ラディアントさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (12ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ラディアントさんがオーナーの車一覧
ラディアントのプロフィール画像

ラディアントのマイガレージ

のんびりカーライフとカーモデルを楽しんでます☆彡

ラディアントさんのマイカー

ラディアントさんの投稿事例

ヘッドライトは少しリアルに出来た気がします😊20年くらい前ですかね。これはオペルカリブラを恐らく中学か高校の時に作ったヘッドライトをまだ大切に持っていまし...

  • thumb_up 29
  • comment 18
2019/10/09 22:45

何か足りない。リアルさ?丁寧さ?、、、もう少し頑張って完成とします😭ジオラマはオシャレにこんな感じですかね。ウインカーは筆塗りです。ハチマキ部にステッカー...

  • thumb_up 26
  • comment 20
2019/10/07 22:57

会社の人とご飯食べて色々話してるうちに、いつものプラモデル屋さんに行くことになり、、、行ったら買うしかないでしょ!ずっとこの二台は気になってました。いつ作...

  • thumb_up 23
  • comment 16
2019/10/05 19:51

おはようございます☆彡フロント周りはしてみたかったカーボン仕様です。ボンネットもやるか検討中😊FDはコンパウンドで磨き始めました。1回目の荒削り中。ボンネ...

  • thumb_up 26
  • comment 18
2019/09/28 08:56

レンズを借り留めしたらいい感じ😊始めは丸テールかと思いましたが、初期型テールもイカしますね☆彡少し色味を足してみました😊オルタネータを再現しようとしました...

  • thumb_up 26
  • comment 16
2019/09/23 22:23
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

リア用、7キロ、7インチ

  • thumb_up 28
  • comment 0
2019/09/22 19:46

中研ぎしました!!で、そこからクリア2度吹き😊小さい傷は完全に消え、ヌルヌルになりました😊あー!!早くエンジンを完成させたい!!スカイラインはグレーのサフ...

  • thumb_up 29
  • comment 17
2019/09/18 23:16

R33の豚鼻を加工しました。スモールランプもタミヤはフラットなので、穴あけ加工して別体感を再現してみます。ボンネットは切って曲げて、プラ板挟んでパテ盛り☆...

  • thumb_up 26
  • comment 14
2019/09/16 22:46
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

11万キロ突破キャンペーン😊自分で交換します😊下のやつがプロμのBスペック。およそ9万キロ使用。消費限界😊出来上がり😊フロアマットも新調!車種専用カットな...

  • thumb_up 27
  • comment 8
2019/09/14 21:11

クリア1回目からマツダのエンブレム付けました。ハチマキはグラデーションデカールがありましたので、幼少期に作ったものはガラスの面から貼っていましたが、今回は...

  • thumb_up 29
  • comment 10
2019/09/10 22:30
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

サーキット専用に二本買いました。2017年製造のため少し安くなっていました。触った瞬間にゴムのベタつきを感じるくらいコンパウンドは柔らかいかもしれません😊...

  • thumb_up 24
  • comment 4
2019/09/07 13:03

天気は良くありませんが、アストロプロダクツで買ったフォームガンを使いたくて洗車しました。これはいい!これはシャンプーを何にするかで泡のキレが変化するので、...

  • thumb_up 22
  • comment 13
2019/08/31 21:42

リアバンパー切り上げて35GTRのマフラーを取り付けてみました。チタン風塗装もやってみようかなと思います板っぱねダックテール風を作りますドローンを撮影用に...

  • thumb_up 28
  • comment 10
2019/08/29 21:56

まだ凹凸があったので削ります。イメージ確認のためにブラックサフを吹きました。ボンネットはもう少し削って整えないと傷が多い小道具がいい仕事してくれますね😊こ...

  • thumb_up 25
  • comment 13
2019/08/24 11:45

内装はタン色で決まり😊頑張った点は、エアコンの温度の配色と、ステアリングの塗り分け、デッキのナビ画面を作ったとこですかね。もちろんいつものメーターレンズは...

  • thumb_up 22
  • comment 12
2019/08/22 21:55

パテ盛りして削って、サフしてチェックして、これでいいのか吟味しながら、、、。もはや、やり過ぎてFDの面影が消えた、、、失敗したような、、、。ウマを置くとリ...

