AP1-130さんがオーナーの車一覧|車のカスタム情報はCARTUNE
CARTUNEユーザーページ|AP1-130さんがオーナーの車一覧
AP1-130のプロフィール画像

AP1-130のマイガレージ

初めまして。
兵庫でS2kに乗っています。

皆様、何卒宜しくお願いします。

AP1-130さんのマイカー

AP1-130さんの投稿事例

S2000 AP1

S2000 AP1

雨が来るまでにデフの慣らしドライブ。さ帰ろ。

  • thumb_up 178
  • comment 21
2018/08/23 12:17
S2000 AP1

S2000 AP1

S2kトランク後端のベンチレーター用?のプラスチックの部品。ボディに固定する為に左右2ヶ所、白色のプラスチックピンがいるけれど、こっから豪快に雨漏りします...

  • thumb_up 126
  • comment 2
2018/08/20 22:48
アルト HA23S

アルト HA23S

懐かしの3号機ベースHA23SAT3DrBMW純正色B09マラケシュブラウンメタリック全塗装ESBCLSフロントバンパーESBCLSRMフロントアンダーフ...

  • thumb_up 134
  • comment 10
2018/08/16 22:53
アルト HA23S

アルト HA23S

まさかの3号機(笑)通称ゴキブリ1号機2号機で、完全にアルトの戦闘力にハマってしまい、無事、3台目(笑)2号機に換装したMターボの微妙なパワーと、ベースエ...

  • thumb_up 90
  • comment 50
2018/08/16 00:36
アルト HA23V

アルト HA23V

諸事情で1号機を手放さなくてはいけなくなり、1年のブランクを経て復活した2号機。前回の全塗装仕様から、時代の流れでフルラッピング仕様でスタート。のちにター...

  • thumb_up 87
  • comment 2
2018/08/16 00:14
アルト HA23V

アルト HA23V

記念すべきアルト生活第1号車。ショップデモカーの完成度に一目惚れで、宣伝活動を交換条件に売ってもらった。その時、アルトには全く興味なかったが、まさかその後...

  • thumb_up 81
  • comment 2
2018/08/16 00:00
クラウンロイヤル GRS202

クラウンロイヤル GRS202

車生活を落ち着かせる為に、長く乗る車を買おうと心に誓い購入。が見事に半年足らずで飽き、1年で手放した(笑)でも、やっぱり良い車でした。ベース後期GRS20...

  • thumb_up 78
  • comment 2
2018/08/15 23:20
S2000 AP1

S2000 AP1

念願の正真正銘スポーツカー。これからコツコツと、大事に仕上げていきます。

  • thumb_up 99
  • comment 12
2018/08/15 23:14
S2000 AP1

S2000 AP1

生地とか何とかよりも、この色合いが好きでWILLANS派です(笑)

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/08/15 23:04
S2000 AP1

S2000 AP1

ステアリングはNARDI一択!

  • thumb_up 62
  • comment 0
2018/08/15 23:00
S2000 AP1

S2000 AP1

S2kにはどちらかと言えばマイノリティなBRIDE。個人的にBRIDEの方が体に合うからと言い聞かせつつ、RECAROを買うお金がないだけだったり。。。(...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2018/08/15 22:56
S2000 AP1

S2000 AP1

割れやすい純正から、オシャレで実用的な形に。ワンポイントのアクセントとしても👍

  • thumb_up 57
  • comment 0
2018/08/15 22:49
S2000 AP1

S2000 AP1

B19サイズのバッテリーを装着すると生まれるトレーの空きスペースにジャストフィットする専用キャッチタンク。専用品だけに、2in1outで正しい配管がイージ...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2018/08/15 22:45
S2000 AP1

S2000 AP1

メーカーが諸事情で付けなければいけなくなったエアポンプを撤去する為に導入。軽量化+ちょびっとレスポンスUPする副産物付き(笑)純正ハーネスの色に合わしてく...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2018/08/15 22:40
S2000 AP1

S2000 AP1

ローテンプサーモと同時装着。これも、スポーツの為の必需品。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/08/15 22:35
S2000 AP1

S2000 AP1

純正78℃→68℃開弁。それよりも重要な全開温度が80℃という、痒い所に手が届く仕様です。スポーツを楽しむ為には必需品。

  • thumb_up 51
  • comment 0
2018/08/15 22:34
S2000 AP1

S2000 AP1

ジェントルなダウンテールに、攻撃的なシングル出し。アイドル〜VTEC以下領域では、社外マフラーなのを忘れるほど静かなのに、VTECに入るや否や、NA本来の...

  • thumb_up 53
  • comment 0
2018/08/15 22:21
S2000のカスタム事例を探す

おすすめ記事