人気な車種のカスタム事例
syo yamaのマイガレージ
FD3Sでグリップとドリフトで遊んでいます(´▽`) 多趣味で車の他にサバゲーやったり、 レトロゲーム機が好きでテーブル筐体持ってますw
syo yamaさんのマイカー
syo yamaさんの投稿事例
ドリ天に車載ってました(^.^)小さく(笑)角度、煙少な目です(笑)自分は最終コーナー立ち上がり重視じゃないと1コーナーまで飛べないので…(´ε`)
- thumb_up 279
- comment 3
アペックスシールが飛ぶと…タービンエキゾーストもこうなります…一応ブースト掛かるけど、立ち上がりが遅くなると言われたので治してもらいました。新品のようなピ...
- thumb_up 304
- comment 9
FDガソリン減りすぎ!!wと、思ったらガソリンタンクの中の偏り防止の(?)壁が取れて、センサーを押してる(*_*)ので、仕方なく摘出(*_*)もうガソリン...
- thumb_up 309
- comment 2
千葉の科学館に展示されていたこのスケルトンな車の車種分かりますか?(^.^)分かった方は相当な日産マニア(笑)テールライトは前期ですね(^.^)このエンジ...
- thumb_up 279
- comment 20
この時後ろには…なんと…谷口選手居ました(笑)確かレブスピードだったかな違うクラス走ってたので一緒に走れなかった(*_*)
- thumb_up 315
- comment 12
エンジンのナラシで青森県の風間浦村で撮影した時のですお店によってナラシの距離は違うと思いますが、約1万キロのナラシしました。青森の叔父さん家のガレージにて...
- thumb_up 311
- comment 5
FDのインマニは前期と後期で違います安いインマニ買って、磨いて、違うことに気が付いた時のショックは計り知れませんw皆さんも気を付けて下さいw
- thumb_up 267
- comment 19
ホンダカーズのイベント会場で新型のシビックRに試乗させて頂くことになりました。運転した感想としては、ノーマルでコレは刺激的ですねパワーも凄いです、2速でも...
- thumb_up 321
- comment 12
貴方のFDの電動ファンは大丈夫ですか?もし渋滞で電動ファンが壊れたら…ノーマルは上から見えない場所にあるので点検するにも下から潜らないと行けません手で回し...
- thumb_up 250
- comment 4
タイヤ交換(^_^;)サイズ255のリア履きでサーキット1回とエンジンのナラシだけしか使用してない○ェデラルはボコボコに…(^_^;)タイヤがボコボコ(^...
- thumb_up 279
- comment 10
純正の後期テールを加工しました。丸いシールと、LEDでちょっと雰囲気が変わりますね(^.^)ウィンカーはハイフラ防止のリレー入ってます
- thumb_up 254
- comment 9
○S-Rのダウンサスのおかげで後部座席の人が天井に頭をぶつけそうになる程の乗り心地だったので、純正のショックに交換しました。リアのショックは安いので新品に...
- thumb_up 233
- comment 6
通勤快適仕様のワゴンRでサバゲー場へFDだと荷物載らないので(^_^;)昨日はデザートユニオンに行きました熱中症寸前でしたが(*_*)
- thumb_up 200
- comment 6