人気な車種のカスタム事例
ボクコペのマイガレージ
嫁にエスクァイアを買ってあげたので、嫁のお下がりのアトレーがメインになりました。 コペンは、週末仕様。
ボクコペさんのマイカー
ボクコペさんの投稿事例
友達のエイプ100改がエンジンブロー。エンジン降ろしました。クランクの動きが悪いです。本物のエンジンブロー。フルオーバーホールかニューエンジンかこれから話...
- thumb_up 37
- comment 2
喫煙者です。プルームテックプラスにしてみたのですが置き場に困りSABにフラフラと見に行きました。500円で良い物見つけました。こんな感じで置けます。プルー...
- thumb_up 43
- comment 4
今日は8時30分から水遊び!久しぶりにロングボードも。前半ロングボード後半SUPで乗ってきました。(波はショボショボだったんですけど)それにしても、波無い...
- thumb_up 53
- comment 0
ただのオイル交換今回はフィルターも交換しました。交換前にアトレーコペンエスクァイアの洗車&コーティングもしていたのでさすがに疲れました。明日から雨なのに…...
- thumb_up 48
- comment 0
今朝も朝活の為に海に。これでは出来ません。ちょい上げアトレーリヤの伸び!リヤの縮み具合。ランクル80でトライアルやってた頃と比べると、オモチャにもなりませ...
- thumb_up 62
- comment 0
試走がてら何時も場所へ。加工インタークーラー良い感じです。ターボの立ち上がりがスムーズそして早くなってます。アクセス抜いて踏み込んだ時は、いかにもターボ車...
- thumb_up 65
- comment 0
追加部品紹介。こんなもの作ってみました。室内にカメラを取り付ける物です。しまαさんのオーバーヘッドクロスバーに取り付けできるように作りました。オーバーヘッ...
- thumb_up 61
- comment 0
さー!始めますか!ささっとバンパー外して…加工してあるインタークーラーに交換!今回の作業時間2時間ちょいでした。ゆくゆく触媒も交換したいので触媒アクセスま...
- thumb_up 59
- comment 0
コペンのカタカタ音の防止の為に被せてみました。この部分もちょっとした段差で音がなってるんですよね。使ったのは100均の物です。子供用の靴下で被せている方も...
- thumb_up 49
- comment 0
おそまきながらあけましておめでとうございます正月休みの最終日の午後にやっと乗れました。何時もの海遊びの場所まで少しのドライブ。明日から仕事頑張るかー。
- thumb_up 66
- comment 2
あけましておめでとうございます。年末にナビが表示出来なくなりました。これからトヨタに行ってきます。初売りのおめでたい時なのに…。保証期限内なのでなんとかし...
- thumb_up 66
- comment 0
オーバーヘッドクロスバーオープンでも良い!オープンでもクローズでもコーナーでアクセル開けれる開けれる!代償は解放感が半減する事ぐらい。走りを求める方は着け...
- thumb_up 60
- comment 2
オーバーヘッドクロスバーの試走中。まずはクローズ状態。屋根のカチャカチャ音が殆どならない!道路のちょっとした段差でも出ていたのに。とっても快適に走れます。...
- thumb_up 57
- comment 0
ダイハツのオプションのカーテン。買ってから10年程倉庫に眠ってました。夏にクーラーの効きを良くしようと取り付けてました。クーラーヒーター共に短時間で快適に...
- thumb_up 32
- comment 0
コペンの小物入れにと着けてみました。CARMATEのアームレストに着ける小物入れです。エスクァイアに着けていたのですが、何も入れた事が無く邪魔だと…。がま...
- thumb_up 42
- comment 0
午前中の点検も終りました。年末年始の雪山旅行の為にキャリア着けました。見ての通りかなりの本数が積めます。タイヤは来週に履き替えます。
- thumb_up 43
- comment 0
今日は車の点検の日です。メンテのパックに入っているので持ち込むだけです。自分でやらないってとーーーっても楽ちん!ついでにリコールの燃料ポンプとシートの部品...
- thumb_up 46
- comment 2
軽~くドライブしてきました。20歳の男の子に話かけてもらいました。過去車がコペンだったそうな。残念ながら事故で廃車。NAのロドスタの納車待ちだそうです。次...
- thumb_up 63
- comment 2