人気な車種のカスタム事例
sato3500のマイガレージ
前期標準顔にモデリスタがお気に入り。おっさんグレード👍 DIY大好き。職業プロモデラー 。毎日水泳。 仕事が忙しいのと責任取れないので基本作業依頼は受け付けてませんのでお許しください
sato3500さんのマイカー
sato3500さんの投稿事例
純正パネルの木目を隠したくない人はここに入れるタイプの充電いいですよね👍おくだけ充電ではなく入れるだけ充電?(笑)23000円くらい🤣右ハンドル用も開発さ...
- thumb_up 196
- comment 4
安い給油口の蓋アルミカバー純正は殺風景ツアラーVにもつけてた海外仕様の純正キャップを20ヴェルファイアにもつけてて30納車のとき移植し忘れたから今回はキャ...
- thumb_up 228
- comment 6
30系に乗り換えてからとりあえず貼ってた社外メッキパネル…最近この段差が気になってきてしまい純正塗装することに…とくに助手席側が段差目立ちます…磨いてブラ...
- thumb_up 229
- comment 14
タイヤ屋やってるときワイヤー出てバーストさせるなんてバカだな~なんて思ってたのに初めて自分がやらかしました💦😭幸い家まであと700mくらいの所でバーストし...
- thumb_up 233
- comment 24
珍しいパーツを輸入してみました👍ユーチューブです→https://youtu.be/GxWgN05YL58リヤサイドスポイラー👍https://a.ali...
- thumb_up 247
- comment 15
気に入ってる前期標準顔にモデリスタのヴェルファイアですが装備的には後期が圧倒的に上ですよね💦前期の持病のここのシワ…自分のヴェルファイアも少し出てしまって...
- thumb_up 247
- comment 14
これ…かなり前(まだ20系乗ってる頃)に買ってたのですが20系にも30系には合わなかったので載せるの忘れてました…今日物置から久しぶりに出てきたので被害者...
- thumb_up 206
- comment 8
光るリフレクターついに取り付け!20系の頃から欲しいな~とはおもってましたがなかなか実行しないまま30系になってやっと実現😁みんカラのフォロワーさん制作!...
- thumb_up 225
- comment 12
本格的な塗装の前にカラーのシミュレーション👍30系のラジエターカバーはめちゃくちゃ大きくて…これ全面ブルーだと強過ぎるかも?って思ってブルーの面積を抑えて...
- thumb_up 216
- comment 8
今日はエアコンホースガイドの塗装😆これけっこう目立つので塗装したくなりました🤣爪だけで固定されてるので取り外しは簡単でゴムも簡単に取れますブルー塗装してウ...
- thumb_up 231
- comment 6
今日はリザーバータンクまわりの作り直し😁前期しかないこのホースの下をみたら…何度かクーラント吹いてる跡が💦🤣車的には問題ないのですが汚いから嫌なんですよね...
- thumb_up 202
- comment 9
ちょっと贅沢ホースクリップ👍純正は寂しいので…前期は細い方もいるので2か所。後期はなぜか細いのは塞がれてます🙄アルマイトの赤いホースクリップ前期だけの細い...
- thumb_up 231
- comment 10
たまにはヴェルファイア全体像も😁スマホ見てたらまだマーベリック買う前の19インチモデラートをはいた画像が出て来てなんか新鮮👍リム無しだとホイールが大きく見...
- thumb_up 260
- comment 10
メッキタイラップ各種でアーシングのカスタムしようと思いましたが…😙なんか仮でやってたこの赤タイラップが一番かっこいいような気がしてやめました…🤔今買えるメ...
- thumb_up 216
- comment 8
最近エンジンルームばかり派手にしてたのでたまには本来の僕らしく内装の高級感アップカスタムです😁👍やっぱり30系のステアリングスイッチのカチカチ樹脂の偽物レ...
- thumb_up 224
- comment 14
先週の金曜日の午後4時急に空が真っ暗になり外から雨とは違う物凄い音がしてきて外をみたら7ミリのヒョウでした💦ヴェルファイアの屋根にコツコツ当たって弾けてる...
- thumb_up 207
- comment 12
小さいプッシュクリップですがこれだけ数があると存在感があります👍アルミのプッシュリベットを探しましたが無いですね💦なのでとりあえず純正クリップを塗装(笑)...
- thumb_up 205
- comment 12
フードステーホルダーとウォッシャーノズルなんか塗装する人はいないと思いますがもし塗装したらこう見えるという参考になればいいです🤣今回はこの8パーツの塗装👍...
- thumb_up 208
- comment 4
黄色が邪魔だったので…🤣バイクと違って社外アルミパーツも出てないし…歯ブラシを使い台所クレンザーでしっかりゴシゴシ洗ってマスキングして…アルマイトレッド風...
- thumb_up 198
- comment 8
ライトなどのボルトのドレスアップ塗装のシミュレーション用にナットカバー購入😁これたくさん入ってるのに300円位なのですが…酷い品質(駄菓子屋のおもちゃレベ...
- thumb_up 189
- comment 4
とりあえずこの謎パーツを塗装してみました😁https://youtu.be/ccUw-IqIjTAどこに当たるかわからないので今回はツルツルにしないでその...
- thumb_up 190
- comment 9
アルヴェルオーナーの皆様…30系の前期だけについてるこのパーツの役割を知ってる方います?🤔意味がなかったのかわかりませんが後期で廃止されてます…同じ事をT...
- thumb_up 201
- comment 12
20でもつけてたボンネットダンパーですがフォロワーさんがつけててやっぱり30系でも欲しくなり購入!このダンパーの種類はヤフオクだと2000円くらいの激安の...
- thumb_up 206
- comment 14
ホットイナズマのフルリペアカスタムとアーシング👍😁ホットイナズマがボロかったので分解してリフレッシュしようと思います!12000円もするのに中身ショボ…ほ...
- thumb_up 210
- comment 6
汚いキャップ🥱これじゃ他の所のドレスアップが台無し(笑)歯ブラシとクレンザーでゴシゴシ洗ってキャンディブルー塗装😁文字もホワイトにして完成😁めちゃくちゃか...
- thumb_up 217
- comment 26
純正のバッテリーターミナルカバーをフルカスタム塗装!シルバー吹いて、キャンティレッド吹いてマーク吹いてウレタンクリヤーコート!めちゃくちゃかっこいい!こん...
- thumb_up 207
- comment 12
純正バッテリーステーをカスタム塗装!せっかくかっこいいブルーのカオスバッテリーなのにステーが純正の黒はもったいないと思いました😁純正ステーは長いし形状が複...
- thumb_up 195
- comment 5
またエンジンルームに青を増やそうかなヴェルファイアのエンジンルームはドレスアップしないと思ってたけどエアクリとタワーバー入れて青増えたらなんか久しぶりにや...
- thumb_up 222
- comment 8
本革ステッチ入りのホーンパッドを買ってみた😆3年くらい前から中国で見つけてたのですがオーダー制でエンブレムカラー、本革やスエードとかステッチカラー、デザイ...
- thumb_up 201
- comment 19
20の時と同じダイヤルですがやっぱり本物アルミは最高👍ちなみに純正は…真っ黒プラスチック💦なぜ?トヨタって昔から高額なオプションナビのボリュームダイヤルな...
- thumb_up 189
- comment 7
本物金属のロゴステッカー!アルファードとヴェルファイア両方あったので中国から大量に輸入してみました😆130円くらいですが送料高くてしかも中国ロックダウンで...
- thumb_up 194
- comment 2