人気な車種のカスタム事例
Nagoyaboyのマイガレージ
お金をかけずに、通勤スペシャル⁉️
Nagoyaboyさんのマイカー
Nagoyaboyさんの投稿事例
フロントアブソバーの下側にタップを切り中のオイルを抜きます。(写真は完成後)汚れてシャビシャビのオイル(200cc)ほどバイクのFフォーク用を220ccを...
- thumb_up 92
- comment 0
2021/01/04 00:13
会社の塗装屋さんからもらった赤の泥よけをカットしてサクッと前後取り付け、その後リアのリーフを交換に・・・バラして、予想通りの展開になってしまった。ボルトナ...
- thumb_up 99
- comment 0
2020/12/20 21:00
シルクロードの車高調を組んでみました。いちばん下げて・・リアのリーフはセンサーのボルトナットがサビと腐食で形がなかったため次回鉄工場で加工します。4センチ...
- thumb_up 89
- comment 8
2020/11/23 12:45
今日は、休みで朝から左右フレームの修理てす。E/Gマウントの上辺りが左右3か所ずつ腐食していたので、切り刻んで鉄板を溶接してパテうってサフェーサーまで入れ...
- thumb_up 80
- comment 7
2020/06/04 19:31
日曜日にスタッドレスを履き、温泉に向かいがてら長野県まで・・・どれくらい滑る(効く)か⁉️雪を探して寄り道して山中へ・・ちなみにブリザックを装着^_^寒い...
- thumb_up 83
- comment 9
2019/01/23 18:50
このクルマで本日は富士山方面へのとても残念なことに、雲がギッシリ‼️R139で、とりあえず朝霧高原へ・・・道中、雪に降られ景色は最悪⁉️ノボリを見つけて昼...
- thumb_up 66
- comment 0
2019/01/06 19:09
愛知県岡崎市の、新東名の桁下‼️仕事の途中止まって見上げて「パチリ」大きな地震が来たらどうなるかなぁなんて思いながらシャッターを切りました⁉️
- thumb_up 50
- comment 1
2018/11/30 00:18
久しぶりの2連休だから、ゆっくりと寝て昼からツライチにと思って・・・こんな物を買ってみました!3mmのスペーサー「四枚」です!さらに、汎用カーボン風のラバ...
- thumb_up 35
- comment 5
2018/07/15 00:49