VANさんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE (18ページ目)
CARTUNEユーザーページ|VANさんがオーナーの車一覧
ただの車好きな親父ですね(笑)

お金をかけずに時間を掛けて、自分色に染めちゃいますよ(笑)

VANさんのマイカー

VANさんの投稿事例

R2 RC1

R2 RC1

とあるサイトを見てて「振動」ってキーワードに触発された爺(^_^;)振動と言えば経験上「ロードノイズ低減プレートワッシャー」が思い出されるんだよね(笑)と...

  • thumb_up 311
  • comment 0
2020/05/07 19:36
86 ZN6

86 ZN6

勝手にプロジェクト用にまた買っちゃいました(^_^;)思ってたより状態が良かったんだけど、真後ろから見た色が余りにも違い過ぎる(^_^;)色調整にチャレン...

  • thumb_up 340
  • comment 2
2020/05/05 15:55
R2 RC1

R2 RC1

仕事でとあるところへ行く途中に眺めの良い場所が有ったんでワンショットしちゃいました!人っ子一人居ませね(笑)チョイと寄った埠頭で音の調整しつつ、用事を済ま...

  • thumb_up 353
  • comment 2
2020/05/04 06:07
R2 RC1

R2 RC1

TARGETってご存知です?爺が若かりし頃のパチもんメーカーですね〜♪革巻ステアリングが嫌いだし、シンプルなデザインが好きで使ってます(笑)

  • thumb_up 344
  • comment 6
2020/05/03 19:16
R2 RC1

R2 RC1

仕事が早く終わったんで洗車っす(笑)シャンプー洗車して〜の(笑)ザラつきが気になって、粘土ったらこなんな具合(T_T)でも粘土ってて気が付いた〜♪水をかけ...

  • thumb_up 343
  • comment 2
2020/05/03 05:48
86 ZN6

86 ZN6

ディーラーの発注ミスでリアトランクスポイラーが無い状態での納車だったんだけど、ようやく付いたよ(笑)実はエアロスタビライジングカバーが間違って付いてたんだ...

  • thumb_up 374
  • comment 5
2020/05/01 06:12
R2 RC1

R2 RC1

久々にR2をヤラカす事にしたんだよね〜♪勿論、音関係ね(笑)随分前に仕入れた安物キャパシター!こんな具合で繋ぐだけみたいだね(笑)先ずはバッテリーのマイナ...

  • thumb_up 344
  • comment 2
2020/04/30 05:43
86 ZN6

86 ZN6

昨日ヤラカした勝手にプロジェクトはね、全て音関係なんだよね(笑)先ずはバッ直用のヒューズとサブウーハー用のヒューズにアルミテープ処理〜♪これは馬鹿に出来ま...

  • thumb_up 364
  • comment 4
2020/04/29 05:58
86 ZN6

86 ZN6

先日、バッ直作業が出来なかったんで本日も巣籠り作業ですね(笑)事前に作った自作ハーネス〜♪AWG12相当のハーネスに防水ヒューズボックスを組合せただけなん...

  • thumb_up 324
  • comment 4
2020/04/28 18:29
R2 RC1

R2 RC1

今日も朝からバンパー外ししてます(^_^;)先日、ポジションランプを交換したんだけど目ヤニみたいに黄色い(T_T)おまけにライセンスランプも片方ご臨してま...

  • thumb_up 341
  • comment 2
2020/04/27 05:43
ミラ L275V

ミラ L275V

1号のお下りで2号の練習車と成ったVAN×VAN2号!手入れもされずにサビ錆状態(T_T)流石にそのままじゃ可哀相だよね(笑)2時間位掛けてコツコツ磨いた...

  • thumb_up 290
  • comment 0
2020/04/26 19:28
86 ZN6

86 ZN6

1号が洗車をしに帰って来たんで勝手にプロジェクト発動ですね(笑)今回ヤラカすのはエアーキャップ!前回来た時に確か有ったよなって思いましてね(笑)洗車してい...

  • thumb_up 403
  • comment 6
2020/04/25 12:09
86 ZN6

86 ZN6

オーディオをヤラカした時に勝手にプロジェクトを発動したんだよね!因みに未だ気が付いて無いみたいだよ(笑)T16LEDでバックランプをこんな具合にヤラカしち...

  • thumb_up 350
  • comment 4
2020/04/24 06:07
86 ZN6

86 ZN6

低音増強の為にCarrozzeriaのサブウーハーを取付ちゃう事にした1号の86なんだけど、勿論爺がヤラカしちゃいますよ〜♪車はR2.よりも大きいけど狭く...

  • thumb_up 338
  • comment 6
2020/04/23 07:10
86 ZN6

86 ZN6

1号の86オーディオをシステムアップしちゃいますよ〜♪思い付きでスコーカーに細工しちゃいます(笑)純正スコーカーに付いてるコンデンサー!何か理由が有って付...

  • thumb_up 331
  • comment 9
2020/04/22 06:25
R2 RC1

R2 RC1

師匠に影響されて安物のキャパシターを買っちゃいました〜♪中身はコンデンサーらしいんだけど、一様Panasonic製らしい?良く成れば儲けもの位にしか思って...

