オートポリス走っています。
トゥデイ JA4
ハンチングしたので、EACV洗浄で治らなかったら交換しないと
警告灯切れているけど、手が入らないから換えれない、
オイル交換
アイドリングしていたら、エンジン止まって、エンジンかけ直したらエアークリーナーボックスから煙が出た。何が原因かな
フィット GD3
ミッションマウントがちぎれていたので、交換しました。
GD1ブレーキローターに交換
日曜日は、道の駅みずなし本陣に行ってきました。
ロイヤルパープル買いました。
インジェクター洗浄したら調子よくなった(^-^)
これ入れたらCVTのジャダーおさまった。
エンジンオイルに入れてみました。
インジェクター洗浄
タコメーター取り付けたけど、エンジン掛けると、メーターの色がチカチカ点滅する。
部品そろった。
タコメーター動かなくなった(T-T)
MAPセンサー交換したけど、ガス欠みたいな症状直らないな(T-T)一回症状出たら、エンジン切るまででない
オイルキャッチタンクつけてみました。
フィルター変えたけど、吹けなくなる症状直らないな
燃料フィルター交換錆が凄い調子よくなるかな
燃料フィルター何処にも在庫ない
ラジェーター交換
アイドリングでは、問題ないけど走り出すと、3000回転で吹けない、
クーラント漏れラジェーターに穴空いている
走り出してから、息継ぎみたいな症状が出るけど何が悪いのかな途中から息継ぎしなくなる
EACVからのクーラント漏れ、パッキン交換
エンジン掛けてタコメーターが踊って、回転が1000回転まで落ちたなら、踊らなくなるのは何が原因かな?
ラジェーターのカシメから漏れている
GD3後期のラジェーターの外し方わかる人いますか?
部品来た。
燃料ポンプ替えて何日かは良かったけどまた。走っていると途中で加速しなくなり、止まってまた動き出すと治る。何が原因だろう?
錆止め塗ってみました。
燃料ポンプの交換終わった。