cang1016さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|cang1016さんがオーナーの車一覧
cang1016のプロフィール画像

cang1016のマイガレージ

一昨年還暦祝いにケイマンGT4を購入、昨年新型BRZを購入しました。ルーテシアも含めてみんな足廻り堅めで低車高なので、たまにステップワゴン乗ると乗り降り駐車場精算がめちゃ楽ちん。みんなワゴン車に乗るのがわかる気がする。けど、スポーツカーは運転が楽しいのでやめられ無いですね。

cang1016さんのマイカー

cang1016さんの投稿事例

BRZ

BRZ

明日、袖ヶ浦フォレスト4時間耐久出場のため個体識別用にシール貼ってみました。水張りしてみたのですが出来は良くないし腰は痛いしで次回は専門店にお願いしようと...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2022/04/09 17:26
BRZ

BRZ

BRZにまたまた違うタイヤとホイールを買ってしまいました。今度は18インチ8.5JのWedsSportsにVALINOVR08GP235/40R18。見た...

  • thumb_up 83
  • comment 0
2022/02/13 21:35
BRZ

BRZ

今年も天気に恵まれて、爽やかな青空と真っ白な富士山を遠目に見ながら7時間耐久です。今年のマシンは新型BRZ。ロータスエキシージと並べてもかっこよさで負けて...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2022/01/16 14:53
BRZ

BRZ

来年のサーキット走行に備えてZD8用オイルレベルゲージフックを自作してみました。専用品は高いのでコの字フックを組み合わせてスプリングで繋いで完成です。パー...

  • thumb_up 41
  • comment 0
2021/12/11 15:07
BRZ

BRZ

HKS、HIPERMAXS取付完了、YouTubeで紹介されてる通り突き上げ感もなく乗り心地が良いです。初期設定のまま前後3センチダウンですが、これからの...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2021/11/07 16:31
BRZ

BRZ

オクヤマ製、ZD8専用牽引フックです。前後ともアルファさんで穴開け加工してもらいました。新型BRZのフロント牽引フックカバーが2分割で外した状態だとちょっ...

  • thumb_up 49
  • comment 0
2021/11/06 18:49
BRZ

BRZ

7/29日に予約、9/8に納車されました。ETCが間に合わず、まだ付いてませんので高速での慣らしは先になりそうです。久々のFRです。

  • thumb_up 80
  • comment 4
2021/09/13 17:59
ルーテシア

ルーテシア

今日、埼玉県深谷市にあるキャロルさんに伺って「RSLコイル」を装着してきました。トロフィーはサスが硬めなので路面状況が悪いとダイレクトに車体を揺らしますが...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2021/07/22 20:44
ミニ クーパーS

ミニ クーパーS

MINIで初の筑波2000、走行会です。ブレーキの効きが甘く思い切り走れませんでしたが11秒前半は自分なりに満足です。レースクイーンもいて楽しかったなぁ。...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2021/05/04 14:26
ミニ クーパーS

ミニ クーパーS

ブーストアップ後初のサーキット走行会。DMEチューンで加速力UPプラスレブも6800rpm→7300rpmで頭打ち感も少なく気持ち良く走れました。フルバケ...

  • thumb_up 46
  • comment 0
2021/05/02 21:46
ミニ クーパーS

ミニ クーパーS

袖ヶ浦フォレストレースウェイの走行会参加のため、スポーツデルタ製牽引フックを装着。天気も良く暖かい1日でした。3点式シートベルトでサーキットは辛いですね。...

  • thumb_up 42
  • comment 0
2021/02/21 21:39
ミニ クーパーS

ミニ クーパーS

タイヤもカチカチだったので交換です。ハンコックventusRS-4、熱の入りは遅いですがサーキットでもダンロップZ3並みのタイムで価格は半分。財布に優しい...

  • thumb_up 34
  • comment 0
2021/02/11 15:28
ミニ クーパーS

ミニ クーパーS

長いアンテナも良いのですがタワー式駐車場でいちいち外すのが面倒なのでショートに。真っ直ぐ上に短いのはあまりカッコよくないかなぁ?

  • thumb_up 27
  • comment 0
2021/02/11 15:06
ルーテシア

ルーテシア

ローター装着前はブロンズ色でカッコいいと思ったらパッドが当たる部分はシルバーになってるのかな?とりあえずローターの慣らしのため筑波2000です。天気も良く...

  • thumb_up 37
  • comment 0
2021/02/11 11:51
ミニ クーパーS

ミニ クーパーS

長男がマニュアルの免許取ったので中古のR53MT車購入。一般道に慣れるまでルーテシアと交換して乗ってます。今のうちに小径プーリー交換とDMEチューニングし...

  • thumb_up 37
  • comment 2
2021/02/09 22:29
ルーテシア

ルーテシア

富士30分3本でジャダー発生のノーマルローターから本日、ディクセルFSローターに変更してみました。今週筑波2000で焼入れした後、袖ヶ浦か富士で何本か走っ...

  • thumb_up 38
  • comment 1
2021/02/09 22:02
ルーテシア

ルーテシア

富士思いっきり7時間耐久に参戦してきました。周りはポルシェ始めレーシングカー然とした車ばかり。見た目街中仕様の足回り他ほぼノーマル、ロムチューン、エンドレ...

  • thumb_up 61
  • comment 4
2021/01/23 13:27
993 カレラ

993 カレラ

993カレラ、エンジンノーマルです。

  • thumb_up 67
  • comment 3
2019/10/04 08:10
ルーテシア

ルーテシア

ワークの赤ホイールが傷ついたのでブリジストンecoformeをグリーンに塗装して装着。結構気に入ってます。

  • thumb_up 64
  • comment 3
2019/06/06 22:25
ルーテシア

ルーテシア

富士で走った後、ブレーキパッド、ホイール、タイヤを交換ワークMCOレーシング、オフセット42でインナーフェンダーと干渉。47にしておけば良かったかも。14...

  • thumb_up 69
  • comment 0
2018/07/18 21:06
ルーテシアのカスタム事例を探す

おすすめ記事