  • thumb_up 308
  • comment 2
2020/04/21 06:19
86 ZN6

86 ZN6

勝手にプロジェクトの役者が揃ったんで、今週ヤラカしちゃおうかと!これはバニティーミラーのLEDね(笑)バックランプも届いちゃいました〜♪勿論、作業は3密を...

  • thumb_up 318
  • comment 0
2020/04/18 21:38
R2 RC1

R2 RC1

休みなのに雨(^_^;)出掛けるわけにもいかんのでガレージでゴニョゴニョする事にしたんだよね!チョイと気が付いた不具合部分を直したり室内の拭き掃除をヤラカ...

  • thumb_up 335
  • comment 2
2020/04/13 11:08
R2 RC1

R2 RC1

先日、ポジションランプを交換した時に気が付いちゃったんだよね!蟹汁が溜まりきった蟹味噌タンク(^_^;)速攻で蟹汁を抜いたんだけどゲージ部分の漏れが気にな...

  • thumb_up 279
  • comment 0
2020/04/11 07:03
86 ZN6

86 ZN6

現代車なのにノスタルジックな光を放つ86君1号には内緒で勝手に変えちゃいます(笑)ガレージに転がってた安物T10LEDなんすが、まあハロゲンよりは良いでし...

  • thumb_up 302
  • comment 0
2020/04/10 04:30
86 ZN6

86 ZN6

朝早くから1号が来た〜♪勿論、オーディオをヤラカす為にね(笑)取り敢えずインパネやヘッドユニットを取っ払うんだけど何せ新車だし初めてヤラカす車だからね!慎...

  • thumb_up 351
  • comment 6
2020/04/09 06:16
R2 RC1

R2 RC1

ブレーキランプに続き、ポジションランプのLEDがご臨終してまった(T_T)しょうがないんでバンパー外してます(笑)今回用意したLEDは右側の黄色いヤツ!並...

  • thumb_up 296
  • comment 2
2020/04/08 16:44
86 ZN6

86 ZN6

オーディオネットワーク変更プランを絵に落としてみたんだけど、どうなる事やら?無い頭をひねったんで頭から煙が出てます(^_^;)何せ現物の中身を見てないから...

  • thumb_up 252
  • comment 2
2020/04/08 06:47
86 ZN6

86 ZN6

86のオーディオ改造プランを考えんといかんので、再び配線図と老眼でにらめっこしてる爺っす(^_^;)問題点を整理してみると1.純正ネットワークはフロント3...

  • thumb_up 330
  • comment 0
2020/04/06 06:56
86 ZN6

86 ZN6

1号の86がようやく納車に成りました〜♪女の子なのに真っ黒けの車(笑)黒っぽいホイールが良くってオプションで、ブレンボ迄入れてるんだよね(^_^;)爺のD...

  • thumb_up 324
  • comment 12
2020/04/04 19:10
R2 RC1

R2 RC1

皆さんのお陰でフォロワーさんが1500人と成りました〜♪ありがとうございます。これからも宜しくお願いしますm(__)mそのお陰か音調もようやく決まってきま...

  • thumb_up 294
  • comment 6
2020/04/02 20:21
R2 RC1

R2 RC1

Earthquakeに変えたんでひたすら音調ヤラカしてます(^_^;)ただ何だかピリっとしない(T_T)そんな時にとある事に気が付いた〜♪良い具合に成って...

  • thumb_up 281
  • comment 0
2020/04/01 14:52
R2 RC1

R2 RC1

音調もボチボチ極まって来たんで、スコーカーBOXを綺麗にしようかと思いましてね!夜ふかしして残り物のクロスを貼ってます〜♪早寝早起き爺には夜は辛い(^_^...

  • thumb_up 269
  • comment 0
2020/03/31 06:47
R2 RC1

R2 RC1

実は先日造ったバッフルは、新たなるスピーカーを導入する為だったんだよね!取付準備の為に変換ハーネスを金メッキギボシでヤラカしてみました(笑)そのスピーカー...

  • thumb_up 284
  • comment 2
2020/03/30 07:17
R2 RC1

R2 RC1

TakeoffさんのCRFマフラーですね〜♪プレオ用らしいんだけど流用出来るんですね!R2では見た事無いっす(笑)

  • thumb_up 290
  • comment 4
2020/03/29 20:44
R2 RC1

R2 RC1

テールランプの左側LEDがご臨終と成りました(T_T)何でかよく分からんけど、2年弱で必ず片側お亡くなりになるんだよね(^_^;)2年前の生き残りをストッ...

  • thumb_up 266
  • comment 0
2020/03/29 06:19
R2 RC1

R2 RC1

とある友人とプチオフ〜♪R1シートを買ったみたいで交換したいみたい(笑)R2の純正シートをサクっと取ろうと思ったら、肘掛けが有るの忘れてた(^_^;)コレ...

  • thumb_up 293
  • comment 0
2020/03/27 06:24
R2のカスタム事例を探す

おすすめ記事