人気な車種のカスタム事例
なおきのマイガレージ
札幌在住ですが、神奈川から引っ越してきたので右も左も分かりません笑 素人金なしDIYですが、、、 色んなジューク オーナーの方の画像を参考に自分なりにいじっています(^^;) いいね!くださった方で気になった方フォローさせて頂いてます!無言フォローになってしまうこともあるかもしれませんが、よろしくお願いいたします(^^)
なおきさんのマイカー
なおきさんの投稿事例
だいぶ豹柄になってたので、洗車しました♪お隣さんに「いつも綺麗にしてるねー」って言われたけど、素直に喜んでいいのかな🤔毎回お隣さんと会う時は平日の昼間から...
- thumb_up 90
- comment 0
塗装したシフトノブ取り付けました✨また内装に赤が増えました😎フットランプも赤LEDぶち込みました🚗いい感じ✨ついでに後席にルームランプ増設❗️思ったよりサ...
- thumb_up 96
- comment 0
車内インテリジェントキーにカーボンシート貼ってましたが、皺だらけだし、だいぶ劣化してきたので剥がしてケースに変えてみました😎案外いい感じ✨R35シフトノブ...
- thumb_up 99
- comment 4
車に乗ったり、写真撮ってる時は仕事の忙しさを少し忘れられる😌↓思ったより長くなってしまいました。↓暇な時にでも読んでください。ここであまり車以外のことやネ...
- thumb_up 107
- comment 2
フリマサイトで買ったドルフィンアンテナ取り付けました✨天気良過ぎて暑い🥵元々の塗装が酷過ぎて、、届いてすぐパーツクリーナーで拭いたら塗装が全部落ちました😥...
- thumb_up 93
- comment 2
この車弄り始めくらいに純正テールに自家塗装したスモークフイルムスプレーを剥がしました✨確かこれだったような🤔このスプレーは艶っぽく仕上げるのが難しくて、当...
- thumb_up 89
- comment 2
フットレスト作りましたー♪前回と同様にホームセンターで買い出しいきなり完成図夜勤前なので最小限の加工で済むようにしたらステー代が高くつきました😅安い汎用の...
- thumb_up 83
- comment 10
突然思い立って縞模様アルミプレート付けました!ネットで見たら3000円くらいで汎用フットプレート売ってたけど、そこそこするし、デザインもあんまり、、、ホー...
- thumb_up 101
- comment 10
車検前の点検にフォロワーのyoshiさんガレージにお邪魔しました🚘その後、初めましての白スイスポのLucilleさん、青サイファのあおいさんと初コラボさせ...
- thumb_up 88
- comment 7
地味なカスタムです😅みんカラでちょっと前に流行っていた100均の香水入れ?の蓋をサイドブレーキのボタンに付けるやつです✨一時期売っていなかったみたいですが...
- thumb_up 89
- comment 3
チルトアップボススペーサー付けました♪(本物ではありません)ステアリングとウインカーレバーが近すぎてハンドル切った時にレバーに当たることがあったのでスペー...
- thumb_up 73
- comment 12
ずっと前に買っておいた後付けカーテシランプ取り付けました👍今日は昼間暑いくらいだったし、夜も作業出来るくらいあったかいかなと思いましたが、まだ北海道の夜は...
- thumb_up 89
- comment 12
エアクリーナー装着後から数日、、、気付いたらマフラー出口がススで真っ黒に😱ということで、エアクリーナーを純正に戻しました😅今後どうするかエアクリーナー、、、
- thumb_up 86
- comment 2
何度目かの挑戦でしたが、皆さんのアドバイスを参考にしてやっとエンスト無く安定したアイドリングするようになりました!!おそらくですが、純正よりパイプ径が大き...
- thumb_up 82
- comment 12
夜勤前だけど、あまりに汚れてたので洗車!風強くて洗ってるそばから砂埃が😭明日雨で汚れるの確定だけど😓毎回同じような写真になっちゃうけど、この角度好きなんだよなー
- thumb_up 91
- comment 0
再々再々挑戦もむなしくダメでした🙅♂️バッテリー外して、リセット状態にしたり、エアフローセンサーとクリーナー近すぎるのかと思い、間にパイプ挟んでみたり、...
- thumb_up 81
- comment 7
そういえば、みんなのボディカラー図鑑のレッド見てなかったなーと思い、見てみたらうちのジュークも載ってました😊錚々たるメンバーの中に自分のが載ってると嬉しい...
- thumb_up 77
- comment 3
とりあえず洗車✨原因探るために純正ゴムホースに塩ビパイプでジョイントしてやってみました。結果的に、1000回転くらいでメーターはやや震えますが、アイドリン...
- thumb_up 72
- comment 12