人気な車種のカスタム事例
ひでパパのマイガレージ
S自動車会社の社員です。 ジムニーJB23とフリードを所有しています。 現在フォロー数が多すぎて、今現在のフォローしてる方の投稿が把握しきれないので 自分からのフォローは休止中です m(_ _)m やり取りをあまりしない方は、フォロー解除させてもらっています。 いきなりフォローして来る人に関しては論外です。
ひでパパさんのマイカー
ひでパパさんの投稿事例
アストロプロダクツのLED15Wライト買ってみました。さてどのくらいの明るさかな?暗くなるのが楽しみです取り付け位置はココだな!仮点灯💡15Wなのでシガー...
- thumb_up 120
- comment 0
朝一番にサイトを開いてイイネが来ていると、それだけで嬉しくなってウキウキした1日になりお仕事頑張る原動力になってきたこの頃💪朝の天竜浜名湖鉄道🚃(ディーゼ...
- thumb_up 127
- comment 2
小さいヒッチカーゴ製作完了重さ加工前の16kgから10kgと軽くなりました完全オリジナルです(^ω^)ナンバーにカーゴが掛からない為、お巡りさん👮♂️に...
- thumb_up 133
- comment 4
エレクトロンディスチャージャーを着けてからの初めての燃費測定!電卓で計算して居る時が一番ドキドキして楽しい時間です。肝心の燃費の方はと言うと!17キロいつ...
- thumb_up 140
- comment 0
雨の日、家の中に居ても退屈していたので天竜川の橋下まで愛車と愛者でドライブデート❤️勉強中_φ( ̄ー ̄)アートを発見し車越しに撮影落書きという芸術?愛車が...
- thumb_up 115
- comment 0
フリードのエアクリーナーを購入しました♪しかし⁉︎取り付けようとしたら付かない、よくよく見たらサイズ違うじゃん!(´д`ll)やっちまいました後から調べて...
- thumb_up 137
- comment 0
騒音の関係で家でグラインダーを使用出来ないため1000Wインバーター買っちゃいました♪340Wグラインダーを使用したくて買ったんですけど本当に動くのかヒヤ...
- thumb_up 133
- comment 0
愛者と後者の愛車日中は暑くて家から出られないので、砂浜で親子デートです潮風が気持ち良い👍本当は不用意に外出はしちゃ行けないんだけど、人と接することなく終始...
- thumb_up 143
- comment 4
ヒッチカーゴ装着しました♪ドアはコレくらいしか開きまへんこれ以上開けるとなると、16kgのカーゴを外さなくてはいけないのですね(๑╹ω╹๑)出っ張りはこのくらい
- thumb_up 140
- comment 2
マフラーバッフル交換しました。内径19mm(左)→23mm(右)に変更しました。一度、バッフルが無い状態で試運転しましたがまずは!ターボが効かない3000...
- thumb_up 129
- comment 0
シフトノブ交換しました。モンスタースポーツ製からの交換になりますシフトレバーを85mm切り詰めてから、1速時のみ遠く感じていたので(^^)工業用握り玉加工...
- thumb_up 151
- comment 6
仕事が終わり御飯も終わり、雨でどこにもでられなく少し退屈そうにしていた娘とガソリンスタンドまで夜のドライブデートに行きました。601.4キロ走行、34.8...
- thumb_up 179
- comment 4
今日は取引先と打ち合わせだったので職場に戻る前に、昼食です一緒に行った先輩の奢りでした、旨し🍜(〃ω〃)ネギ特盛にして映えると思ったら意外と普通に収まって...
- thumb_up 152
- comment 0
やはり同じ車だと気になりますね。今日の面白い一枚🤣耳を引っ張られて目が見開いて見えてしまう車の中でプチ爆笑🤣嫁様いわくジムニー、セルボとは違って広い車は楽...
- thumb_up 118
- comment 1
今週の出来事!仕事が終わり帰ろうかと思った矢先!エンジン掛からない・・・∑(゚Д゚)ここ3ヶ月以内も同じトラブルに見舞われ、修理後に聞くとヒューズが飛んで...
- thumb_up 132
- comment 3
エレクトロンディスチャージャー作りました。ネットでは『モジャモジャ』って名称で通ってるみたいですね早朝、は海まで試乗してきたけど、雨降っていて分からず(*...
- thumb_up 142
- comment 5
タイヤ交換中ブリヂストンHT684純正タイヤに交換しました。転がり抵抗とタイヤの軽さが相まって車が軽く感じます少しの踏み込み量でも加速していくため燃費が上...
- thumb_up 136
- comment 0
前回の投稿で通勤途中突然のEPS点灯でエンジン停止はタダのヒューズ切れでした😅内訳としては、ソレノイドバルブを強制的に動かそうとした配線からよるものでした...
- thumb_up 128
- comment 0
通勤途中、突然ハンドルが重くなって何事と思い路肩に停止してパニクっていると(゚д゚)エンジン止まってるし、EPS点灯してるし再始動出来ないしリーダーに怒ら...
- thumb_up 132
- comment 0
いつもの配線コムさんで純正カプラーを注文WGVソレノイドは、ECMにアースを落として開閉しているので室内まで線を引き込み、青ミサイルスイッチでソレノイドO...
- thumb_up 133
- comment 3
カチカチ、スイッチ増えました。カチカチ病です(*´꒳`*)今回追加したのはシフトノブに付いている自動戻り式スイッチと青いミサイルスイッチです。両方とも、ま...
- thumb_up 144
- comment 0
前回の続き、切断したままの純正シフトレバーのゴムを取り外します。本来なら溶接止めの方が良いのかもしれないけどバネが折れたり、へたった場合でも交換出来るよう...
- thumb_up 139
- comment 5
今日から仕事初めな方は多いと思いますが私は今日まで休みです😁いきなりですがインタークーラー導風プレート完成しました😁前回の投稿で余った3mm厚アルミで制作...
- thumb_up 150
- comment 2
皆様明けましておめでとうございます本年度も宜しくお願いします🥺今年はコロナの影響で我が家系の親戚同士集まらないので本当に正月って感じがしてます(・Д・)か...
- thumb_up 144
- comment 8