人気な車種のカスタム事例
姉流絵依茶さんのマイカー
姉流絵依茶さんの投稿事例
ライズのGグレードにZグレードのシーケンシャルウインカーのヘッドライト流用🎵構想から完成まで1年近くかかりました💧因みに、ネット上ではまだ誰も流用してない...
- thumb_up 50
- comment 2
最近はずっとリトルカブばかり触ってたので、ステラの新しいネタを探してたら見つけましたw古い車には付いてた部品ですね🎵オクで購入した中古品なので、通電当初は...
- thumb_up 55
- comment 3
誰もいない?のかわかりませんが💧ステラRN1のNA5MT車にビーレーシングのレブリミッターをお試しで装着してみましたwスイッチはここだとバックに入れる時に...
- thumb_up 58
- comment 5
お題がレアパーツという事なので、現状ほぼ居ないだろうと思っているのは、やはり自作の非等長エキマニですかね🎵可変バルブのタイコ付けてるステラも少ないとは思い...
- thumb_up 57
- comment 2
こちらステラ純正エキゾーストマニホールド新しく購入した100V溶接機を使って非等長化🎵今までR2、ヴィヴィオと製作したので、今回のは3号機です🎵
- thumb_up 61
- comment 2
バキュームポンプ届いたので本日取付ました🎵サウンドはこんな感じになりました🎵公共の場で人目があるのでほんの少ししか回してませんが💧あと、前後のブレーキフル...
- thumb_up 45
- comment 0
前の投稿でステラに可変バルブ付きタイコを装着しましたが、今回はZX-25Rにも可変バルブを溶接してもらい装着しました🎵こんな感じで溶接されてます🎵ただ、今...
- thumb_up 46
- comment 0
昨日、仕事終わってから職人さんにタイコ溶接してもらいました🎵バルブ閉めてると純正ばりの静かさで、バルブ開けたら音割れ一切無しの快音です🎵こちらはJwork...
- thumb_up 49
- comment 0
ステラの静音と快音の両立を目指して導入してみようと、アリエクにて購入してたタイコが到着しました🎵ヤフオクの半値で買えました(*´ω`*)可変バ...
- thumb_up 57
- comment 2
タコメーターが付いてなかったので社外メーター付けようかと思ってたんですが、上位モデルの純正メーターがパネル3点付きで格安だったのでポチっちゃいました🎵走行...
- thumb_up 60
- comment 7
部品が届いたので追加工です(。•̀ᴗ-)✧今回のマフラーは、可変バルブを負圧ポンプで制御する方法で製作しました🎵
- thumb_up 57
- comment 0
突然ですが、明日でアルト降ります‼なので、アルトに付けてた部品の嫁ぎ先を募集します🎵海外製で、恐らくTRUSTのコピー品と思われます🎵
- thumb_up 70
- comment 9
昨日は、地元でハイパーカーの展示イベントがあるということで行ってきました🎵ずっと見てみたかったラ・フェラーリ🎵マジで格好良すぎです(*´ω`*)
- thumb_up 72
- comment 2
台風で何処にも行けないということで、2年くらい暖めてたバックランプの移設をしましたwウインカーの配線加工もしたので、近いうちにウインカーの点灯箇所も変更し...
- thumb_up 65
- comment 4
コツコツと製作してたZX-25RのNEWマフラーが遂に完成です🎵絶妙なクリアランス🎵エグい配管(≧▽≦)テールピースは知り合いの溶接のプロにお願いしました🎵
- thumb_up 45
- comment 12
アルトのシートをインプ純正助手席加工シートから、スイスポ純正シートに交換しました🎵ポン付けカプラーオンで交換自体はすぐに終わりました🎵
- thumb_up 85
- comment 0
昨日は、鷲羽山で開催された36アルトミーティングに参加してきました🎵土曜日という事もあり愛媛県からは僕のみでした💧人見知りなので自分からは話せず、殆どの人...
- thumb_up 76
- comment 16