人気な車種のカスタム事例
ひろろのマイガレージ
一生に一度はオープンカーを、と思い続けてきて、今乗らぬならいつ乗るのだ!と、思い切って買ってしまいました。
ひろろさんのマイカー
ひろろさんの投稿事例
行き当たりばったりツーリング。朝、南濃砂防公園で桜🌸と敦賀赤煉瓦倉庫でお昼^_^彦根あのベンチ永源寺町を経て帰宅総走行距離約290キロ天気はなんとか曇り空...
- thumb_up 113
- comment 0
今日は朝、寒かったですが日中は気持ちの良い日でした^_^かんぴさくら木蓮お昼は庭で焼肉^_^Beatlesのミスタームーンライトが聴きたくてなって帰りにブ...
- thumb_up 125
- comment 0
今日はロードスターの知り合いの方とランチ^_^赤いロードスターかっこいいランチ。パンケーキとても美味しかったです。ナポリタンも美味しそう^_^次、食べてみ...
- thumb_up 104
- comment 4
御前崎燈台まで。青い海と富士山🗻見たくて^_^浜岡砂丘、御前崎燈台、焼津魚センター、蓬莱橋へ総走行距離約400キロ^_^浜岡砂丘御前崎燈台焼津魚センターで...
- thumb_up 110
- comment 2
山岡おばあちゃん市日本一の水車の前で^_^久々にちょっと走りに行ってきました大正村へ明智光秀所縁の神社世界一の狛犬道の駅瀬戸しなので、瀬戸焼きそば
- thumb_up 113
- comment 4
今年最後に永源寺から鈴鹿スカイライン。湯の山へ抜けて温泉♨️に入ってきました^_^ケーブルカーに乗って温泉まで行く希望荘ケーブルカーに乗って2分露天風呂か...
- thumb_up 112
- comment 0
よし!鶏足寺に行こうと朝家出てあとは気の向くまま。二ノ瀬峠から多良峡〜鶏足寺。近くまできたからとマキノメタセコ並木。琵琶湖沿いを走りたくて奥琵琶湖パークウ...
- thumb_up 116
- comment 0
豊田小原四季桜まつりに。今年はまだちょっと早めということで4割くらいなのかな。卵焼き棒と五平餅、子持ち鮎の塩焼き。美味しかったぁ^_^その後、潮見の森。定...
- thumb_up 104
- comment 2
竜王三井アウトレットモールコペンオフ会見学へと、その前に早朝マキノのメタセコ並木^_^でぐるっと朝の琵琶湖を堪能しながら竜王へ
- thumb_up 105
- comment 5
今年は白山に行ったのでせせらぎ街道には行かないつもりだったのだけれど…秋に走らずしていつ走るだ!と、朝4時半に起きていざせせらぎ街道へ21号から156号。...
- thumb_up 120
- comment 0
土曜日。白山スーパー林道へ白山白川郷ホワイトロード^_^天気最高でした東海北陸自動車、白川郷IC岐阜側からブナの紅葉の中を走り福部の大滝、姥ケ滝、蛇谷渓谷...
- thumb_up 98
- comment 0
おはようございます^_^画像は夜ですが今週末にかけて天気が悪くなるというので昨夜、少しだけ港まで散歩。かなり空気が冷んやりしてて^_^一気に季節が進んでし...
- thumb_up 119
- comment 3
知多半島に。海の見える公園から師崎港羽豆岬展望台羽豆神社チッタナポリセントレアの見える高砂山公園朝は6時に家を出た時は16度寒いくらいだけど日差しがでてく...
- thumb_up 110
- comment 6
今日は娘の体育大会。けれど、娘に絶対来ちゃダメ!と言われたため家にいると行ってしまいそうなので仕方なく、ふらっとお出かけ。養老から二ノ瀬峠〜鞍掛峠から多賀...
- thumb_up 103
- comment 6
熊野、丸山千枚田〜赤木城跡〜大丹倉〜花の窟神社〜瀧原宮千枚田をみに行きたくてどうしようか迷ったのですが走行距離480キロ超、熊野甘くみてました^_^朝4時...
- thumb_up 110
- comment 0
昨日、中津川へ栗きんとんを買いに。新しいタイヤの試し走りをかねて。途中寄り道して、上代田の棚田、五宝滝、坂折棚田付知峡不動滝へ。南陽軒の栗きんとんと中津川...
- thumb_up 115
- comment 8
タイヤ、履き替えました。今回だけ、奮発しちゃいした。履き替え前に早朝ドライブ伊自良湖〜ラステン洞戸。空気がカラッとしていて気持ち良かったです^_^伊自良湖...
- thumb_up 105
- comment 4
四谷千枚田、乳岩峡、宇連ダム、もっくる新城豊田の渋滞に巻き込まれるとやっかいなので家を5時にでて足助を経て7時に四谷の棚田に到着。ここ、前々から気になって...
- thumb_up 114
- comment 0
今日はお昼から雨予報。朝5時から永源寺を抜けて鈴鹿スカイラインへ。帰りにアクアイグニスで、温泉と朝ご飯。走行距離、約200キロ永源寺7時半う〜ん、気持ち良...
- thumb_up 114
- comment 2
朝ふと目が覚めて青山高原、美杉方面へ青山高原は見事にガスっていて風車も見えずでも、涼しかったぁ君ケ野ダム北畠神社矢頭の大杉川上山若宮八幡宮三重県美杉方を堪...
- thumb_up 133
- comment 4
ご無沙汰しておりますm(__)mいろいろいそがしかったのですが少こ〜し、落ち着いたので。ひさしぶりに。港の夜風は気持ちよかったです^_^
- thumb_up 118
- comment 6
昨日。諏訪大社四社巡りに。ついでにビーナスラインに。でも、さすが霧ヶ峰とはよく言ったものでまったくの霧の中でした^_^諏訪大社上社本宮諏訪大社上社前宮諏訪...
- thumb_up 112
- comment 0
多度大社に。立田ふれあいの里から多度大社へ。そしていなべ万葉の里公園に紫陽花を見に^_^立田ふれあいの里で青のりレンコンの天ぷら。おいしい^_^ふれあいの...
- thumb_up 116
- comment 3
フォロワーさんのじゅんぺけさんとプチプチオフ会^_^ランチでお好み焼き屋さんに行って、それからトリトンへ。かねてより、ロドスタじっくり見てみたかったし、じ...
- thumb_up 122
- comment 2
火曜日。何気に思い立って越前海岸を経て東尋坊へ。そして思い立ってその日に輪島に急遽宿をとって能登半島一周に行ってきました^_^二日間で総走行距離約900キ...
- thumb_up 128
- comment 23
青蓮ダム〜香楽渓〜曽爾高原〜室生寺曽爾高原はススキ、室生寺はモミジと秋が有名ですが新緑の時期も良かったです。何よりすいてて、道が走りやすくとても気持ちが良...
- thumb_up 118
- comment 7
京都貴船神社〜近江八幡〜琵琶湖のカフェ〜ラコリーナ〜永源寺走行距離350キロ暑かったぁ^_^7時15分着。早朝の山深い社はとても凛とした雰囲気がありますね...
- thumb_up 111
- comment 4