人気な車種のカスタム事例
ボクコペのマイガレージ
嫁にエスクァイアを買ってあげたので、嫁のお下がりのアトレーがメインになりました。 コペンは、週末仕様。
ボクコペさんのマイカー
ボクコペさんの投稿事例
リヤスタビライザー交換して走ってきました。タナベフロントスタビライザー交換の時はオンザレール。リヤスタビライザー装着して、ちょいオーバーステアのオンザレー...
- thumb_up 74
- comment 2
車庫でのアップということは…今晩もやってました。車の下は楽しーねー!リヤスタビライザー取り外し。お決まりの並べて撮影!取り付け完了。準備から取り付け片付け...
- thumb_up 69
- comment 2
先週のタナベのフロントスタビライザーに続きD-sportsのリヤスタビライザー。コペンに着いていた物だそうです。コペン用の番号とは違いますね。この品番だと...
- thumb_up 72
- comment 4
部品到着。仕事の帰りに西濃運輸の営業所に取りに行って来ました。トラックの台数にビックリ!トラックの運転手さん日本の物流を支えてくれてありがとうございます。...
- thumb_up 50
- comment 0
タナベのフロントスタビライザー取り付けからの…試走です。何時もお世話になっているお店までのドライブ。行きは少し廻り道して広域農道(クネクネの道)帰りは高速...
- thumb_up 80
- comment 9
今日の作業はフロントスタビライザーの交換。お日様カンカン照りなので車庫に前から入れて日陰で作業です。純正スタビライザー外してお決まりの並べて撮影‼️太さの...
- thumb_up 62
- comment 3
タナベフロントスタビライザーの取り付け準備です。本日スタビライザーのブッシュを注文してきました。まずは純正ブッシュで装着してみます。スタビライザー本体は、...
- thumb_up 58
- comment 1
毎週末にアップしている仕様変更も終わりに近づいて来ました。今日の課題はリヤフェンダー!なかなか良い案が浮かばなかったのですが、やっと考えがまとまり取り付け...
- thumb_up 41
- comment 4
やっとお日さまを見ることができました。朝活終了!今日は洗濯物が乾くぞ‼️風がありあまり良いコンディションではなかったです。入れただけ良しとしなくては。
- thumb_up 43
- comment 0
三年目前にして、キーのバッテリー残量が少なくなっていますって表示が出ました。妻が乗っている車なので早急に対応!電気屋さんで電池買ってきて交換。使用した電池...
- thumb_up 74
- comment 0
セカンドカー生活の友達からドリンクホルダー貰っちゃいました!しかも年代物のカーズの可愛いもの。早速取り付け!これで無理な体制でペットボトル取らなくてもすみ...
- thumb_up 23
- comment 2
ボーナスが出るー!ほぼ全額貯金なのですがタナベのフロントスタビライザーの金額のみ手元に残しました。フロントスタビライザー早速ポチりました。何時着弾かなー?...
- thumb_up 85
- comment 2
先週に引き続き仕様変更の続き。今日はアンダーカウルのフィッティング。取り付け位置を30ミリ程度上げるのでマフラーの干渉箇所を削ります。アンダーカウルが装着...
- thumb_up 50
- comment 2
仕様変更暫定的ながら形になりました。まだ細かい所(アンダーカウルやブレーキホースその他いろいろ)ができてないから休みの暇潰しにボチボチ作業します。車高をあ...
- thumb_up 41
- comment 5
この前に仕様変更したモンキー(ゴリラ)。更なるシャコタンにしたくなり手持ちの部品組み込みしてます。まずはフロントフォークを50ミリショートになる部品を組み...
- thumb_up 40
- comment 6
朝からドライブ?風も吹いているし、波もイマイチ。やっぱりダメか😢🆖⤵️行かずに後悔なら行って後悔したほうが気持ち良く諦めがつくしね。昨日楽しんだから良しと...
- thumb_up 58
- comment 0
車載カメラで動画とってみました。家に帰ってから息子の陸上のスパイクを買いに行ってきました。今のスパイクメチャ軽い!一足140グラムを切る重さ。このスパイク...
- thumb_up 64
- comment 5
フォローアーの皆様へ本日午後1時から走りませんか?森町方面に行こうかな。近場を軽くですが。12時45分に浜松スーパーオートバックスから東に2-3キロの所に...
- thumb_up 74
- comment 0
本日朝一から海サイズがあって楽しかったー!ですが本日ラストにちょい失敗。腰やらかしました。やっとの思いで車に戻り、そのまま数十分動けない。痛み止の薬飲んで...
- thumb_up 54
- comment 2
梅雨時期の貴重な晴れ間を狙ってオープンドライブ!何時もお世話になっているお店までコーヒー飲みに行ってきました。途中セロ乗りの方に突撃して、お話ししてきました。
- thumb_up 74
- comment 2
朝から海!6時前から入ってした。沖にある波で乗ってました。友達と二人だけ!サイズもありなかなか面白かった!早く帰って一杯やろう!ノンアルコールだから午後も...
- thumb_up 69
- comment 0
無事に?車検も終わったので、車検用のタイヤホイールからの交換作業。雨が本降りになる前に終わらせます。交換完了。やっぱりこっちが良いですね。オフセット45ミ...
- thumb_up 56
- comment 0
車検終わった!仕事から帰ったらタイヤ交換しよう!今回の車検は構造変更?記載変更?をして、全高の記載を変更してもらう予定だったけど、このまま車検通ってしまっ...
- thumb_up 45
- comment 0
今回の入れたキャタライザーECUの学習もほぼ終わったと思うので簡単な感想を。全域軽く回転が上昇します。特に3500rpmから70000rpm辺りまでストレ...
- thumb_up 71
- comment 5
メタルキャタライザー交換完了!これから試走してきます。途中で止まったらどうしよう😱💧なにはともあれ、まずは、ビール🍺っていきたいけど、運転するからノンアル...
- thumb_up 74
- comment 9