  • thumb_up 22
  • comment 9
2019/08/20 00:28

模様替えと頑張りの結果、お洒落なガレージに近づきました😊海の絵を貼る事で全体が暗すぎるのを回避しました(笑)ツールキットの中に本棚がありまして、それを切っ...

  • thumb_up 22
  • comment 12
2019/08/17 14:12

今日は前に買ったツール部品を塗装しました。タミヤのスカイブルーがお気に入りで塗ったら、すばるっぽくなってしまった(笑)小さいステッカーを貼ると雰囲気でまし...

  • thumb_up 27
  • comment 12
2019/08/15 13:39

完璧には真似できないので、風で行きます(笑)パイピングはカッパー色のミラーフィニッシュでラッピング😊タービンはシングルとし、火で炙って渦巻きを作りました。...

  • thumb_up 24
  • comment 15
2019/08/11 09:46

まずはフェンダー制作。のんびりパネ盛って綺麗に仕上げたい😊いつも初めはこうです(笑)リバティーウォーク風のフェンダーを作ります。深リムもいい感じです。今更...

  • thumb_up 24
  • comment 6
2019/08/08 22:57

見つけた!!次のプラモデルはこれだ!!初期型のプラモデルのため、これを目指します😊この人のFDカッコよすぎる!!見えないところを頑張ってみる(笑)ドラシャ...

  • thumb_up 24
  • comment 4
2019/08/06 22:17

ハチロク完成させました(笑)というのも、エンジンのFCRキャブはなかなか代用できる部品を見つけれず諦めました😊でもエンジンは接着してないのでのんびり完成さ...

  • thumb_up 27
  • comment 15
2019/08/04 11:20
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

オートポリスサーキットでTKUs耐を観戦してきました!!超楽しかった(^∀^)パレードランで初めて走りましたが、かなりタイトで岡国とは全く違うコースで、自...

  • thumb_up 17
  • comment 3
2019/07/20 22:28
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

オートポリスに来ております(^∀^)久しぶりのレーシングサウンドに心休まる(笑)そのあと夕方マツダ車のパレードランに参加予定です☆彡今日限定でホワイトレタ...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2019/07/20 09:50

初めてエキマニをアルミの針金で作ってみました。やはり難しい。エナメルのゴールドで少し色付け。プラグコードも画像では付いていたので廃材を熱して伸ばして作りま...

  • thumb_up 20
  • comment 9
2019/07/16 23:13

フェラーリを買ってきて、赤には塗りません(笑)こんなのを作りたくて、いい感じにできました。でも、もう作りたくない、部品は多いし塗り分けが大変で、エンジンな...

  • thumb_up 19
  • comment 15
2019/07/14 00:19

やっとパンダに出来ました😊やっぱりこの色ですね!マウンテンバイクは自分のJAMISに寄せて色を塗りました😊なかなか繊細に作られてますね。スポークはエッジン...

  • thumb_up 26
  • comment 13
2019/07/06 20:33

今日は久しぶりにプラモデル屋さんに行きました(^∀^)やっぱりありました、レアな自転車のやつ。やっぱりここのお店凄い!ホイールもたくさんありました☆彡86...

  • thumb_up 22
  • comment 5
2019/06/30 23:10

プライマーを吹いて、一枚めくる段階でパンダトレノにしてみましたが、やはり86はこれですね!😊ライドリップもプラ板で貼っただけ。という事で、色はパンダカラー...

  • thumb_up 19
  • comment 11
2019/06/30 09:58

F1制作のストレスをカーモデルで発散します(笑)AE86の制作を開始します😊どんな86にしようかなぁ☆彡とりあえず一枚めくるためにプライマーを吹きました。...

  • thumb_up 20
  • comment 10
2019/06/25 22:58

洗車と会社に置いていた自転車を取りに😊このスタイルもなかなか好きなんですよね☆彡F1のハンドルの塗り分け、、、大変根気がいりますいい感じです次に買うプラモ...

  • thumb_up 30
  • comment 10
2019/06/23 09:22

完成しました!!久しぶりに達成感あります😊ハチマキも適当にカーボンフィニッシュで作りましたタイヤのホワイトレタリングも塗装しましたロールバーはシルバーにク...

  • thumb_up 23
  • comment 19
2019/06/15 20:12
アテンザワゴンのカスタム事例を探す

おすすめ記事