人気な車種のカスタム事例
carkichiのマイガレージ
車大好き💕 遍歴▶︎マークⅡワゴンLG→セプターワゴン→マークⅡクオリス→プレミオE→ランクスGedition→イプサム240i→現在の愛車はヴォクシー 煌とプリウスα 仕事で乗る社用車はパサートヴァリアント 出会った車をアルバムにするべくアップして参ります!
carkichiさんのマイカー
carkichiさんの投稿事例
新型クラウンのパトカー導入の記事発見!このクラウンは燃料電池仕様で導入は1台だけ。ちなみに車両価格のほかにパトカーに必要な装備品などを含めた総額は約200...
- thumb_up 83
- comment 0
走行距離が、現在128,720㌔のヴォクシー君。ヘッドライトのHIDがチカチカするので、オートバックスにてPIAA6000Kに交換。青白い光で満足満足。ア...
- thumb_up 74
- comment 0
レンタカーのカローラツーリングはすごく良かった!ハイブリッドシステムの進化はすごいなと今更ながら実感。滑らかさや高速の安定感、しっかり感もプリウスアルファ...
- thumb_up 69
- comment 0
プリウスアルファはホント乗りやすいから近所の買い物にも出動する。もうすぐ購入から5年、製造2011年から数えるともう13年経つがバッテリーも死なず、よくも...
- thumb_up 71
- comment 0
勝手にコラボ。お隣に止まっていたアルテオンシューティングブレークと。内装はほとんど同じだが、全長は長い!ボディサイズにはじまりホイールベースも違う(アルテ...
- thumb_up 66
- comment 0
パサートのこのリヤランプはかっこいい❣️シーケンシャルのウィンカーはもう時代遅れに感じるけど、赤の色が素敵。3年車検を終えて、現在52千キロなり。最新型の...
- thumb_up 61
- comment 0
車検を通して13年落ちになりましたが、今年のGWも900キロを激走してくれました〜。ありがとう♪あと2年は頑張ってくれそう。名古屋は良き街だ〜
- thumb_up 70
- comment 0
名古屋二日目は、トヨタ産業技術記念館(名古屋市西区則武)へ。ここはトヨダ(最初はトヨダと名乗っていた)発祥の地。自動車製造の前身である綿の自動織機の歴史と...
- thumb_up 48
- comment 0
ゴールデンウィークを利用して愛知県長久手市のトヨタ博物館へ!いつもながら、メンテナンスも行き届き、名車の数々を堪能させて頂きました。何と言っても目当てはこ...
- thumb_up 53
- comment 0
関東は大雪警報がでましたが、ウチもみぞれ混じりの湿っぽい雪が積もりました。先週末に急遽交換したスタッドレスが役に立って良かった!明日の朝が心配ですね。後ろ...
- thumb_up 67
- comment 0
パサートのカーナビは今日もあてにならない。右折禁止なのにこの表示!捕まっちゃうでしょ。カーナビで誤誘導されたのは初めてかも。何とかならんか。しかし。パサー...
- thumb_up 46
- comment 0
2年半でバッテリー死す。客先の駐車場でエンジンがかからず、レッカー御用となった。走行約45,000キロでいきなりバッテリー死ぬなんて信じられない。原因は気...
- thumb_up 58
- comment 0
レンタカーのプロボックスハイブリッド。ビジネスマン向けの営業車だけあって随所に細かな気配りが行き届いていてありがたい。パサートより何でもバリバリ積めるし気...
- thumb_up 58
- comment 0
もうムカつくのと呆れるのと。ワーゲンのカーナビはマジで巨大ストレス。純正品は使えない。全く使えない。使わない。そしてAppleCarplayもさらに使えな...
- thumb_up 43
- comment 0
今年のゴールデンウィークは2年ぶりの帰省。高速道路の渋滞も想定の範囲内でした。総走行距離800キロで燃費20.0㌔/L久々の帰省となると、ご近所や親戚が車...
- thumb_up 79
- comment 0
お題提案!「あなたの鍵を見せて下さい」はいかが。これはプリウスαの鍵とキーホルダーですが、メーカーごとの鍵って意外に知らないし、自慢のキーホルダーも合わせ...
- thumb_up 47
- comment 0
社用車のパサートヴァリアント純正ナビは相変わらず役立たずだが、それ以外は調子良く働いてくれる。久しぶりに洗車したら新車のころの輝きに🌟
- thumb_up 57
- comment 0
LEDヘッドライトに交換して(ハロゲンよりやや暗い感じもしますが)青白くなった見た目は大満足。HIDに交換したら7〜8万かかるし‥と思っていたのが1万で満...
- thumb_up 78
- comment 0
ハロゲンが切れたのでPIAAのLEDに交換。工賃込み1万円強でした。耐久性はわかりませんが、今時は安くなったんですね。青白く光量も十分でお値打ちです。まだ...
- thumb_up 69
- comment 0
嫁さんの広報用に活躍中のゼストスポーツ。4万キロ弱でコミコミ38万で昨年我が家にやってきたディーラー認定14年物。まだまだ元気に、艶やかに走ってくれていま...
- thumb_up 61
- comment 0
夏季休暇を利用して避暑地の長野県大町に行ってきました。黒部ダムを見た後、大町エネルギー博物館へ。ここは中学時代の修学旅行で来たことがあったが、昭和の雰囲気...
- thumb_up 77
- comment 0
社長が仕事用に先代から乗り換えた新しいCクラスワゴンを拝借。モデルチェンジした感が薄いが、静粛性やモーター音が静かに滑らかになった気がする。フロントのでっ...
- thumb_up 60
- comment 0