人気な車種のカスタム事例
あにん@じゃじゃ馬エイトのマイガレージ
エイト乗り9年目になった、あにんです。 快適性とコストを優先に愛情込めてカスタムしてます。 コメントも募集してます。 よろしくお願いします。(*´ω`*)
あにん@じゃじゃ馬エイトさんのマイカー
あにん@じゃじゃ馬エイトさんの投稿事例
久々のエイトメンテ。ブレーキパッドシムが買った時から付いてなくてキィィィってノイズが流石に恥ずかしくなって来たのでいい加減シムシートを貼りました。グリスは...
- thumb_up 62
- comment 0
バッドフェイスボンネット出来ました!やっぱり細目パテいるわ~( ̄▽ ̄;)中目でよくやったよ自分!泥除けも同色に塗装しました。うーん。久々にムーヴとお戯れに...
- thumb_up 33
- comment 5
今年に入ってそう言えばメンテしかしてないなと思い立ちこのご時世どこにも行けないので妹のムーヴをバッドフェイス化してみました。雨降りそうなので今日はここまで...
- thumb_up 38
- comment 0
アトレーのイグニッションコイルを新調しました。今回は前期と中期を間違えませんでしたよ!( ̄∀ ̄)こちらが取外したコイル。問題あるのか不明ですが、整備録が無...
- thumb_up 47
- comment 0
加速が悪い、ターボがかかりにくい、なんかガス臭いって症状が初期からあったのでアトレーの点火プラグを交換しました。右から1.2.3室、左のが新品やっぱり1発...
- thumb_up 39
- comment 0
アトレーにリフトアップサスペンションを入れました。リアの入れ替えが大変で、スプリングコンプレッサーを駆使して何とか入りました。ルーフボックス積めるかな!?...
- thumb_up 44
- comment 3
運転席、助手席共に丸洗いしました。運転席を最初に恐る恐る洗ったので厳しく言うと微かに臭いが、、、そして洗うことが止まらなくなってきました( ̄▽ ̄;)1回1...
- thumb_up 35
- comment 4
ウォッシャーノズル変えました。拡散タイプです。違和感無いですね。純正の明後日の方向から明日の方向へ変わりました。ビシッと決まらんなぁʅ(´⊙ω⊙`)ʃ
- thumb_up 40
- comment 0
ウイポジ復活しました。もう水没させないぞ!取付はこれです。過去のは取り扱いされてなかったので見比べてカプラーON出来そうな一緒のヤツ探しました。基盤も配置...
- thumb_up 61
- comment 0
ハイマウントストップランプを自作LED化しました。やり直しとかチリ合わせで1日かかってしまいました(´ε`;)違和感無くて良かった!!でも既視感も、、、ある?
- thumb_up 46
- comment 3
ブースト計を付けました。本家擬きっぽいです。ブーストアップさせる為の監視用で導入ブースト圧1.0を超えるとリミッター介入して煽り運転ぽくなるので0.9に抑...
- thumb_up 43
- comment 0
アトレーのブレーキをL152sムーヴ用と交換しました!ブレーキの効きが若干良くなった気がします。(エア噛み容疑とプラシーボ効果、、、どっちだろ?)ネジの増...
- thumb_up 40
- comment 0
やっとミラー本体交換の報告が出来ました!実際には教えて頂いた翌日に付け替えたのですが動画撮り忘れてて現在になりました(´×ω×`)デラん@7/7SEVEN...
- thumb_up 40
- comment 0
アトレー前期用フロントテーブルをnv100クリッパーに加工して取り付けました。取り付けはダボと2×4材、ゴムシートです。お弁当食べやすくなった(*´ω`*...
- thumb_up 36
- comment 0
アトレー用にオークションで買いました!が!!S331Gで買ったのに前期用かよ(๑º言º)前期中期と同じやし中期を後期表記されてたりややこしいねん!天面だけ...
- thumb_up 21
- comment 0
RX8のミラー格納ユニットの交換、修繕をして行きます。左が着いてたもの、右が取り寄せたもの。カプラー一緒なので無加工で行けるかと判断しました。結果、症状変...
- thumb_up 45
- comment 2