人気な車種のカスタム事例
すずはやのマイガレージ
29歳、カレン、Beams、オタク。
すずはやさんのマイカー
すずはやさんの投稿事例
部品取りのセリカから内装パネルとツイーターを剥いできたのでつけました。お世話になった工場の方がボンネットをポリッシャーで磨いてくださりました!やはり人力よ...
- thumb_up 52
- comment 2
こんばんは。遂にカレン復活しました!赤ヘッド、Beamsエンジンになりました!不動になってしばらくした時、足回りが逝った後期のセリカを部品取りとして買うチ...
- thumb_up 66
- comment 6
カレンが好きなオタクなので、もっとよく知るために資料を可能な限り集めています。特にスタッフマニュアルはけっこうレアなはず?XSリミテッドやTRDスポーツな...
- thumb_up 47
- comment 0
まだ復活できていないのですが更新…セリカSS-Ⅲ純正リアアンダーを手に入れたので自家塗装して装着してみました3L2のボデーペンです一部のネジ穴は合うのです...
- thumb_up 64
- comment 5
お久しぶりです。去年の暮れの話。16万キロを超えていたのでそろそろOHかなぁと考えつつ転職活動をしながら遊んでいたらエンジンがくたばってしまいました😢一応...
- thumb_up 63
- comment 0
Twitterのオタク友達と話し込んでました。数年前はイタフラに乗ってたのが国産スポーツに乗り換えて話にいっそう花が咲くように。90年代車は最高ですね!デ...
- thumb_up 45
- comment 0
こんばんは。またも流用に手を出しました。プロコンポジット製86前期用フロントカナード!数ある86用カナードの中から形が合う物を予測してチョイス。こちらです...
- thumb_up 60
- comment 0
一昨日、実はニチャオタク案件が発生しておりましたので日記形式にて投稿します。車高を上げる前夜、友人と待ち合わせて首都高へドライブに行ってました。友人と話し...
- thumb_up 42
- comment 0
リアの車高を少しだけ上げて減衰もいじりました街乗りはだいぶ快適になりました理想は微前下がり微リア被りフロントもう少し落ちてくれたらいいのに…上げる前かっこ...
- thumb_up 76
- comment 0
奥多摩より西に足を伸ばしてドライブに行ってきました。紅葉にはまだ少し早いところが大半でしたが落ち葉の絨毯に乗ったクルマを撮るのが目的でしたので目的は達成し...
- thumb_up 58
- comment 0
お久しぶりです、前後にワイトレを入れてツラをビシッとキメてみました。これでフロントは実質9J+23、リアは9J+13!求めていたシルエットに近づきました。...
- thumb_up 50
- comment 0
鷹目インプ用のSTIスカートリップをインストール!弱鋭角L字の硬質ゴム製でRに合わせて内側をカットして装着します程よい厚みがタマランチ〜カスタムパーツに乏...
- thumb_up 60
- comment 4
カナードをつけてみたくて雑に画像を作ってみましたモノタロウでABS樹脂の黒ボードを買ったので、素人工作してみようか思案中横っちょはリップの寸足らず解消のた...
- thumb_up 41
- comment 0
あちこちで写真撮り貯めてたのをスマホに落としたので投稿します東京駅付近汐留イタリア街奥多摩周遊道路奥多摩・水と緑のふれあい館浦安駅付近イオンモール東久留米...
- thumb_up 54
- comment 0
ドアスタビライザーつけましたバネレート12k/8kなのですが段差のいなし方が明らかにしなやかになりましたヘルパースプリングとの併用でかなり快適な乗り心地を...
- thumb_up 28
- comment 0
知り合いのカレン乗りから黄ばんでないヘッドライトをいただきました(なぜか綺麗さが伝わる未点灯状態で撮るのを忘れたZSスポーツセレクション標準(純正OP)の...
- thumb_up 46
- comment 4
お久しぶりです。車検通ってまたクルマいじったので更新します。ステージ21製GDB-F用セレブリップライナーを装着してみました。資料画像もなかったので車体寸...
- thumb_up 45
- comment 0
御殿場に遊びに行きました!さわやかのげんこつハンバーグ!うましライスの代わり(?)に炭焼きハンバーガー!うまし帰りがけに福生のカッパ64(ろくじゅうし)の...
- thumb_up 52
- comment 0
前期テールの下半分にスモークフィルムを貼るために久しぶりに中後期テールへ交換し〜マフラーがセリカ用で出口の長さが足りなかったのでドリルで穴を開けて前もって...
- thumb_up 63
- comment 0
初洗車したのでまた立駐で写真を撮ってきました。自分のクルマ大好きなので。リアマッドガード、目立ちませんが純正リアスポイラーとよく合いますね(自画自賛)
- thumb_up 52
- comment 3
フロントバンパー下部の本来黒の部分が赤く塗られていたので、ホルツの塗装剥がしでペリペリしました。端っこがシビアなのでとりあえずでざっくり剥がしました。外し...
- thumb_up 49
- comment 0
台風の後のカレンです。リップなしに耐えられなくてボロボロのままつけてますが、割れと欠けとステー折れの三重苦で悲しいです。余らせている方や売ってやってもいい...
- thumb_up 41
- comment 2