人気な車種のカスタム事例
neko9981のマイガレージ
1988年、昭和63年に購入して以来、今日まで乗り続けてきました。 当面の目標は、月までの距離36万㎞でしたが、達成したので復路72万㎞を目標にしています。 昨年50万㎞は越えました。車が先か、運ちゃんが先にいくかいい勝負です(^^)v
neko9981さんのマイカー
neko9981さんの投稿事例
明けましておめでとうございます。本年も昨年に引き続き、サニー、運ちゃん共々宜しくお願いいたします。皆様におかれましても、最良の年になりますように🐯気持ちは...
- thumb_up 216
- comment 6
年末ですが、急遽サニーを整備工場に持って行くことに。出かける前にブレーキフールドをチェック。減っていた分補充しました。予備用に取っておいたリサイクルパーツ...
- thumb_up 155
- comment 2
20年くらい前に、自分で剥がして以来どこぞにしまいこんで見つかりませんでした。ようやく手に入りました。そのトラッド君は明日整備工場へ持っていきます。
- thumb_up 183
- comment 0
昼間の写真が写せません🤓右足回りドライブシャフト破れタイロットエンドブーツ破れブレーキキャリパーからフールド漏れすごく寒い夜中ですが、水かけてフールド洗い...
- thumb_up 218
- comment 10
ロンブー亮さんのYouTubeに映っていました(*^▽^)/★*☆♪7分30秒あたりから。サニー仲間から「紹介しといたよ😀」と言われました。自分が戻ってき...
- thumb_up 158
- comment 10
オイル交換。2500キロ走って0.6位減ります。オイル上がりか下がりか、はたまた両方か?新品のオイルによく溶いてもらって入れました。どうか効きますように。
- thumb_up 196
- comment 4
ウィンカーをUSA仕様に(^_^)vバンパーも😊ナンバープレートを上に。ナンバー移動にふみきれたのは、この車の後ろについてからです。
- thumb_up 203
- comment 6
PickUpCars2021愛車FB12トラッドサニーサニーのリアリアスポイラーは、wingswest社のBMWM3タイプをSENTRA用にあわせたもの。...
- thumb_up 204
- comment 2
めいほうスキー場まで行って来ました。ここで一泊しました。2番乗りかな?広い駐車場でした。この後ろの斜面にリフトが見えました(^-^)一時間後。ギャラリーの...
- thumb_up 189
- comment 8
KAMINARISANNYナンバー移動。陸運局にも行って来ました🤯晴れてるのか嵐なのか?紛らわしいネーミングになってしまいました(^_^)v参加致します。...
- thumb_up 225
- comment 5
空中トラッド君オイル交換。フィルター交換のため。若い整備士さんにとって初めてお目にかかる(昔の)エンジンだそうです(^-^)トラッドサニーのオイルフィルタ...
- thumb_up 186
- comment 0
KAMINARIを取り付けるためナンバープレートの位置を動かします。トラッドサニー後期はバンパー下にです。リアの印象がガラリと変わりました。バンパーはロー...
- thumb_up 192
- comment 8
燃料ポンプ。リアシートを外すとトラッドの場合は蓋が見えます。整備士さんから写真を送ってもらいました。前回交換した時は36万キロでした。今回は23万キロで交...
- thumb_up 147
- comment 2
GA15E燃料ポンプ。購入は2013年頃。BOSCHの輸入品。(物は日本製・純正と同じ)インジェクション用であるが、もしかしたらCA16ツインカム用かも(...
- thumb_up 168
- comment 0
サニーを修理に出して来ました。あちこちガタが来ている所を告げました。無理ばかりお願いして来ましたf(^ー^;すみません。予定は2週間。引き取りが楽しみです...
- thumb_up 154
- comment 0
また撮り逃がしました🤯🤯🤯🤯567890.1を目指していたが、気付けば9になっていた。昨日までは覚えていたのに🤯🤯🤯🤯🤯次は777777.7か(*^▽^)...
- thumb_up 157
- comment 6
7~8年くらい前の写真発見!リアステッカーが懐かしい(^-^)リアフォグまで着けている。昔から(今も)あちこちいじくっては元にもどすを繰り返していました。...
- thumb_up 207
- comment 7