ラディアントさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (14ページ目)
CARTUNEユーザーページ|ラディアントさんがオーナーの車一覧
ラディアントのプロフィール画像

ラディアントのマイガレージ

のんびりカーライフとカーモデルを楽しんでます☆彡

ラディアントさんのマイカー

ラディアントさんの投稿事例

とりあえずは完成という事かな。8000番でクリアの表面を綺麗にして、コンパウンドで磨いて、艶出しを塗って終わりです。あとはのんびりステッカーを貼るくらいで...

  • thumb_up 15
  • comment 10
2019/01/07 22:21

昭和を過ごした人は知ってる(^∀^)英語勉強DVDを嫁さんの実家でゲット!本年も宜しくお願いしますシェルビーコブラを始めました写真を見てリアルに綺麗に作り...

  • thumb_up 7
  • comment 0
2019/01/05 11:36

クリア3回目。完全硬化を待ちます!メカニックを置いたらリアルに見えてきました(^∀^)いい感じにツヤツヤになりました。削って磨く!1/24フィギュアも頑張...

  • thumb_up 18
  • comment 6
2018/12/30 21:02

今日はプラモデル山積みのお店に行ってストックを買ってきました(^∀^)もっとオシャレな奴があればまた買おう☆彡

  • thumb_up 6
  • comment 8
2018/12/28 16:48

クリア1回目ヘッドライトのロー側はメッキフィニッシュでリアルにしました4点シートベルトのリアと連結部も再現あと2回クリアを吹きますこんなにヘッドライトブラ...

  • thumb_up 12
  • comment 8
2018/12/26 23:12

タミヤのライトガンメタがいい色でます!この色にアテンザを全塗装したい(^∀^)ダクトはmasa風に出来ました。フィン部はブラックで塗り分け予定です。タワー...

  • thumb_up 11
  • comment 5
2018/12/21 00:16

ヒーローのハコスカさんに刺激されて頑張ってみようと思い、バッテリーのターミナルを初めて作りした(^∀^)いやー、難しい。でも頑張った時の達成感はいい!奥に...

  • thumb_up 11
  • comment 2
2018/12/16 18:19
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

リレーが壊れて点灯しなくなりましたが、今つけているHIDが数年経つので、新調することにしました。今回はリレー無しで取り付けを行いましたが、ライトのチラつき...

  • thumb_up 6
  • comment 0
2018/12/15 23:49

ビッグタービン仕様にします。綺麗にお洒落なエンジンを作ろうと思います。タミヤの35GTRのホイール幅がでかすぎて入りません。キャンバーと削りで何とか入れた...

  • thumb_up 19
  • comment 6
2018/12/11 23:13

アーチ上げと、ブリスターフェンダー準備。リアはパネで整形。電動工具があると、どれだけ作業が楽か。こんなにアーチ上げが楽にできるとは。工具は必要ですね(^∀...

  • thumb_up 11
  • comment 7
2018/12/06 22:37

344ドア製作開始!!このプラモデルは、自分の理想を作ります。大好きなパノラマルーフ、フルエアロ、35GTRホイールです。エンジンはRB26かVR38か、...

  • thumb_up 12
  • comment 0
2018/12/05 23:34

やっと発売され手に入れました(^∀^)のんびり作ります

  • thumb_up 13
  • comment 3
2018/12/01 19:04

15年ぶりくらいに我慢できなくて買いました(笑)ずっとGT-Rが大好きで、これ見てまたプラモデル作ろうかな(^∀^)

  • thumb_up 11
  • comment 0
2018/11/14 20:44
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

リアリフレクターのパネルを紫外線硬化樹脂を使って作ってみます。眩しくないように、LEDは天板に嵌め込みます薄肉パテで整えます盛って削ってを何度か繰り返しま...

  • thumb_up 9
  • comment 0
2018/10/29 21:06

フェンスをYouTubeで勉強して作ってみました。これをジオラマにさらに追加して雰囲気を出していきます☆彡

  • thumb_up 12
  • comment 1
2018/10/20 22:22
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

両面テープは着きますが、保険のためにビスが入っています。ついでにステッカーも付いていてラッキーでした。

  • thumb_up 6
  • comment 0
2018/10/20 13:47

アクリルケースにLEDを付けてみましたが、かなり癒されます(^∀^)次に何を作るか悩み中ですが、年明けにR34の4ドアが出るらしいのでそれを待ちます(笑)

  • thumb_up 17
  • comment 6
2018/10/20 00:35
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

ライトスモークフィルム貼り付け!から割からのブラックアウトは自信と手間がかかるので諦めました。施工前

  • thumb_up 12
  • comment 0
2018/10/06 18:12

トランスポーターを買いました。レース車両を乗せてプライベーターを演出できます(^∀^)この33は塗装が失敗していて、カッコいいけど綺麗じゃない。そこはウェ...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2018/10/06 14:51

カーモデルは大きなケースに何台かを雰囲気良く収めるのがたまらなく好き。R32が車を好きになるきっかけで、今でも1番好きな車だなぁ5本スポークが似合うー!!...

  • thumb_up 10
  • comment 0
2018/09/30 21:18

お初のガルウィング!!ドアを開けれる醍醐味はいいですが、デカールは一体だったので大変でした。とりあえず、クリアをたっぷり塗って小さいところを塗って完成です...

  • thumb_up 7
  • comment 2
2018/09/29 11:20

デカールが多い(‾□‾;)完成したらカッコよくなるはず!これもサーキットをイメージしたジオラマを作り、少し車体を汚してみます(^∀^)

  • thumb_up 11
  • comment 0
2018/09/25 21:20

メーターと、ステアリングホーンのとこと、ノブにレジンを付けて紫外線で硬化させました。メーターはリアルさがかなり出ますね!!これもプラモデラーのなべさんのお...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2018/09/24 21:37

カーチューバー2018へ行ってきました(^∀^)お初☆彡かっけー(^∀^)このライトたまらん熱い!!アテンザのデザインいつまで通用するのか、、、(^∀^)...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2018/09/20 22:47
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

ヤフオクで購入☆彡来月の取り付け予定ですが、たぶんカッコよくなる!

  • thumb_up 45
  • comment 0
2018/09/16 08:13
アテンザワゴン GJ5FW

アテンザワゴン GJ5FW

安い、そこそこグリップする。ロードノイズはそんなにうるさくないと思います。

  • thumb_up 36
  • comment 0
2018/09/16 08:07

ほぼ完成。もう少し磨いて、ナンバー付けたら終わりざます(^∀^)臨場感を出すためにジオラマみたいな事します。もう少し大きいケースに入れてツインドリフト風に...

  • thumb_up 61
  • comment 6
2018/09/13 23:30

みなさんがイイねくれましたのでついでに。春に完成した35GTR。オレンジが良く似合う、絶対乗れない大好きな車をプラモデルにて納得させる技(笑)

  • thumb_up 68
  • comment 2
2018/09/05 01:08

プラモデルで100マークllを製作中(^∀^)グレーいい感じです。これから磨きまくります☆彡

  • thumb_up 66
  • comment 0
2018/09/05 00:53
アテンザワゴンのカスタム事例を探す

おすすめ記事