人気な車種のカスタム事例
Compact Blue のマイガレージ
原寸大 のチョロQ ''Compact Blue'' X-Adventure XC JB23-8型が愛車です♪
Compact Blue さんのマイカー
Compact Blue さんの投稿事例
エンジンルームに新しい差し色を2ヶ所♪ボンネットダンパーを取り付けたので……開く角度が浅くなってフードステーが掛けれない……3cmほどグラインダーでカット...
- thumb_up 113
- comment 6
字光式ナンバーへの交換をようやく完了しました♪でも……なんだか……自分にとってはStayhome……?(>_<)コロナ緊急事態に4県も跨いで移動してしまい...
- thumb_up 115
- comment 0
中華製のインパクトレンチとワークライトを新調♪ジムニーのホイールナットを緩め……緩まない(>_<)緩まないのはハンドトルクレンチの誤差『単なる締めすぎ』が...
- thumb_up 121
- comment 2
軽自動車の字光式ナンバープレート♪縁だけ光ってカッコいい~っ!って思うのは自分だけ……?写真は借り物……LED照明かな?昔は照明器具が分厚くてダサイって言...
- thumb_up 130
- comment 4
幻のギア『二駆のLow』&『ABSキャンセル』にチャレンジ♪・ヤフオクで中古のフォグスイッチを2個仕入れて!・既存のフォグスイッチの配線を確認して♪なかな...
- thumb_up 124
- comment 2
真っ暗な林道でバックするときに恐い思いをしたので……(>_<)LEDワークライトを取り付け♪アルミのアングルを使ってデパーチャーアングルを犠牲にせず取り付...
- thumb_up 129
- comment 4
切り番ゲットしに!富士山の麓で車中泊&ツーリング♪世間はコロナで外出自粛ムード……(>_<)よく考えると車での移動なので人と接触しないのでは……バックドア...
- thumb_up 136
- comment 4
Amazonで激安ボンネットダンパーを購入!安くて不安でしたが……ちゃんと装着出来て一安心♪ジムニーが高級車に(笑)これで風の強い日も安心してボンネットを...
- thumb_up 111
- comment 2
バックドアを車内から開けれるようにしました♪インナーパネルを外して……諸先輩方の投稿を参考にしながら!ドアハンドル裏の既存の穴にロープを通して結ぶだけ♪つ...
- thumb_up 101
- comment 2
今日は何もすることがないので……ステッカーチューン(^_^;)剥がれないようにクリアを吹き付けたら……一度に塗りすぎて浮いてきたので……押さえたら指紋が…...
- thumb_up 108
- comment 5
今日は先輩のジムニーのバンプストッパーフレームのカット&ワイパーの縦化♪ワイパーの縦化!写真を撮り忘れた……(>_<)テープでマスキング&カットラインをマ...
- thumb_up 109
- comment 8
昨日の雨で出来なかった作業を……気になっていたフロントスピーカーの取り付けを手直しして電圧計を取り付けました♪ガッチリ着いていたのですがボルトのかかりが浅...
- thumb_up 117
- comment 0
普通は最初にやるフロントドアのデッドニング(スピーカーが無いので制音化?)をようやく完了しました♪パーツクリーナーでのブチルの除去に2時間も費やしてしまい...
- thumb_up 125
- comment 1
今日はゆっくり洗車して♪コーティングして!シェードのフィッティングを手直しして♪ラバーマットを両面テープで固定してグローブボックスにスポンジテープを貼って...
- thumb_up 114
- comment 0
先輩のジムニーのジャダー(シミー)をストップ♪タイヤをオープンカントリーに変えてステアリングの遊びも調整して治まったジャダーですが……60km位でギャップ...
- thumb_up 119
- comment 8
WORLDWINGPOCKETRUBBERMATヤフオクで送料込みで1,000円ポッキリ♪思わずポチっと…(^_^;)青が欲しかったのですが不人気なのか蛍...
- thumb_up 107
- comment 0
BONFORMデザインラバーマット6449-01オートバックスで見つけました♪足元をイメージチェンジ!これがシンデレラフィットって言うのかなぁ~っ♪(^_...
- thumb_up 101
- comment 0
朝から天気も良いので洗車して♪鯛丼を食べにちょこっとドライブに!とっても良い天気♪大盛+みかんご飯(笑)卵が何と双子(^_^;)卵とタレが絶妙に絡んでとっ...
- thumb_up 108
- comment 5
AT用シフトコンソール♪無事に装着完了\(^^)/どうやって取り付けようか……ダメ元で被せてみたら一部をカットすればスッポリ♪ダイソーのノコギリで適当にカ...
- thumb_up 117
- comment 5
オイル交換♪前回から2ヶ月、約3,700km!風が強くてオイルが飛び散る(>_<)100均のじょうご♪ピッタリです…(^_^;)66,060km
- thumb_up 89
- comment 2
アップガレージにぶらっとよったら!思わず買ってしまいました♪ビスを回した跡のキズがない……新品同様って言うか……新品でした\(^^)/上手く取り付けれるか...
- thumb_up 98
- comment 4
夏タイヤに履き替えました!OPENCOUNTRYR/T185/85R16ホワイトレターが欲しい……(^_^;)今シーズンは雪の上を走ったのは1回だけ……後...
- thumb_up 106
- comment 11
フロントフェンダー内とフェンダーライナーをデッドニング♪写真は5mm厚のゴム系の発泡制振シートを貼った後!泥だらけのフェンダーライナーを洗ってレジェトレッ...
- thumb_up 105
- comment 2
キックボードのトリムカバーのデッドニング♪5mm厚のゴム系の発泡制振シートを型どりしてカット♪いい感じに貼り付け完了!エーモンのキットのスピーカー用防音テ...
- thumb_up 113
- comment 2
定時で上がって!昨日の雨でできなかったAピラーのデッドニング作業を……(^_^;)5mm厚のゴム系の発泡制振シートを適当にカットして♪適当に貼り付けて♪エ...
- thumb_up 109
- comment 0
右側フロントミッド10cmのバッフルボード♪装着完了!左側も同様に♪カインズのシートクッション用硬質ウレタンを♪適当な大きさにカットして♪スピーカーホール...
- thumb_up 117
- comment 2
先輩のジムニーがグレードUP♪先日発売したばかりのホワイトレターのOPENCOUNTRYR/T185/85R16を装着♪ホワイトボディーにホワイトレター♪...
- thumb_up 120
- comment 8
仲間と雪山ツーリングに♪土曜日の朝から出発して……寄り道しながら移動完了♪集合場所のパーキングで一泊♪デッドニングの効果なのか寝袋だけで寒さを感じませんで...
- thumb_up 129
- comment 0
CarrozzeriaTS-C1010AフロントスピーカーをグレードUPしました♪ヤフオクで見つけてしまい……思わず落札………(^_^;)10cmのスピー...
- thumb_up 105
- comment 5