたいい!柿本のマフラー穴が開いて今はノーマルマフラーだそうですが今とな...
- thumb_up 116
- comment 0